2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1

なんと 梅雨の晴れ間とは この事ですめちゃくめちゃ良い天気! 今日は 久々に合うお友達とのチワワオフ会&バーベキュー家の旦那は この日のために 年休取りましたもう アウトドア好きなんだからぁ~子供の小さい頃は よくキャンプに行ってたけど 大きくなったら 誰も一緒に行ってくれない!私も もちろん嫌よねぇ~! 暑いし 虫はいるしでも 友達と一緒は 別物よだって たのしいもんしかし アウトドア好き男達は こういうとき よく働くのです焼き方担当で 焼けると私たちの所に 届けてくれる もう言うこと無しです食べて・食べて・食べて・・・・もうお腹いっぱ~い家の旦那 まだまだ満足行かなかったみたい 帰ってから パエリアが作りたかったなぁ~だってこれは 枝ではありません ナナフシという昆虫らしい・・・バーベキュー管理棟のおじさんが こんな田舎に来たんだから こんなモンも見て行きなさい・・・て捕まえて持ってきてくれたでも私 前にもこれみたことあるんだ~ 前に見たときは ミドリ色だったんだけど集合写真ですやっぱり 集合写真は 難しすぎる
June 29, 2006
コメント(12)
ものすごい雨が 続きましたねぇ~!警報が 二つ以上出たら 休校となる次男!朝から 出ては行ったものの 駅やら バス停やらで お祭り騒ぎだったらしく お昼頃には 警報も解除だたっと言うのに 学校に着いたのは 6時間目・・・(^_^;)もう 何して遊んでるのやら 楽しい 楽しい高校生活では 大雨も台風もお祭りらしい! あ~ ばからしい!!!さて 今 私のお気に入り ドラマ!ドラマと言っても ゴールデンタイムのドラマは PCしてるか 寝てるかなので ほとんど見たことありません このお気に入りドラマは 真っ昼間!とりあえず パートとやらにも行ってるので 毎日は見られませんが・・・「我が輩は主婦である」初め見たときは コロコロと太った斉藤由貴が なんだかすっかり主婦ぽくって かわいいなぁ~と思ってると 歌い出すわ 踊り出すわ!その上 王子様やらミッチーだとか言ってた 及川光博がこれまたすっかり良いお父さんぽくなっちゃってなんだか 面白いしばらく見て無くて 久しぶりに見ると 思わぬ展開が!主婦である斉藤由貴に なんと夏目漱石が憑依しているらしいすっかり 様子が変わって 最高に楽しい!また お嫁さんにしたいNO1だった竹下景子(何時の時代だ(^_^;))がおばあちゃん役この おばあちゃんのキャラクターも 普通じゃあない(^o^)休みの日の 楽しみなドラマなのである←我が輩はネコふうに(^_^)vTBSで平日1時からですそうそう もう一つこのドラマの主題歌 家庭内デート この歌詞がまたすごい!よくも 恥ずかしげもなく 歌えるものである←またまた恐るべき宮藤官九郎
June 28, 2006
コメント(4)
![]()
今日は父の日です我が家では(と言うより 怠慢な私は)父の日と 母の日のプレゼントを父の日に一緒に送ってますだって 送料もいるし 一人だけくるより二人一緒に届いた方が 嬉しいでしょ!?でも毎年 父の日よりも 送るのが 確実に遅い(^_^;)しかし今年は ネットショッピングしちゃいましたので いつもよりは早かったこれって便利だわぁ!買い物に行って あ~でもない こ~でもない と選ぶの結構疲れるけど 家でゴロゴロしながらお買い物できるなんて 最高!出不精な私には ぴったりかも!!! こんなことしてたら 引きこもりになっちゃう(>_<)さて 母の日と父の日のプレゼント何を買ったかと言えば これです夫婦茶碗と湯呑みです一緒に送るので なぜかペアーのプレゼントになってしまいます別々のもの 捜すのって 面倒だしねキラキラして綺麗な物もあったのですが 普段使いの物をプレゼントしたくって それと つるつるした感じの洗いやすい物がいいかな~て 思って 散々色んな所を覗いて これになりましたこのお店 ものすごく対応が良くって 注文してから すぐにメールが来ました!しかも自動配信のメールよりも先に 店主の方からの 気持ちの良いメールが!そこで私は 配送先を 間違って自宅にしていたのに気が付き 旦那の実家に送って下さいとメールをすると また即座に お返事が!!!shopというもの これくらいの対応をしないと!・・・と最近 だらだらになってる 我がshopも反省です すみませんm(_ _)mそうそう 一緒にカードも送ってくれるのですメッセージを書くところがあって! これも気の利いたサービスですよねちょうど父の日に着いたようで 義母から ありがとうの電話がかかってきました♪でもう一つ 私の実家にはこれです私の実家は もう母しかいませんので ペアーの物はおくれません(>_
June 18, 2006
コメント(13)

朝から小雨でしたが 次男の運動会に行ってまいりました高校の運動会って 親が行くの?って感じですが 昨年同級生のお母さんに誘われて初めていきましたなかなか 面白い! 幼稚園や小学校とは また違ったおもしろさ! 豪快さとか 思春期の子供の(見かけはおっちゃん)様子とか 家では見られない 色んな物が見えます兄ちゃんの時は一回も見に行かなかった(>_<)ちょうっと今頃後悔してます黄色の旗持ってるのが うちのぼっちゃんです結構 活躍してました高校の運動会って 男の子が結構活躍して面白いですね 女の子はちょっと恥ずかしくなってくるお年頃か!?テレがあるみたいで イマイチなんだけど クラスもまとまっていて応援とか見ていると 面白い今日は若者ウォッチングしてきた ココアぱぱ・ままでした
June 17, 2006
コメント(6)

昨日は カニがやって来ましたこの前 楽天で24時間お買い物企画ってのを やっていて 思わずポチって押してしまったのですこの時期に カニ!?ってかんじだったのですが ロシア産の割に しょっぱくなくてなかなかのおいしさ!届いたときは これだけ?て思ったのですが これがなかなか 一人足一本食べても結構食べた~って感じがしましたよ毛ガニは 食べにくいと子供達は放棄したので 旦那と私が一匹づつ!!!もう満足!満足!でした値段もめちゃめちゃお安いし こんな企画があったら 次回もポチって 押してみようかな~って感じですみなさん 買ってみて良かった~っていうもの 教えて!特に食べ物関係が良いかな!!! あっダイエット中でした でも今日もケーキとシュークリームも食べちゃったし
June 15, 2006
コメント(0)

みなさん お久しぶりです なんだか久々の登場でちょっと気恥ずかしい気もします(^_^)vなぜ ロムってたかというと 別に理由はありませんm(_ _)mなんだか 夜になると眠気がやって来て いつも無印のドデカビーズクッションに 身体を埋めて 寝てしまってるのです今日はこれを書こう! あっ この事日記の記事にしたら!とかって 思ってるのですよなのに・・・寝ちゃうんですよね(>_<)で 今日は昼間に登場ですこれから さかのぼって 日記書きますので みなさん 読んで下さいね 今月は なぜかお買い物月間かと 思う位 ネットショッピングしてしまいました笑ってやって下さい(-_-)昨日はこんな物が 届きましたなんだか 分かりますか? ロデオボーイです これにまたがって スイッチを押すと 乗馬してる感じになる・・てヤツですこの間 ものすご~く久しぶりに体重計に乗ったのです いくら私でも 愕然としました最近 身体が重いような 気はしてたのです(-_-) 職場の人たちや家族にも太ったって聞かれましたし・・・なっなんと 昨年より4キロほど太った気がする・・・(>_<)いくら 私でも ダイエットって考えてしまう!!!でこの前から これ気になってたのです 旦那と買おうか~て言ってたのですが 息子達のすぐに飽きるよぉと 呆れられてたしでも 即買いしてしまいましたヤフーオークションで即決てやつで 落としたのですが 楽天でも 同じ値段でてました楽天で買えばよかったな~ ポイントも付いたのに 乗り心地は まずまず!乗ってれば 勝手に痩せてくれるのかしら!? だとしたら言うことないんだけど(^_^)v
June 14, 2006
コメント(10)
天災は忘れた頃に やってくると言いますが 今日の地震はびっくりしましたさすがに我が家のメンバー 全員起きてきました旦那の 玄関のドア 開けとけ~と 言う声に 次男が即開け!こういう時の 我が家の男どもは 頼りになりますあっ一匹 頼りにならないヤツが・・・(-_-)一番先に飛び出たのは良いのですが ずーとワンワン騒ぎっぱなし! 興奮状態です(^_^;)朝 はよから近所迷惑な(>_
June 12, 2006
コメント(4)
昨日は 海猿たちの大学祭です花火も上がりますこの花火 毎年楽しみに見に行くのですが 保安大学のすぐ前の海から 上がるので 迫力満天です携帯画像なので イマイチ綺麗ではありませんね映画海猿の影響で 今年は 今までの中で 一番人が多かったかも!花火の数こそ多くないのですが 一気に上げてしまうところが 海の男っぽくってなかなか素敵(イマイチ よくわからん言い回し)休みなく 上がってほんとに あっという間に終わってしまいました
June 11, 2006
コメント(0)

今日は私たちの○1回目の結婚記念日です記念日の度に 記念日なんて無ければよかったのにって思いますって 理由は旦那!!!!今日はなんかするん? 何処か行くん?男なら あそこ行くから用意しとけ!とか 飯食いににいくぞぉ~!とか 具体的なこと行って喜ばせてよ行く気は あるくせに いつも私に決めさせる!何事も そうである!子供のことでも そうだ!自主性がないというか 決断力がないというか 行動力が無いというか・・・・(-_-)で 記念日の度に 腹ただしい思いに陥るでも ご飯は作りたくないので さっさとめぼしいところを 予約するけなげな 私です今日は無国籍料理!いままで 何回か行ったことのある 料理の美味しい静かな 良い店なのですが 入った瞬間 すごい怒濤のような どよめきが!!!おばさんばかり30名近い集団が奥で 宴会しとる!!!奥って言っても 店がちっこいので 半分位閉めてるし 話も出来んくらいのうるささ!こういうときは 予約入れるときに こういう状況ですが どうでしょう・・・くらい聞いて欲しいなぁ~まあ 料理はおいしいかったのですが!さて 今日の料理のご披露ですちなみに去年の記念日はこれですあっ去年も怒ってるそうそう 去年の怒りの続きなんだけど ○○周年の記念旅行は どうやら一年過ぎて今年こそ実行してくれるようです今の予定では 9月決行! オーストラリアでは無いけど とっても楽しみにしているんですしかし そこにたどり着くまで いったいどれ位の怒りを 押さえなきゃ~ならんのでしょう・・・(-_-)
June 9, 2006
コメント(6)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()