2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1

今日は、朝から息子の機嫌が悪かった~。昨日から髪を切りに行くことを伝えてあったからだと思います。ずっと『ちょっきん、ちょっきん、しない!』と言ってました。なんとか店に入ったものの、カットの席(車のおもちゃの上)に座っても、不安そうな顔・・・。お店の人がアンパンマンのビデオをつけてくれても無反応・・・。案の定、大泣き!カットをあきらめました。お店の皆さん、ご迷惑をお掛けしました。当分、パパママがだましだましカットするしかないですね。--------------------------------------------------クリスマスにプレゼントしたヤミーボックスのエキスパッドでよく遊びます。パッドの上に専用の本を置きペンでタッチすると、音声がでるものです。息子は、勉強といって遊んでいます。EX-Pad(ブルーグレー)
Jan 30, 2005
コメント(10)

最近、息子の髪が伸びてしまいモサ男になっております。夏に床屋に連れて行ったのですが、床屋が大嫌いで大泣きでした。それからは、パパとママが何度か切ってみましたが上手には切れません。少しくせ毛なので伸びてくるとまとまりがなくて。髪を切りに行くと言うと、嘘泣きで嫌がります。最近は凄い嘘泣きくんです。前回切った床屋は実家の近所でしたが、正月に帰省した際、床屋の前を通ったら休みに気付いて一言!息子『チョッキンは、休みだよ!』だって。よっぽど行きたくないようです。しかしもう限界です。今日も寝癖がすごいのです。明日、床屋に連れて行くつもりです。<お勧めDVD>とても懐かしい、『8時だよ!全員集合』のDVDを購入しました。パパが小さい頃よく見ていたので、どうしても欲しかったようです。パパのお友達のおうちでは、子供がはまっていて子供の笑い顔をみるのが、また楽しいらしいです。たらいが落ちてきたり、子供向けなのでしょう。今度、一緒に見てみます。まだ、早いかな~。■ザ・ドリフターズ 結成40周年記念盤DVD-BOX【8時だヨ ! 全員集合】■15%OFF+送料無料
Jan 29, 2005
コメント(2)

今日は、午後からマンションの断水があるので寒いけど上野動物園に行きました。息子がバギーで行きたいと言うので、バギーで出かけました。動物園では、抱っこが始まるのでちょうどよかったかな。動物園でお昼を食べていると、息子が昨夜の出来事を話始めました。息子『パパ大丈夫かな~。昨日、フンガ~フンガ~してたね。』パパのいびきのことを言っているようでした。夜中の出来事を覚えていて、その話をしたのでビックリでした。パパはめったにいびきはかかないのですけど~。よっぽど、うるさかったのでしょう!今日は、昼寝無しで、21時に寝てくれました。<お勧めDVD>とても懐かしい、『8時だよ!全員集合』のDVDを購入しました。パパが小さい頃よく見ていたので、どうしても欲しかったようです。パパのお友達のおうちでは、子供がはまっていて子供の笑い顔をみるのが、また楽しいらしいです。たらいが落ちてきたり、子供向けなのでしょう。今度、一緒に見てみます。まだ、早いかな~。■ザ・ドリフターズ 結成40周年記念盤DVD-BOX【8時だヨ ! 全員集合】■15%OFF+送料無料
Jan 28, 2005
コメント(2)

昨日の日記で書きました粘土の材料を間違えて記入してしまいました。日記を読んでくださった皆様にはご迷惑をおかけしました。あらためまして、『小麦粉粘土』 材料:小麦粉、塩、油、食紅 造り方: 1.小麦粉に水を加え、混ぜる 2.塩を少々加え、さらに混ぜる 3.油を少々加え、どんどん混ぜる 4.食紅で色をつけ、とことん混ぜる保管方法:密封し保管することにより1週間程度遊べます。遊び方:粘土ですので、ご自由に・・・。今日、しまじろうが届きました。一番楽しみなDVDが入っていません。なんと、詫び状があり好評のため在庫が不足しお届けが間に合わない状況とのこと!うちは、以前から頼んでいるのに・・・・。予想を越える注文だったのでしょうか。-----------------------------------------------------------------------------------クリスマスにプレゼントしたヤミーボックスのエキスパッドでよく遊びます。パッドの上に専用の本を置きペンでタッチすると、音声がでるものです。息子は、英語の勉強する~といって毎日遊んでいます。EX-Pad(ブルーグレー)
Jan 27, 2005
コメント(6)

造形教室に行ってきました。今回のテーマは粘土で遊ぼうです!片栗粉、食紅、水、などで粘土を造ります。ビニールに入れて保管すれば、一週間は遊べるとの事!なかなか弾力があり、ほんとに粘土です。パパが帰宅するなり、息子は『粘土であそぼ!』あそぼ!と言いつつ粘土は独り占めしてました。。。よほど、面白いのか、パパに触らせたくなかったのか・・・。当分、粘土で遊べそうです。--------------------------------------------------クリスマスにプレゼントしたヤミーボックスのエキスパッドでよく遊びます。パッドの上に専用の本を置きペンでタッチすると、音声がでるものです。息子は、勉強といって遊んでいます。EX-Pad(ブルーグレー)
Jan 26, 2005
コメント(8)

久々の日記更新です。先日、浅草に行ってきました。浅草寺に昨年の御札を納め、おみくじを引いてみました。結果は・・・。良くなかったので、忘れたいと思います。息子は、出店を見ると『お祭り、お祭り』と喜んでいました。帰りに、ロックスの近くのバッティングセンターにより、バッティングとストラックアウトをやり、パパはストレスを発散していました。ホームランの的にあたり、すっかりおみくじのことは忘れていたようです。息子もやりたがりましたが、まだ無理なので素振りだけにしておきました。-----------------------------------------------------<DVD情報>『シルミド』1968年死刑囚ら31人の重犯罪者たちが無人島に送られ、北朝鮮の最高指導者・金日成の暗殺を命じられ、極秘の暗殺部隊へと成長し・・・。 実在した684部隊が起こした事件をもとに作られた映画です。色々、考えさせられます。
Jan 25, 2005
コメント(5)

しまじろうのコンサートに行ってきました!昨年、クリスマスコンサートに続いてのコンサートです。実家のある○○市に、しまじろうが来るということで、地元のお友達に誘われて行ってみました。前のほうの真ん中あたりの席で、しまじろうも良く見え、歌も踊りもあり、息子はノリノリでした。そろそろ、しまじろうを止めようかと思っているのですがね~。こんだけ楽しんでくれると・・・。--------------------------------------------------クリスマスにプレゼントしたヤミーボックスのエキスパッドでよく遊びます。パッドの上に専用の本を置きペンでタッチすると、音声がでるものです。息子は、勉強といって遊んでいます。EX-Pad(ブルーグレー)
Jan 16, 2005
コメント(7)

うちのなかでの食事のときは息子にお茶しか出していません。その反動なのか、外食に行くと席に案内された瞬間に『オレンジジュース下さい!』っと言うようになってしまいました。ファミレスで、ドリンクバーしかないのに店員さんに言っています。--------------------------------------------------クリスマスにプレゼントしたヤミーボックスのエキスパッドでよく遊びます。パッドの上に専用の本を置きペンでタッチすると、音声がでるものです。息子は、勉強といって遊んでいます。EX-Pad(ブルーグレー)
Jan 12, 2005
コメント(3)

先日、ハリーポッターとアズカバンの囚人を購入しました。第1,2作目を購入したので・・・。3作目が一番面白かったですね。息子は、2作目を少し見た時に怖かったようでパッケージを見るなり『ハリーポッター見ない!』といって、別の部屋に持っていってしまいましたけどね。息子が寝た後に、ゆっくり見させてもらいました。息子が見られるようになるのは、まだまだ先のようです。ハリーポッターとアズカバンの囚人 特別版(2枚組)【DL-28445Z】 =>20%OFF!《発売日:04/12...
Jan 11, 2005
コメント(2)

最近、息子が英語に興味を持ち始めたので、先日、英会話のECCとノバに無料体験レッスンへ行って来ました。息子は「英語習いたい、習いたい!」と大張り切りでした。ECCの方は超ノリノリでしたが、ノバの方は雰囲気が合わなかったのかだまりこんでいました。子供って、先生や場所によって態度がまったく変わってしまうんですよね~。。。やってみようか悩んでおります。
Jan 10, 2005
コメント(4)

本日、五反田にトラップ一家物語のミュージカルを観に行きました。あるスーパーの企画で、招待券が当選したからです。息子も眠気に負けず、最後まで観劇できました。歌にノリノリで、手拍子や体を揺らし反応してました。雷のシーンや戦争のシーンはさすがに怖がってましたけど。帰りの電車で寝てしまいましたが・・・。寝ると静かですが、最近は重いんですよね~。トラップ一家物語ってテレビでもやっていたようですね。おもしろかったですよ。トラップ一家物語 <世界名作劇場・完結版> 【BCBA-764】 =>20%OFF!《発売日:02/09/25》
Jan 9, 2005
コメント(2)

東雲のイオンに行ってきました。うちの故郷にもイオンがあり、息子は大好きなのです。やはり、都内のイオンなので田舎のイオンと比べると規模が小さいかな。。。ゲームセンターもそんなに混んでなかったです。故郷のイオンのイメージで行ったので、混んでなくて拍子抜けって感じでした。混んでない方が、いいのですけどね!
Jan 8, 2005
コメント(4)
最近、買い物に行くと息子は一人であちこちに行ってしまいます。先日、一人で行ってしまい、ママを見失い、知らない人に大声で『ママ、どこですか~』などと聞いていました。抱っこ、抱っこも大変ですが、こういうのも大変です。
Jan 6, 2005
コメント(1)

今年もよろしくお願いします。1月1日より3日まで帰省しておりました。31日に降った雪で、日陰などの道路は凍っており、ちょっと危険でしたが・・・。それにしても地元は寒かった~。息子は、ジーとバーたちに可愛がってもらいご満悦でした。ジーに買ってもらったデカレンジャー人形では一人で『トリャー~』『キック~』『なにうぉ~』などと言いながら、ずっと遊んでおりました。みんな、遊んでくれてありがとう!そして、お年玉ありがとう~。by息子
Jan 4, 2005
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


