全20件 (20件中 1-20件目)
1
中途半端な時間にお腹がすいた。ゲームをしてるオットのお尻をたたいて、小耳にはさんだ美味しい和菓子屋へむかう。一福というお店。蔵餅ってお菓子が評判らしいけど、それよりもなによりも、ここの、マロンパイが美味じゃ~~~~~!!!!オットも共感する美味しさじゃった。甘すぎずかつ、栗とパイが共存する風味・・・。高知で美味しい店を発見するのは難しいだけに出会えると心から感動するわ~。
2006.09.30
コメント(0)
風邪薬を飲まなくても喉が痛くなくなってきた。ふふふ・・・復活?でも、おっさんくさいクシャミと鼻水ずばずばはまだまだ治らない。やたら血が混じるのは、やっぱり近所の下水道工事の噴煙が酷いせいかな。ちょっと元気になったので、久しぶりに家を掃除。近所の雑貨屋にも足をのばす。なーんかイイモノないかなーと思って。絵葉書とセールものの日傘を購入。それと、コンビニで抹茶ミルク(粉末)を購入。・・・ちょびっとこの抹茶ミルク、甘すぎる。でも、結構スキよ。
2006.09.29
コメント(4)
喉が痛い。近所の工事の噴煙が部屋に入ってきてるのか。いや、カビキラーがあまりに綺麗になるのでお風呂中を掃除しちゃったせいか。トイレの換気扇を掃除したせいか。フローリングの雑巾がけをしたせいか。(いつもクイックルワイパーなのに)悪化要素ありすぎっす。とにかく・・・このままでは悪化すると思い、ヴィックスドロップ、リポDを購入。風邪薬は夕飯後・・・と思いきや、今日に限ってオットの帰宅遅し。はよかえってこーーーーーーーーいっ!(あちしが薬が飲めんじゃないか)
2006.09.25
コメント(6)
オットは世間は日曜日だというのに出勤です♪朝の7時30分には出発されました♪休日に働くオットを哀れに思い、「Sunday~♪がんばれ~働け~いってらっしゃい~♪」と、応援歌(ツマ作)を歌って笑顔で送り出してあげました♪もちろんツマはまだパジャマ姿でコーヒー片手に優雅に休日の朝を満喫♪オットに行きがけにケリ入れられました・・・なじぇに・・・(いつも)休暇を楽しむツマに嫉妬してのことよ・・・しどい(涙)
2006.09.24
コメント(2)
オットにひろめ市場に連れてってもらった。高知に来てはや7ヶ月にもなるが、なかなか行く機会がなかったのだ。(オットは仕事柄すでに行った事あったらしい。チェッ。)ひろめ市場は・・・噂通りすごかった。ちょっと薄暗い建物の中にたくさんのお店。昼間だというのに皆ビールを飲んでる。そして、人が多い。なんじゃ?ここは?屋台村の昼間版か?塩タタキ丼600円をいただく。(意外に)うまい。ゆずの効いた醤油が食欲をそそる。あっという間に完食。次にひろめ揚げ380円なるものをいただく。名古屋の手羽に近い?にんにくとこしょうが効いてて、更に甘い味だった。オットが、「もうよいの?」と訊くので、「じゃ、デザートを♪」と所望してみた。ソフトクリーム250円なり。思ってたより小さくって・・・「なんか小さいねぇ。」とぼやいたんだが、これが濃厚な味で美味しかった♪「よかったよかった。満足していただけて。ご機嫌ですねぇ。今日は二人あわせて2030円。安くあがったな。」と、オット。・・・しまった。安いものでご機嫌のツマだった。
2006.09.23
コメント(0)
昨日、あんなに働いたのに低評価だったので、今日のツマは不良になることにした。最低限の家事、「掃き掃除、洗い物、洗濯物」だけをこなし、久しぶりにネカフェへ。ええい、こんなときは読みきれないぐらいの漫画読んでやるーーーっ!で、セレクトしたのは『王家の紋章』。ドラマ「結婚できない男」で国仲涼子が読んでて、気になってたのよねー。昼時のネカフェは思いのほか快適。なんてったって、パン2個、焼きそばラーメン類1個がタダ!もちろんドリンクもタダ!こりゃいいぜこりゃいいぜ♪いぇいいぇい♪(←タダという言葉にテンションがあがっている。)お昼はネカフェで安くあげるべきだね。ぬぁんて思ってたら、『王家の紋章』・・・長いよ、長すぎるよ。読み上げて帰ろうと思ってたけど、とんでもないよ。18巻めで挫折。ほんとに読みきれなかったよ、とほほ~ん。3時間で千円・・・ちと高くついちゃった(涙)
2006.09.22
コメント(6)
噂の、シーサー的役割のこびとさんです。今朝、外にでたら猫尿臭かったので効果なしと思われます(悲)三匹ぐらい並べてやろうかと思ったのだけれど、オットが家に帰らなくなるかもしれないので我慢がまん・・・。ちなみにオットによると、夜は目が光って更に怖いそうです。
2006.09.22
コメント(0)
今日は、朝一で車を車検に出しに行き、リビング(1階)の巨大カーペットを掃除した後に2階のベランダに干し、洗濯機を漂白して磨きまくり、更にまたしても庭に猫糞され、見知らぬおばちゃんと子供が駐車場と庭でくつろがれていたので、百均に行って、庭の置物と花を買ってきた。すごーく働いて働いて大変だったのに・・・。オットは帰ってくるなり、「ね?庭先の小人睨んでて怖いんだけど?なんであんなにゴテゴテ庭飾りつけたの?」ですって!あたしゃ疲れてるのよ!ムキーーーーーーーーーーーーーッ!「小人は猫よけと人よけだから目つき悪くていいの!今日の私は働いたのぉぉぉぉぉぉ!」と、こんこんとオットにいかに私が働いたかいかに疲れてるか説明したが、ぜーーーーーーーーーーんぜんっわかっちゃいない。くそーーーー主婦は報われん。つまらん。マネーを稼ぐ仕事のほうが楽しいぜ。ちぇっ。
2006.09.21
コメント(4)
レディースデーは映画が千円。観にいかなくっちゃと思ってしまうみみっちい主婦ココロ。そして、来たついでにあれもこれもと買ってしまって、散在ハニー・・・。ああ、オットの給料日はまだなのに。今日はもやし料理じゃ!ふふふ・・・(涙)ええと、映画を観たんですよ。今、公開中のはだいたい観てしまっていて、バックダンサーズかワイルドスピードか迷ったんだけど、時間的にバックダンサーズを観ることに。内容は、ダンスを好きな女性グループが爽やかに踊る楽しさを見出し、更にはショービジネスとしても成功を手にするというお話なんですが・・・。隣の席のおばちゃん、じゅびじゅばじゅびじゅば泣きまくってました!どこで泣くシーンがあるのでしょうか?どなたか泣けた人教えてください。(まあ、私は『いまあいにいきます』でも泣けなかったけどね)高知なだけにソニ○の母親かな?と思ったりしたけど、関係者なら試写会とか封切直後に観るはずだしね。あんまりおばちゃんが泣くので、こちらの『爽やかな気持ち』ってのがそがれてしまって残念。
2006.09.20
コメント(6)
どうやら母が倒れたらしい。んで、入院してたらしい。まぁ、一週間の入院で退院できたとのこと。すべて事後報告なので『らしい』ばかりだ。親がいつかは死ぬということを、考えらさせた瞬間でした・・・。去年、同級生の親が2名亡くなった。ひとりはがん、ひとりは心筋梗塞。まだ50代なのにね。団塊の世代はあまり長生きできないのかもな・・・。
2006.09.20
コメント(2)
先週末、愛媛に帰っていた。芋炊きをして友達とワイワイしてきた。で、いわれたこと。我が家にはインテリアっつうもんが全くない・・・らしい。つまり、色気のない部屋なんすよね。そーいや、家具らしい家具なんて買ってないわ。ダイニングテーブルも対面キッチンだからいいかーってことで買ってないし。ソファも買ってないし。友人がいうにゃソファぐらい買えば?とのこと。オットに相談してみるが、オットはインテリア音痴。かくいう私もインテリア音痴。パソコンで家具を検索。ありとあらゆるソファを検討。・・・そして。冬にはコタツ布団を買おうとの結論に達した。(やっぱりインテリア音痴だ。)
2006.09.19
コメント(2)
先日、ディズニーシー&ランドに行ってきました。・・・疲れた。特にシーは広くて大変だった。あまりの疲労に、夫婦で空港の待ち時間にマッサージにかかっていた。年寄り夫婦である。
2006.09.13
コメント(6)
ブラジャーが痛んできた。少ない枚数で洗濯機でゴロゴロ回せばネットに入れても痛んでくる。必要にかられてはいたが、いかんせん高いんだもん、ブラジャー(貧乏性)それにしても日々ゴロゴロしてるから、太ってきた。サイズがキツクなってきた。いかん。やはりブラジャーを買いにいかねば。でも、なぜか下着売り場に行く気がせしない。そんなこんなで少ない枚数の、サイズが合わなくなって、しかも痛んできたブラジャーでやりくりしてるうちに、肩こりが悪化。「ちょっとオット・・・肩もんでくんない?」と、頼む毎日・・・。最初は大人しく肩もみしていたオットだが、そのうち嫌気がさしたのか、「いいかげんブラジャーぐらい、買って来い!」と、言い出した。致し方あるまい。買いに行くか・・・。下着売り場で、物色。ううむ・・・あんまし欲しいの無いしサイズがなぁと思ってると、売り場のおばちゃんがやってきた。「ブラジャーをお探しですか?」「はい。」「サイズは?」「○の○○ですけど・・・。」「○の○○?お客様だと○でなく□の□□サイズだと思いますよ。試着されます?」なんと、おばちゃんのもってきたブラジャーはぴったしだったのだ!しかも、メジャーで測っても、おばちゃんの目測どおり!見ただけでスリーサイズがわかる人って本当に実在するのだ!しかもすごい正確なの!下着売り場の人でこういう達人はたまに遭遇するが、遭遇するたびに驚いちゃう。そして、感動しちゃう。と、同時にちょっと怖かったっす・・・。見るだけでサイズがバレちゃうんすよ?ちょっと怖いでしょ?まあ、無事ブラジャーを買って帰宅しましたよ。やれやれ。
2006.09.13
コメント(6)
先日より新しいPCが我が家にもやってきました!ふふふ♪特に楽しいのが動画。あまりの嬉しさにPCにかじりついて遊んでるツマを見て、オットが一言。「おたくやで。」・・・ツマはおたくじゃないもんっ。ちょっとヤバイけど(汗)
2006.09.12
コメント(6)
テストですよ。できるかしら?
2006.09.11
コメント(2)
毎朝我が家の前を掃いている。お掃除好きなんかじゃない。毎日かかさずタバコのポイ捨てする輩がいるのだ。恐らくは・・・、夜遅くに徘徊する者か、朝早くに徘徊する者であろう。(ツマが夜早く寝て、朝遅く起きる為、発見が遅れているのである・・・。)いつかとっ捕まえてぎゃふんと言わせてやる!と、心に誓いお掃除してます!(BGMはロッキーのテーマ)そうとは知らない夫は、ツマはよく掃除をしてると思い込んでおります。ふふふ。極道の妻たちシリーズを借りてきて研究しなくっちゃっ。それにしても。この街はタバコのポイ捨て、缶のポイ捨てが多いよ。そして、ちゃんとした公園が少ないよ・・・。ちょっと悲しいね。海は綺麗なのに、街が汚いなんてね。もったいない。橋本知事・・・美しい街を作ってくださいよ。お金かけなくてもできるはずですよ。
2006.09.11
コメント(2)
今朝午前5時半頃.シャッシャッという物音.「忍者か?泥棒か?」と,夢うつつに思う.・・・目が次第に覚めてきて忍者の線は消える(当たり前だ)泥棒か?と思い,ベランダに飛び出し周囲を伺う.シャッシャッシャッ・・・・裏の家の人が庭をホウキで掃く音だった.突然早朝から掃除をするなよーーーーびっくりしちゃったーーーー(苦笑)ぬぁんて思いながら,半分目が覚めちゃったのでキッチンに行く.しばらくして,目覚まし時計が鳴り,オットが起きてきた.「なぁ,今朝なんか音しなかった?」と,オット.「ああ,あれね.裏の人がホウキ掃いてた音みたい.」と,答えると・・・オットのヤツめ!こんなこといいやがったんすよ↓「あーホウキの音か!どうりで!オレさ,ツマが落ち葉集めて『焼き芋ー♪焼き芋ー♪』ってはしゃいでる夢みちゃったよ!」・・・どーせ私は食い意地はってますよ.ふんだ.
2006.09.08
コメント(8)
朝一番で映画観てきました.評判どおり,この映画,面白い!しょっぱなから笑っちゃいます!そのくせちょっと懐かしい.しかも涙ほろり・・・もあり!強いて言えばちょっと長いのが残念かな.でも,邦画にしちゃ良いデキですよ.映画代払って元とれたって感じです.笑っちゃうといえば・・・今朝,寝ぼけちゃっただよ,私.以前の職場の夢を見てて,大分前に辞めた人から電話がかかってきて,源泉徴収票を発行してくれって言われるんだよね.で,しょーがないなぁめんどくさいなーぁまー働くかーなんて思いながら,その人のデータを調べて,書類が揃ってることを確認するの.そして,受話器をとって,「もしもし!」て,夢では言ってるつもりだったんだけど・・・何も持ってない手で空をつかんで「もしもし!」って・・・ホントにやっちゃっただよ.隣で寝てたオットが飛び起きて,「何がもしもしだ?どした?????」だって.私も,もしもしって言った時点で目が覚めて(空をつかんでおかしいなと思ったから),「ハハハハ!(笑)」って,笑うしかなかっただよ・・・.寝ぼけるって恥ずかしい・・・.
2006.09.07
コメント(8)
大雨・洪水警報発令.市内電車冠水の為停止.高速道路も一部不通.JRも一部不通.えらいことになった.雷が何度も何度も何度も落ちて・・・電気が何度も何度も何度も止まって・・・ええっとこれって普通のことなんですか?雷で家に何度も地響きがぁぁぁ.ぎゃぁあああああああ.いたって普通な地域住民の皆さーーーん?大丈夫なんですか?これって大丈夫なんですか?逃げる準備してるのは私だけですか?(苦笑)瀬戸内海の穏やかな気候育ちのあたしには激しすぎます.そして,やっと・・・.やっと・・・落ち着いてきました.滝のような雨と雷神も去り,つかのまの曇り空.そして,畑のおばちゃんが出現してきました.散歩でも行くかな.ふ.
2006.09.06
コメント(4)
すっかりサボってしまって・・・.いつのまにかもう9月.そして,暇になった私・・・.家にいるとストレスが溜まる.・・・・・・.隣の畑のおばちゃんがうち庭の枝を勝手に切っただの,隣の畑のとうもろこしの葉が山のようにうちの庭に飛んできただの,隣の畑のおばちゃんの犬がうちの庭を走り回るだの,隣の畑のおばちゃんの不法侵入だの,・・・まあいつものことだが.昨日は更にスゴイつわものが出現.見知らぬのお婆ちゃんが,うちの玄関先にどっかり座って休憩なさってた.何度か見かけたことあったけどさ.こうバッタリってのははじめて.車出すにもアブナイから,「車出しますから,どいてもらえますか?あぶないですよ.」と,声かけたんだけど・・・,お婆ちゃんは何とお答えになったと思います?「とおれるやろ.」ですって.人の敷地内に座るなーーーーーーー!!!!!頭にきて,○○リビングに電話した.「東側に柵をしてください!人は座るわ,隣との境は無いわ,なんとかしてください!」ああ,でもね.言った後,後悔.自分の性格の悪さが身に染みて・・・(涙)本当は働きに行きたいんだけど,実家の母は,私に習い事をさせたいみたい.そんなこんなでイライラして,オットにあたってしまう・・・.ごめん・・・オット.
2006.09.05
コメント(4)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


