全14件 (14件中 1-14件目)
1
風邪はおかげさまで治りました。いやはや今日から大掃除です。実は、親戚に不幸事があり、イブもゴスペルもすべて吹っ飛んでかけつけておりました。時期が時期だけに、精進料理の後にクリスマスケーキを食べたりしてました(苦笑)・・・さて、どこから掃除したもんだかねぇ(汗)
2006.12.25
コメント(8)
風邪をひいてしまった。24日にはゴスペル歌うのに。とにかく治さなければなりませぬ。靴下二枚、パンツ+ズローズみたいなぬくぬくパンツ+ジーパン、ババシャツ+ハイネックセーター+ジャージ+マフラー姿で、やっと落ち着いてきました。早めに治すぞ~!お~!栄養過多気味はキニシナイキニシナイ♪滋養強壮にリポビタ○だべ!
2006.12.21
コメント(12)
今日はバイオリンのレッスンを見学してきた。初心者レッスンだったのだけれど・・・正直・・・弦楽器って、初心者レベルが酷いのは、オットの実家でわかってたのだけれども~~~~!!(オットの実家は琴教室なので。)バイオリンも負けちゃいませんは酷いのは・・・ひ~~~頭痛がする音が延々と続く~~~。ガラスきこきこしてる音に近い音がぁぁぁ~~~~。しかし、レッスンのおば様たちは嬉々としている。どうやら弾いてる本人達はすごく楽しいらしい。あまりのノイズ音にヒクヒクッしてたのだが、「すごく楽しいわよ♪ぜひ一緒にレッスンを♪」と、皆、口を揃えておっしゃる。楽しいのか~~~どうしようかなぁ~~~。
2006.12.19
コメント(8)
お華、褒められちった♪「(最初は酷かったけど)上手になりました。」との御言葉いただきました♪図書館で借りたいけばな入門書が効いたかな?
2006.12.18
コメント(10)
ゴスペル、24日の本番に出てね♪とのこと。それって、歌えってことっすか?歌詞が~~~歌詞が~~~全然頭に入ってないんすけど~~~???(涙)音程はなんとかとれてるらしいので、とにかく問題は歌詞である。ぶつぶつぶつぶつ・・・とひたすら歌詞をつぶやく。歌詞が英語だけに、まるで高校英語の暗記課題のよう。(あな、懐かしや)隣の家のガキンチョが家中走り回ってドタバタ五月蝿いが、ゴスペルをリピートでかけてつぶやくツマもさぞ五月蝿かろう。両家でドタバタとぶつぶつの闘いである・・・。(近所迷惑な・・・。)それにしても記憶力が落ちた(悲)24日までに間に合うかの~~~(焦)
2006.12.18
コメント(0)
今日は昼過ぎからオットとは別行動。 オットは髪を切りに、ツマは家でゴロゴロ。 PC遊び過ぎで目がショボショボになろうとも、 米を炊かねばオットに叱られるの~と、思って米だけ炊く。 案の定、帰ってきたオットの開口一番は、 「飯はまだか?」 だとさ。けっ。 まぁ、マンジェ○サのケーキを買ってきてたから許そう。 で、ヘアカットされたオットは小学生の秀才君みたいな頭に。 何度見ても可笑しくって爆笑してしまう。 おかずを作る前に爆笑してしまうので、オットの顔を見ないように努力した。 明日の朝、背広姿の坊ちゃん刈りが楽しみだ♪
2006.12.17
コメント(2)
万歩計を壊して以来、罪の意識にかられて今日も真面目に散歩しているツマです。しか~し。散歩するには楽しみが必要。今日はどこに行こうかなぁ~~~。スフレが美味しいと評判のヴェールヴェールへ。焼きたてスフレは手作りで大きくって甘くって。一口二口までは幸せでしたが、あまりの甘さに最後はちと負け気味。そういや、店内のお客は20歳前後。彼氏がどうのこうのと可愛いキャピキャピ話してたし。三十路過ぎの主婦が渋~~く茶をしばく店ではなかったか・・・うーむ。あと、ちとお値段が少々高い。(←主婦には痛いの。)散歩に行って更に高カロリーなものを食べて帰ってくるという悪循環。ツマに痩せる日がくるのかどうか!?
2006.12.15
コメント(4)
今日はゴスペルの練習を見学に行ってきました~!ううっ・・・見てるだけって寒いっ。しかも、専業主婦はそろそろオネムの時間。ねむねむ・・・。でも、ジョイフルジョイフルはいいよな~♪次回から仏教徒ツマがゴスペル練習しま~す。写真は近所の公園にて。ぱちり。
2006.12.13
コメント(8)
火曜の夜は、『役者魂』を見た後、流れで『僕の歩く道』を見てしまう。草薙くんの淡々とした熱演が好評らしいのだが。それよりも。私には気になって仕方が無い役者がいるのだ。兄役で出演している佐々木蔵之介さんだ。彼の、首のラインが気になって仕方が無い。男の色気が~~~~。三人ぐらい女を泣かせる恋愛を現在進行形なのではと思うぐらいだ(妄想)惚れ惚れとしてしまい、ついポロッと、「この人って、何歳ぐらいだっけ?昔、友達が好きだったけど、最近いいねぇ。」と、オットに話してしまった。素直なオットはネットで彼のことを検索してくれた。造り酒屋の次男坊、38歳、・・・等々。ごめんよ、オット。実は、ツマは首フェチなのだよ。痩せ型の身長170~180ぐらいの男性で首に色気がある男性が好きなのだよ。佐々木蔵之介さんは、ツマの理想とする綺麗なラインではないが色気があるのだよ。一方、オットはというと。190センチ以上の熊男。首に色気を感じたことは一度も無い。何がよくってこのヒトとケッコーンしたのだろうかとハタと考えてしまった。おそらく、オットに惚れ薬を盛られたに違いない。あたし・・・吸血鬼なのかしらんw。
2006.12.13
コメント(0)
昨日、オットが嘔吐下痢に倒れました。おそらくノロウィルスかと思われます。看護がかなり大変でツマはヘトヘトっす。うつされてはかなわんので、トイレもノブも除菌しまくり。手洗いうがいもしまくり。除菌ジョイナーっすよ。それなのに、オットの奴、家中を汚染しやがって・・・。ツマが感染したらどないしてくれるんや~~~!!!(オットがツマを看病しないことは5月に病に伏せった時に証明済み。)まぁ、病人なのでオットいじめもできないしねぇ。絶対私にはうつさないでよっ!とツマだけ栄養ドリンクを飲んでおります。あ、それと、みのもんたの番組で、外出中はガムを噛むと良いと言ってたので、散歩中は早速ガムを噛んでおります。写真は、その散歩の時に鴨の集団を発見。遠くからだとゴミと間違えそうw。
2006.12.12
コメント(9)
昼時に散歩にでかければ眩しすぎて目を細めなければ歩けないほど天気が良かった。12月でも晴れれば凄い紫外線です・・・。散歩にでかけようとして、玄関開けて、一度ひきかえした。なぜなら、玄関先のポーチに犬糞があったから!ちゃんとビニール袋を持って散歩させてる方が多いのですが、たまーに片付けない人がいます。悲しー。犬糞を土に埋めて、出直し!きっ!信号待ちをしてると、足元に大量のタバコの吸殻が捨ててあった。車に乗って信号待ちをしてた誰かが捨てたんでしょうね・・・。この場所には結構ゴミが頻繁に捨てられています。悲しいことに・・・。でも、お店や近所に住んでる人たちが片付けてるのでしょう。ゴミがずっとそのままあることはまず無いのです。しかし、また心無い人が捨てている。悲しー。ブルーな気分で散歩してたんだけど、美味しいランチを食べて俄然元気に!!!ついでに図書館まで足を伸ばして気分転換。ここの図書館、二階は壊れかけて立ち入り禁止という恐ろしい建物。でも、司書の方が明るくて感じのいい人たちで嬉しくなりました!最近、ちょっと坂本竜馬の漫画にはまってます。時代を読んで生き残るのって幕末は大変だったのね~・・・と。幕末に活躍した人たちの名前は受験で覚えてても、どんなことをしたかまではサッパリ知らんもんですわ。あはは。あ、写真は路面電車を歩道橋から撮影してみました。わかるかな?実は高知の路面電車にはまだ乗ったことがなかったりする(苦笑)
2006.12.08
コメント(6)
悲しいこと~!万歩計つけたままジーパン洗っちゃったこと~!!!気がついた時には時既に遅し。万歩計はピーピー鳴り捲り。画面は水でぷかぷか。ぁぁ、ごめんよ、オット。せっかく買ってくれたのに一ヶ月ももたなかったよ~~~トホホ。(高いのだったのに・・・。)悲しくって。万歩計つけてた時には歩かなかったのに、今日の散歩は数時間も歩いた。散歩ついでに大丸の化粧品売り場でサンプルゲット。腹減った~。オットはよ帰ってきて~~!!
2006.12.06
コメント(6)
テニス初心者教室申し込みの往復はがき。オット自ら葉書を買いに行き、ツマの名前を葉書に書き、そして一言。「この葉書をポストに入れて来いっ!」だとさ。けっ。1月のクソ寒い中テニスなんかできるかよ。だいたいワタシゃ、高校の授業でしかテニスなんかしたことないよ。いつもネット越えして隣の屋根までボール飛ばしてたんだから。(野球じゃないよ、テニスだよ)2日ほど葉書ほてまくってたらさすがにオットの機嫌も悪くなってきた。渋々投函してきただよ・・・。まぁ、抽選だからはずれたら行かなくていいしなぁ・・・。
2006.12.05
コメント(10)
去年、一足先に赴任してた夫のもとへと高知にやってきた時も感じたんだけど・・・。高知ってクリスマスがない!!!よーくよーくよぉぉぉく探してみたら確かにツリーとか電球とか見つけることあるけどさ。街中がクリスマス色に染まる♪って感じが全く無い。シングルベルの時、高知で暮らしていたら寂しくなかったろう。お気楽暇主婦としては、クリスマスぐらいゴテゴテに飾り立ててお財布緩める気分にさせて欲しいんだけどな~~~~っ。
2006.12.05
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()

![]()