全8件 (8件中 1-8件目)
1

予定どおり地元岡崎で行われる高校野球の愛知県大会決勝戦へいってきました。名門中の名門高の愛工大名電と、創部わずか6年目の至学館高校の一戦。どうでもいい話ですが、愛工大名電って略しても長い!正式名称は…???愛知県民のどれぐらいの人がわかるのでしょうか(・。・;尾張地区の人ならわかるのかな。 話を戻します。もちろんどちらかが母校というわけではありません。ここ数年、毎年岡崎市民球場で決勝が行われるのですが、これまでは平日に行われていたので仕事でいけず、今年は土曜日だったためいってくることができました。 至学館高校の野球部は昨年、不幸な事故から部員が亡くなってしまわれた。その部員の方の後輩たちが頑張る姿にこころうたれ、本日は至学館側のレフトで応援♪ 試合開始前の様子です。 土曜日でもトヨタ系の操業で観客もこんなもんかと思っていましたが最終的には結構はいってました。これも試合開始まえの様子。一人の野球少年が練習中の選手に夢中でした。彼もきっと数年後にはこのグラウンドに立っていることでしょう(^_^.)その彼の風景が画になる雰囲気だったので一枚撮らせていただいた。 ちなみに試合開始後はこんな感じでした。 しかしこの後、7回だったか急に雨が…。ものすごい雨量により試合は中断。へたすりゃこのまま降雨コールド?とか思うほどの雨で全身容赦なくビショビショになってしまい止む無く帰宅することに…帰宅後シャワーを浴びて終えTVを見てみるもまだ再開しておらず、このまま終わりかなと思っていましたが結果、1時間半程たって試合は再開。結果は…至学館高校勝利! おめでとうございます♪是非、愛知県の代表として頑張ってください。そして昨年亡くなられた先輩のためにも。。。 自分も一応高校球児でした。高校球児だった人なら皆そうでしょうが、仲間と勝利にむけて頑張る高校生の姿をかつての自分とかさねてしまうんですよね。とてもいい試合でした。愛工大名電の選手にも感謝です。皆さんありがとうございました♪
2011.07.30
コメント(6)

本当は6月に行かねばならなかったルナさんの混合ワクチン接種。狂犬病ワクチンは嫌がらないどころか、N上先生に会いたいのか喜ぶくらいですが、混合ワクチンはどうも嫌みたい…。ワクチンの浸透圧が違うからか痛みが違うのかな。自分がうたれたことないからわかりませんね。(当たり前かッ(゜o゜) 『お出かけですか~♪』はいはい、おでかけですよ~。 久々のお出かで嬉しそう♪ でも… 行先は動物病院。酷な飼い主ですね(;_:) 『お出かけお出かけ♪♪』 『どこにいくんですか~?♪♪』う~ん…行けばわかります それからわずか10分後はこんなこんな感じ。 『あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ』これまた好きでない耳掃除。嫌いなことをされ続けても先生のことが嫌いにならないルナさん。ルナさんのいいとこです♪♪ 『注射か…』ちょっと憂鬱そうでかわいそう。。。これもあなたのタメなんです。許してね。とかいいながらシャッターをきるのはひどい飼い主ですね これで堂々とトリミングにも行けるね。見苦しくなってしまっているおチリを整えられる日も近そうです(>_<) ちなみに今日使用したレンズはSIGMA50mmF1.4EX DG。いや~さすがのF1.4!!!! 庭のひょんな花もきれいに見えます。 今日は週間予報では心配された天候も太陽が少しはおがめるくらいの天気だそうです。この後、ここ数年なぜか地元岡崎市民球場で開催される高校野球愛知県決勝戦を観戦してきます!でわでわ。
2011.07.30
コメント(0)

先月のザリガニ大会以来、どうも腰の具合がよろしくない。もともと慢性的に腰痛をかかえているわけでもなく、時々痛くなっては1~2週間もすればす~っとひいていたのが今回はもう一月にもなる。いい歳してザリガニに夢中になってたからな~(;_:)たしか、途中『ん…』と腰に違和感はあったような覚えもありますが。。。先週くらいからは『骨ナビ体操』なるものを始めて改善傾向にあります♪そんなこんなでなかなか長時間かけてでかけられないので、ルナさん観察してすごしています。今日のルナさんです。 『なんか匂うぞ~!!!!』ルナさん、おちりカットに行かんとね(^_^.) 『えへッ』『ここも匂うぞ~!!!!』『ご主人様の匂いだ~!!』ルナさん、やめれ 『えへへッ』 相変わらずかわいいので許してあげました(笑)これまた相変わらずの親バカっぷりですね と、こんな感じで養生してます。少しずつでも楽になってきてくれてはおるのでよくなったら森の散歩でもいこうね♪
2011.07.26
コメント(0)

強い風が苦手なルナさん。てことは台風もやはり苦手です。雷は平気なくせに・・・ いつだったか、夜中に台風がきたときはずっとキャンキャン鳴いてました。さてあれから数年経ち、すっかり大人になったルナさんは今回の台風ではどうでしょうか。 『台風やだなぁ…』 『でも今回は頑張るヨ!!』 さてさて、ルナさん人生(犬生?)二度目の台風の夜はどうなるやら
2011.07.19
コメント(2)

梅雨明けしてすっかり夏らしくなっているので海に行ってきた。最も夏らしい花であり、夏の象徴とも言っていいであろうヒマワリ、そして海の幸を堪能してきました。 そんな一日でしたがスタートは近所の神社から。蓮が満開でカメラをもった人々で朝からにぎわってます。 今日はEF70-200mmF4L ISにて。 この後、知多半島の“花ひろば”へ向かった。 相棒が入院している間に掲載したヒマワリもここで撮影したものでした。ここ数年、中日新聞の一面に必ず掲載されており愛知県では有名な観光地となってます。 広い敷地の中に、時期をずらして種まきしているようなので9月頃まで楽しめます。さすがに日曜日だけあって駐車場に入るための渋滞が数十mですが発生してました。1時間ほどここですごし、昼食をとるべく“まるは食堂”へ。このまるは食堂も地元じゃ有名なお店です。特におおきなエビフライが有名で。しかし!エビフライが苦手なワタクシ…どうもそんな人もちょこちょこいるようで、どの定食にもエビフライがセットされているものの、頼めば違うものに代えてくれるのですかさず注文!大あさりの醤油焼きに変更です。 (エビフライ) (大あさりの醤油焼き) (お造り) (ワタリガニ) (何だっけ?) (鯛の塩焼き)(サザエ)そして定食とは別に注文、真鯛の活造り。 右の写真の味噌汁は、鯛の活造りを頼んだ場合のみに作ってくれる鯛のアラ汁。絶品なり!!!!今日は相棒の退院祝い、そして昨日の学会発表が無事終わったことのお祝いもかねているのでちょっと奮発しました♪♪しかし、特にまるは食堂で特に実感しましたが、トヨタ、およびトヨタ系の土日操業の影響のすごいこと!激混み覚悟でしたがそこまで混んでもおらず…。トヨタのおひざ元の愛知県のトヨタの影響力の凄さを改めて実感しちゃいました(>_<) この後は近くの海辺や、野間の灯台あたりでぶらぶらして汗だくを…いやいや、夏らしさを満喫しました。 ↑夏らしい雲がすてきでした。ちょうど背面に太陽がきていたのでPL効果がMAXに発揮できました!さすがに効かせすぎたかな… とにかく暑い一日でしたが、相棒共々久々のお出かけらしいお出かけであって充実した日曜日がすごせました。こんな当たり前のような休日がすごせることをありがたいと思える心を持ち続けられるように心がけていきたいもんです
2011.07.10
コメント(4)

久々のフリスビー遊びの様子です。 『撮れなかったよ~(涙)』 『もう一回お願い~!!』 『何とか取ったぞ~』 『取れたよ~♪♪♪♪』 梅雨明けしてルナさんも嬉しいようです。あんまり暑いと日中は散歩いけないから朝から遊んでやりました(^_^.)
2011.07.09
コメント(2)

震災のため、歓送迎会を自粛するよう通達があったため、本来ならば4月に行う予定であった歓迎会を、昨日行うこととなったのでその様子を少々掲載したいと思います。 テーマがさらにブレはじめております。ご了承ください<m(__)m> 岡崎市の『さか本』にて。さすがに高い店なだけあっていい食材使っているようでした。 ちなみにお高い料理なので張り切って写真撮ろう!とマクロレンズを引っ提げて参加したものの、そんなこともできない雰囲気で料理の写真はこれ一枚。 いったいどんな雰囲気だったかというと・・・・・ ッ!? こんな雰囲気でした。お解りいただけましたでしょうか(笑)この写真、去年の忘年会とかの写真じゃないです。れっきとした昨日の写真です!店の人はさぞ驚いたことでしょう…7月にいったい何やってんだ?と。。。そして彼の本日の言葉。 『忘年会はAKBかな』 世の中にはマニアとよばれる方々がいらっしゃいます。彼のファンも間違いなくいることでしょう!な~んて失礼なことは言えませんけどね~、なんせ大学の先輩でもありますから(>_<) 忘年会の報告もお楽しみに~(;_;)/~~~
2011.07.06
コメント(0)

経過が良いようで予定通り明日土曜日退院となる相棒。予定の入院・手術ではあったものの、はじめのうちはかなり心配もしたものの、元気な相棒の様子を見るたびにこちらも安心でき、少しずつホッとできました。 『食べれることがどれだけありがたいことかわかった!』これは相棒の言葉です。特別豪華な、それも決しておいしいというわけでもない食事とて、食べられるということがそれだけでどれだけ有難いことなのか今の日本人はすっかり忘れてしまってますよね!とか自分が言える立場には到底ありませんがとても大切なことと思ったので書いてしまいました。お許しを<m(__)m>そんな相棒の常食です。 一時は食事ともいえないような食事だったことを思えばありがたいよね。。。 今日は友達もお見舞いに来てくれたようでそんな友達に感激していようです。そんな友達にもらったお見舞い兼退院祝いの写真です。かわいく書いてくれてよかったね♪ちなみに裏にも『退院おめでとう』と書いてあるそうです。 お互い周りにいい人が多くてありがたいねって話をしてました。ホントそう思います。何よりもありがたい事実であります。 今日から7月になり、すっかり夏らしくなっているので、夏らしさを実感してもらおう!というわけで再度ヒマワリ写真を掲載したいと思います。何日か前に掲載したものとは一応違う写真です。 そして夏空も。オリオン座ですが、晩夏には日の出前の数時間、東の空にみれるんです。名古屋の空じゃ星も岡崎以上に観にくいでしょうから。星空もみたいといっていたからね、いつかは見れる場所にいきましょう(^_^.) 相棒へ。予定の入院・手術ではあったものの、何かと大変だったと思います。そしてよく頑張っていたとも思います。この経験、是非財産にしてください。外はすっかり夏らしくなっています。ワタクシのように体調崩さないように気を付けるだよ(>_<)
2011.07.01
コメント(6)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
![]()
