カレーな生活 ~インド便り~

 カレーな生活 ~インド便り~

PR

Profile

マダム・デリー

マダム・デリー

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

kikomataro @ お見舞い申しあげます。 kikomataroです。 本日朝インドより戻っ…
kikomataro @ お見舞い申しあげます。 kikomataroです。 本日朝インドより戻っ…
kikomataro @ お見舞い申しあげます。 kikomataroです。 本日朝インドより戻っ…
COCO~☆ @ あら~大変!! 何ですかインド菌て!!?? どんな具合なの…
Rin@ Re:しばらくお休みします(02/15) やられましたか、インド菌に。これから暑…

Favorite Blog

毎日がクルトの日。 いかこ♪さん
しるばーのジャング… しるばーgmさん
COCOの子育て奮… COCO~☆さん
元南ア駐妻の日記 ましゃごんぞうさん
英会話姉さん日記 英会話姉さんさん
2007.01.23
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: インド 生活
そうだったらいいんですけど…。


キャンドル
キャンドル


以前のブログ でもお伝えしましたが、
インドは慢性的な電力不足で、度々停電があります。

その ほとんどが計画的停電 だというのですから、
いかにインドのインフラに問題があるかお分かりいただけるでしょう。

私の家は、多くの外国人が居住している住宅地にあり、
周りには各国大使館も点在しています。


多くの要人がいるであろうエリアにも、停電は容赦なく襲いかかります。
(平等といえば平等なんですけど ^^;)

幸いなことに、この時季は各家での電力の消費が少ないので、
ほとんど停電はありませんでした。

ところが、

先週末、なんと 7時間も停電が続いた のです。
家には発電機がありますが、
いつも使用人まかせにしていた私は、使い方が分からなかったんです。
(その日は使用人がお休みでいませんでした。)

5台の冷蔵庫には日本から買ってきた大事な食料品が冷凍されています。
これがだめになったら

どうしよう! (ToT)/~~~


暖房なしの寒さにも耐え(インドでこんな寒い思いをするなんて)、
寂しくキャンドルの光で食事をし、
ひたすら電力の回復を待ち続けました。


反省、
人まかせはやめましょう…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.23 14:25:41
[インド 生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: