ラブ・ラブ・ラフ!

ラブ・ラブ・ラフ!

PR

Profile

ともりぃ

ともりぃ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
-唯一無二- 柊 唯さん
わたしの日常brog カシス☆ソーダさん
杉山文野blog *ふーみん*さん
nailsalonNiche  nail-nicheさん

Comments

聖書預言@ Re:2011年10月7日トータス松本弾き語りツアー『ひき・がたり!!』広島(09/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
タナカ@ 譜面探しています。 伊東ミキオさんの『青春と暴走のララバイ…
ともりぃ @ ペコさん バンドトモフは、やっぱじょううめ!です…
ペコ@ うらやま~! あっ蜜えもんだ(笑) ほんと羨ましい…
ともりぃ @ 黒蜜さん わ~!黒蜜さ~ん!ご無沙汰しております…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.09.17
XML
カテゴリ: 水曜日
今日は朝から号泣しまくって精神的に参りすぎて学校休んじまいました。





昨日の医学概論の授業でのこと。
近い将来、医療現場で働く者としての素養みたいなものを付けるとか、
カルテを目にする機会のあるメディカルクラークのために医学の話をする授業。
・・・の、はず。

内容としては、高校の時に選択した『家庭看護・福祉』
もしくは保健の授業みたいなレベルなんですが、それでも
講師の先生が医師ということで、楽しみだし期待してたりしてたんです。

しかし不快というか、私はこういうの嫌だ、っていう事がありまして。

だけど。あれは、私は許せんというか、ないわ!!

先生 「えーっと・・・先週休みだったのは・・・」
私  「はい」
先生 「○○(私)か」
私  「はい」
先生 「どうした。」
私  「風邪じゃないんですけど、熱が出ました」
先生 「妊娠したか?」

ナニ イッテンノ コイツ。

私  「違います!」
先生 「妊娠?」

先生 「あ、熱・・・」
私  「・・・」
先生 「△△が妊娠したのか?」
Aさん「は?ちーがーいーまーすー。してませんー」



冗談でウケ狙いで医者がんなこと言うなって。

授業で、排卵・受精・妊娠・出産というところでの
「妊娠」という言葉なら恥ずかしくもなんとも無いし、しっかり聞く。
けど。
このモヤモヤイライラを分かりやすくするために例えさせてもらうけど
例えば、これが私じゃなくて(私でもいいけど)
生物学上は女だけど、性同一性障害で「男」なのに、って人だったら
こんなのもう耐えられない苦痛です。
そうじゃなくても、妊娠っていうデリケートなことで色々悩んでたり
傷を負ってる人だったらどうすんのさ。
目の前にいる人がそうじゃないって、なぜ言い切れる?なぜ思える?
医者なんだからいろんなことを考えてモノを言うべきだし、ましてや授業なんだから。
宗教っぽいとかじゃなく、お子を授かるってことを
そういう冗談やウケを取るために出すのは良くないと思ってます私。
もう・・・そういう!そういう感覚が許せない!!

医者だから言ってくべきこと、
医者だから言っちゃいけないことってあるんじゃないでしょうか。
もっかい言うけど、妊娠は笑い話で使うな!! 医者が!!!

私は将来子供が授かるか分からない体で、
授かれても持って生まれた病気があって妊娠中はかなりいろいろ気をつけなきゃいけない。
これは、子供が欲しいと思った場合の話。
実際というか今は逆なことを思うほうが多い。
妊娠が怖くて怖くて、したくないっていう気持ちみたいなものがあったり。

どっちにしても、自分の中に新しい命ができるってことなんだから。
医学の授業はこの時間しかないんだから、いろんな病気と闘う
いろんな人と接する私たちの為になる話をしてもらいたい。
「事務のすることなんて、たかが知れてる」なんて思わないで。

私が真面目すぎると言われるかもしれないけど、無神経のままじゃいけない事だってある。

他のことで笑わせましょうよ、笑わせるんなら。
3の倍数でアホんなってなおかつ5の倍数のときにエド・はるみになる、とか。

とにかく、今日のあれは今でも思い出すと腹が立って仕方ない。
センセイの病院には行きません。
ものもらい出来ようと逆まつ毛なろうと結膜炎なろうと。

ほんっとに!「妊娠したか?」は無い!ありえない!信じらんない!
そういう事で心に傷負ってるかもしれないでしょうが。
もっと、「あれ?真面目すぎる?」ってくらいの授業してほしい。


ていうかさ。医者なんだから云々カンヌンって書いたけど・・・

これって セクハラ でしょうが。



天国に逝ってしまった同級生が夢みた「医者」とは違うような気がする。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.17 18:06:42
コメントを書く
[水曜日] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: