2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全21件 (21件中 1-21件目)
1

我が家は、30日から旦那の実家に帰っています。旦那のお母さんが、いつも、シュトーレンを神戸から取り寄せてくれているんですが、これが、もう、めちゃウマで、大好きなんです。しかし、せっかくのここんちの、息子3人は、全員、シュトーレンが、大嫌い!!!嫁3人で食べました♪そして、なんだか、ちょっと、変わったコーヒーメーカーも、購入していたので、画像アップしますね。これって、下に入れたお湯が沸くと、上にお湯が上がってきて、コーヒーの粉と混ざって、また、コーヒーが下に下がる仕組みになってるんです。私、こんなコーヒーメーカーはじめて見たので、『おぉ~!!!!』と、歓声をあげてしましました今日は、大日に出来た、巨大ショッピングモールにお母さんと、義弟の嫁とで、行きました♪めちゃ2広かった!!!かわいい洋服とか沢山あって、でも、ぐるっと回るだけでも、結構時間かかっちゃって、晩御飯に間に合わないから、急いで帰りました。なにしろ、総勢14人分の料理の支度だからね・・・・!!!!でも、主婦が4人もいるから、あっという間に、用意もできるけどね。大晦日は、いつもの事ながら、3台のテレビで、みんなが、全然違うテレビ見てるの。なのに、紅白は、誰も見てなかったなぁ~。そりゃ、紅白の視聴率悪いよね・・・そう言えば、よく、旦那さんの実家に帰るの嫌がってる友達いるけど、なんでかなぁ~って思うね。美味しいもん食べさせてもらえるし、『さすが、くり子さん』とか、『すごいわね~くり子さん』とか、もうアゲアゲだし・・・・ 、なんもしなくっていいし、居れるものなら、2週間でも、3週間でも、いますけど・・・・笑(多分お母さんぶっ倒れると思いますが)しかも、思う存分、PC使いたい放題だしね!!!(これでも、長男の嫁ですが・・・汗)旦那様に、いつも、感謝する事は、このお舅さん、お姑さんであった事。感謝感謝です。
2006.12.31
コメント(4)

今日は、仲人さんちで、毎年恒例の餅つき大会に、今年も、よんで頂きました!毎年、美味しいお餅が食べれるので、子どもも、私も、楽しみにしています☆会社の人たちが、たくさん来ているので、いつも、子ども合わせたら20~30人くらい来てるのかなぁ? 奥さんは、めちゃ大変だと思いますが、いつも、たくさん、料理も用意してくれていて、感謝、感謝です。餅つきって、もち米を、前日から、洗って漬けて置かないといけないのが、かなり、面倒ですよね。私も、毎年、サークルで、もち米10キロくらい漬けるけど、置く場所なくって大変です・・・ほんと、ご苦労様でした。お陰で、我が家は、大満足でした。お土産のお餅も、沢山ありがとうございます!!!仲人さんの奥さんと、次回は、是非、パン作りを一緒にしようと言う事になったので、とっても、楽しみです♪(仲人さんって言っても、ほとんど、私と年齢変わらないんだけど・・・・)連絡待ってま~す!!!!!
2006.12.30
コメント(1)

今日は、先日、フランス粉と、モルトパウダーを購入したので、それを使って、フランスパンを焼きました♪ずっと、モルトを探していたのですが、どこのお店でも、売ってなくて、やっと、注文で、取り寄せ出来るって店は、あったんだけど、そこは、モルトエキスだったんだよねぇ。ど~しても、モルトパウダーが良かったので、結局、『クオカ』でネット注文になりました。クオカって、1万円以上じゃないと、送料が無料にならないんだよねぇ。で、1万以上って思ってると、結局2万くらいは行ってる・・・・(友達の購入分も含めてだけどね)このモルトパウダーは、ビタミン入りなの。このビタミンC入りってのが、ポイント高いんだよねぇ~。ビタミンが、入ってると入ってないのでは、大違い!!!!で、はじめて、モルト入りフランスパンを焼いてみたんだけど、めちゃすごいよぉ~!!!!!パリッと焼けたし、時間がたっても、ふわふわの感触が残ってた♪でも、残念ながら、明日に置いとく分がなかった・・・全部食べてしまったのよ~ん明日、どんな風になってるか、調べたかったんだけどな・・・・ また、作ろうっと
2006.12.29
コメント(2)

今日は、久美浜を散策した後、出石におそばを食べに行きました。 今日は、昨日と違って、結構寒かったなぁ~!!!昨日は、ホント暖かかったよね。なので、ずっと、お土産モンやさんに、いました。そこで、すごいもの発見♪子どもが、『ママぁ~!!!これ見て!!!』って言うので、ふと見ると、『きゃぁ~!!!オレンジのイガイガやん↑↑』 で、即買いしました☆これ、ドラマで、使われてたものなんだけど、WEB上では、ドラマやりはじめた10月から、ずぅ~と、売りきれだったんだ!すっごい欲しかったの♪パパに、『んじゃ、これ買って!』って渡すと、『なんじゃこりゃ~???しかも、2個買うの???』この商品の価値のわかんない人ってこんな反応なんだぁ~!びっくり!!WEBより3倍の値段だけど、それ以上の価値があるんだよぉ~(笑)ドラマで、使われてる物って、すぐ、注文しないと、ドラマ終わるまで、ずぅ~と売りきれなんだよね。夏も、1つ欲しいものあったんだけど、今なら手に入るけど、もういらないしね・・・で、帰りの車の中で、『僕街』をBGMに、『菜緒ぉ~!!』『弘人ぉ~!!』とイガイガを振りまくって、ひとしきり、『ひと恋』ごっこで、楽しみました♪(子ども達は、セリフも覚えているしね)旦那は、『・・・・・・・・』でしたが・・・・
2006.12.28
コメント(0)

今日と、明日、パパがお正月休みなので、家族で、毎年恒例の蟹旅行へ行きました。いつもは、夕日が浦に行ってたんですが、今日は、久美浜に行きました。蟹三昧で、またまた、食べ過ぎよねぇ~。しかし、うちは、いつも、旅行直前まで、いつも、ばたばた・・・・行く2分前まで、年賀状書きに、追われていました。うちのは、終わったんだけど、旦那様の会社用のやつをやっていました。でも、なんとか、終了♪パパの会社用のやつも、なかなか、いい感じに仕上がりましたよぉ~!!!年賀状は、うちは、大量に出すんだけど、大量すぎて、必ず、もれてます・・・すごい、仲の良い友達に限って、忘れてたり・・・・年賀状来なかった方は、ご一報下さい(笑)
2006.12.27
コメント(0)

今日は、野菜ジュースが余っていて、どうしても、使いたかったので、このジュースを練り込んだピザを作りました。ほのかに、薄いピンク色になって、とっても、綺麗!!!!味も、なかなか良かったですよ!!!おすすめです☆ 晩御飯には、お友達が、作った、『ミートソース』を貰ったので、それを使って、ミーとソースグラタンにしました。パスタと、うすぎり餅を入れました。ミートソースめちゃウマでしたぁ~♪私、ミーとソースって、上手く出来ないんだよね。トマトの味が、前面に出すぎちゃっていっつも、家族に不評です。トマトのすっぱさが、残りすぎちゃうんだよね。どうすればいい?おすすめの分量とかあれば、教えてくださいな。うちは、調味料に、ブイヨン、ケチャップ、ウイスターソース、醤油、砂糖、塩コショウなどをいれますが、どうですか?みなさんちは、サンタ来ましたかぁ?うちは、来たけど、プレゼント、間にあわず、現金でした(笑)だって、何軒も、店まわったけど、なかったんだもん(泣)そしたら、実家の親が、ダイエーに山積みになってたよって、買って来てくれてた。んで、そんなこんなで、ゴタゴタしてたら、間にあわんかったぁ~~その前に、旦那が、トイザラスとかも、行って探してくれてたんだけど、どこにも、なし。去年だって、クリスマス前に、エンタマが、無くって、朝5時から、みんな並んでたよね。でも、もう今年、エンタマやってる人なんて、見ないもんね。はぁ=恐ろしい・・・来年は、何が流行るのかなぁ=。また、今年みたいに並ぶんだろうか・・・・任天堂すごいね♪
2006.12.26
コメント(1)

クリスマスなので、ピアノとフルートの『クリスマスミニコンサート』のお手伝い&クリスマスラッピングのバイトをしてきました。クリスマスコンサは、現役の音大生が、演奏してくれて、とっても、美しい音色で、クリスマス気分マンサイになれましたぁ~♪これが、仕事なんて、ほんと幸せ!!!仕事らしい事全くしてないんだけど・・・・ラッピングのお仕事は、『ダイエーで働いてた』って事で、研修なしで行ったんだけど、こんな、本格的な、ラッピングはじめてぇ~!!!(←えっ!!まぢで???(笑))なんか、すっごい、かわいいラッピングばっかでさぁ~、もう色々、プレゼント買って、自分でラッピングして、たのしんじゃいましたぁ~♪すっごいかわいいでしょ!!!自分のだから、結構気合入れて、やってみました☆でも、ラッピングしてると、男の子頑張ってるよぉ~。すっごい、色々考えててさぁ~彼女へのプレゼント♪サプライズ的な事とかも、頼まれたりね・・・超豪華にして下さい!!!なんて、依頼も!!!(超豪華にラッピングしたけどね)で、売り場の有線が、クリスマスだからか、ひたすら、ドリカム、ミスチル、ドリカム、ミスチル・・・・のエンドレスなの!!!!すっご~い♪やっぱ、クリスマスだぁ(--#)で、あんなに、聞いたのに、家に帰ってから、やっぱ、ミスチルの『しるし』聞きたくなって、『どのミスチルみよっかなっぁ~♪』って。で、結局、Mステのスーパーライブをチョイスして、リピりました。やっぱ、ミスチルよいよぉ~!!!!
2006.12.25
コメント(4)

昨日は、英会話教室のママ友と、クリスマスパーティーをしました☆ママ友が、色々と作って来てくれましたぁ私は、豚マンと、ピザを作って、後、レモンシフォンケーキを焼いておいて、子ども達で、飾り付けをしましたほのかに、レモンの味がして美味しかったです♪このシフォンは、レモン1個分のレモン汁を入れたけど、倍の2個分のレモン汁でもよかったかなと思います。ママ友が作って来てくれた、コーンスープは、小麦粉からホワイトソースを作ってコーンスープを作って来てくれました☆クルトンも手作り♪クルトンって今まで作った事なかったけど、自分で作ると、めちゃウマ!!!!ほんと、はまりました。おいしすぎっ!!!!↑ほんだのケーキ買ってきてくれたぁ~♪ありがとねぇ~!!! で、いつもドウリ、このメンバーだと、韓流、華流話で、超楽しかった♪この前見た『私の頭の中の消しゴム』が、めちゃよかったって話から、もう、一般の人には、到底わからない、ドラマの話・・・韓国人だって、こんなに見てないと思うんだけどなぁ~。すごいよねぇ。で、またまた、韓流のDVD借りたから、見なくては・・・・
2006.12.23
コメント(0)

今日は、幼稚園のママ友と、サバススポーツクラブがオープンしたので、行って来ました。今日は、テニスの体験に参加しました。サバスは、めちゃ2綺麗で、高級感あふれる感じ。すっごい最新式で、おしゃれな感じでしたよぉ~。テニスコートは、じゅうたん敷き!!!私は、じゅうたんのコートは、はじめてだったので、不思議な感じでした。ボールの跳ね方が全然違うの!!!で、体験とは、思えないほど、本格的な指導だった。すっごい楽しめてよかったよ!!体験は、1回525円で、できるので、是非おすすめです☆行ってみてね♪で、帰りに、『CAFE BON』 (ほんだの隣)にランチに行きました。ここは、玄米ご飯とかを使った、ヘルシー料理って感じのお店です。私は、白身魚のなんとか・・・って料理を頼んだよ。デザートに、洋ナシのムースを食べましたどれも、美味しかったわ!!!また、行こうね♪
2006.12.21
コメント(2)

今日は、来客が10人くらいあったので、パンを沢山焼いておきました。ちょこパン、シュガーパン、イタリアピザ風パンです。どれも、簡単♪イタリアパンは、最近はまってるなぁ~。トマトピューレを練り込むだけだし、上には、オーロラソースを塗って、チーズをかけて、焼くだけです。オーブンの温度は、少し高めに、170度で、16分焼いてます。ちょこパンの方は、160度で、16分焼いてます。でも、作ったパンって、少したつと、絶対、硬くなっちゃうんだよねぇ。どうしたらいいんだろう・・・・買ってきたパンのように、ふわふわ度が、長くつづけばいいのになぁ~。
2006.12.19
コメント(1)

今日の料理教室のメニューは、『おせち料理』でした。どれも、これも、美味しかった♪しかぁ~し、くり子は、おせちは、作らなくっていいのです。年末年始は、実家に帰るんで・・・(*^∇^*)普段の日にでも、作ってみよっかな!!!1.栗きんとん 2、かぶらの甘酢漬けかぶらの甘酢は、みりん70cc 砂糖50g 酢200mlにかぶら(小5個)を漬けて置くだけです。3.豊年俵 4、牛肉の八幡巻き豊年俵は、めちゃ美味しい♪海老と、白身魚をバーミックスでつぶして、サンドイッチパンに巻き、蒸して、更に揚げると言う面倒な作業がありますが・・・ 5、大豆の田作り 6、伊達巻伊達巻は、はんぺんと、卵、調味料をバーミックスにかけて、フライパンで焼くだけ。簡単♪7、黒豆 今日、最近赤ちゃんを産んだ友達から、電話があって、『くり子ちゃんすごいね!!!赤ちゃん育ててるってすごいね!!!』って言われました。『赤ちゃんを育てると言うことが、こんなに大変だとは、思わなかった・・・』って。はぁ~、そ~だったっけ???もう昔の事忘れた(笑)しかも、くり子は、ミルク派だったので、夜中赤ちゃん、まったく起きてないし・・・ぜ~んぜん起きなくって、暇で暇で・・・・・・・(--#)余りに暇なので、『お~い』とかって呼んで起こしてみても、起きず・・・やはりミルク様様ですね。母乳の方は、大変だろうねぇ~。その友達も、母乳なので、昨日も全く寝てないらしい・・・・そりゃ大変だろうなぁ~。頑張ってぇ~!!!!いつでも、預かりますよ!!大変な時は、くり子んちに、置いてって下さいな。くり子は、子どもの泣き声全く気にしない人なので、泣いてようが何しようが、マイペースですが・・・ 今日は、昼から、ママ友と、DVD鑑賞会をしました。最後に、先週やったドラマの最終回を見たんだけど、私、そこのシーンは、すっごい笑えて、ぎゃは2笑ってたのに、ふと、友達見たら、涙ぐんでるの!!!えぇ~なんで?なんで???そこ泣きのシーンちゃうやん!!!で、そこから、ずっと最後まで、泣き(;_;)私は、最後は、ワラチャッたけどなぁ~。こうも、見る人によって、違うんだ!びっくりしちゃいました。で、このここのシーンとかって、その友達が、もう、リモコン持って、リピリピリピ・・・・ で、私の萌えポイントと、びみょ~に違うんだよね。これまた(笑)あ~でも、楽しかった♪また、やろう!って事になったので、ドラマヲタの方参加者募集で~す☆
2006.12.18
コメント(0)

今日は、タルトタタンさんを呼んで、一緒に、ガトーショコラを作りました。前から、このガトーを教えてと言われていたのですが、タタンさんの方が、ケーキは、上手いからねぇ~。教えるのが、申し訳ないくらい・・・・でも、久しぶりに、一緒にケーキ作り出来て楽しかったね♪タタンさん忙しいからさぁ~、なかなか、会えないからね。また、いつでも、遊びに来てね☆で、タタンさんが、マドレーヌを焼いて来てくれました。ほんと、レモンオイルがきいていて、すっごい美味しい♪♪レモンオイルだと、こんなに、風味がよくなるんだねぇ~。やっぱ、焼き菓子には、エッセンスより、オイルだね。 で、今日のガトーは、大成功!!!!!すんごい、ふんわり美味しくできました(*^∇^*)いつも、パウンド型で、作るんだけど、今日は、丸型で作ったよ!!なんか、クリスマス風に出来たy(^∇^)yあずきが、すっごいキイテておいしいよね。 ←Nさんから、美味しいチョコを頂きました。今日は、このチョコをケーキの上にのせてみました☆毎日2、旦那からも、子どもからも、料理がマズイマズイっていわれっぱなしのくり子です。どうすれば、美味しい料理が出きるんでしょう????自分では、美味しいと思うんだけどなぁ~。なんせ、私、味覚がおかしいので・・・って言っても、料理のレシピドウリの分量なんだけどなぁ~。今日は、から揚げがマズイって言われた。『ケンタッキーなんて、激ウマやのになぁ~』って・・・私は、ケンタより、自分のから揚げの方が美味しいと思うねんけど・・・・私の料理は、絶対人に出さない方がいいって、言われてるけど、出しまくってるくり子です(笑)みなさん、ごめんなさいねぇ=!!!!
2006.12.16
コメント(6)

今日は、神戸で働いていた時の同僚が、2人遊びに来てくれました。いつも、この2人は、クリスマスの時期にケーキを作りに来ます☆今回は、何を作ろうか、迷ったけど、『ポリフェノールのガトーショコラ』と、『梅ケーキ』を作りました。ガトーは、カカオ分70%以上のもの指定になっていたので、86%のものを今回は、使いました。このカカオ分の数値が高いチョコは、そのまま食べるとすっごいまずいらしいですね。私は、ケーキとかに、混ぜ込んでしか使った事がないけど・・・真ん中には、あずきと、練りあんを、入れ込んだ生地になってます。今このあずきのガトーはまってます。すっごい美味しいよね♪梅ケーキは、ラトリエイチコのレシピなんだけど、生地がやらかすぎて、なかなか型からはずすのが、難しい・・・今日も、なんか、上手くいかなかった(泣)後、パンは、イタリアパンと、カフェオレパンにいちごチョコをちらしたパンを焼きました。久しぶりに会って楽しかったね♪遠い所遊びに来てくれてありがとね(*^∇^*)昨日、トックを貰ったので、お鍋に入れて食べてみました。韓国のお餅って、お鍋の中でも、全く、煮崩れしないのがいいよね!!!べとつかず、どろっとせずで、お鍋には、最適♪子ども達も、お気に入りでした☆
2006.12.14
コメント(4)

今日は、Nちゃんの新居を訪問して来ました☆もう、夢のような、豪邸で、家に帰るの嫌になった・・・(--;)トイレが全自動だった・・・今の家って、トイレが、すっごい最新式なんだよねぇ。フタあけるのも、閉めるのも、流すのも勝手にやってくれるんだもんね。後、TVが、50インチだったので、TV好きのくり子は、もう、目を輝かせてきゃぁ~これで、お願い、うちのDVD持って来て見ていい?ってお願いしちゃいました。すっごい、迫力あるし、めさめさ、画像いいし、音もいいもん♪コンサや、ミュージカルのDVDいっぱいもってこ♪♪♪今日は、Nちゃんちを見せてもらった上に、お土産まで沢山貰ってありがとね!!! で、Yちゃんから、モロゾフのチーズケーキを頂きました☆おいしかったで~す!!!ごちでしたぁ~。今朝、トースターで、餅を焼いていたら、旦那が『あれ、このオーブントースタ新しいのやん?』くり子『うん、友達から、貰ってん!!!』旦那『うちのボロボロのトースター見て、かわいそうになってくれたんちゃう?』って・・・くり子『もしや、そ~なんか???そ~いや、気にもせず、ボロボロなまま使ってた』旦那は、早く買い変えて欲しかったらしいねんけど、うち、餅しか、トースター使わないから、私は、冬限定で、使ってるんだけど、旦那は、夜中に、結構使ってるらしい・・・そ~なんだ!!!知らんかったわ・・・冬は、毎日、朝、お餅なんだぁ~!!! 昨日は、夜中に、いっぱい、旦那とビデオ見た♪『のだめ』→『あいのり』→『NANA』最後、めさめさ、眠くなって・・・NANAって、めちゃ、話が、タンチョウなので、もう、眠いったら・・・・すっごい、話題作だったので、面白いのかなと思ったら、そ~でもなかった(爆)でも、出演者がすごいメンだったので、そっちに、ちょっと、気がいった・・・だって、このメンすごくない!!!!中島美嘉、宮崎あおい、サエコ、平岡裕太、成宮寛貴って・・・
2006.12.12
コメント(2)

今日は、幼稚園ママを、よんで、忘年会&クリスマスパーティーをしました☆ひとり、1品持参です♪(これが、いちばん美味しいモン食べれるよね)Sちゃんが、作って来てくれた、キーマカレーは、絶品♪作り方聞いたけど、あまりに、香辛料が、何種類も入っていて、家で作るのは、ムリと思いましたね。だって、カレー粉すらもつかわずに、カレーの味になってるのが不思議!!カレーは、カレー粉からしか作った事がない人なので・・・で、ミートパイや、チョコケーキ、肉じゃがなどなど、くり子は、トマトピューレを練り込んだイタリアパン&そのイタリアパンのピザ風を作りました。それと、Mちゃんが、作って来てくれたので、簡単&美味しい料理を紹介しまぁす♪ちくわと、ハムをスライスして、その上に、ソフトチリソースをかけ、ピザチーズをちらして、オーブントースターで焼きます。ピザ風で、ほんと、美味しいです!!!ちょっと、1品欲しい時に最適よね(*^^*)
2006.12.11
コメント(2)

今日は、ともちゃんが、晩御飯食べにおいでって言ってくれたので、一緒に食べました。実は、昨日も、ともちゃんと、一緒に晩御飯うちで、食べたんだよね。 どんだけ、私、ともちゃん好きなんだ・・・(笑) でも、姉妹みたいな感じで、ぜ~んぜん気使わなくっていいし気軽に行ったり来たりでさぁ~。実際、姉妹より、会う回数多いし・・・ね☆昨日は、うちの晩御飯、超たいしたものじゃなくって悪かったんだけど・・・今日は、ともちゃんちに届いたお歳暮で、どっかの料亭のお鍋セット(*^∇^*)超豪華やん↑↑↑ごっちでしたぁ~!!!!!トッポギも、入れてくれて、それが、おいしかったぁ~!お餅と違って、トッポギって、溶けないから、お鍋には、最適だね。それと、味噌鍋だからか、キャベツ入りってのが、よかったねぇ。冬は、やっぱ、鍋だね!!!
2006.12.10
コメント(2)

今日は、クリスマスが近いので、クリスマスオーナメント作りに行ってきました!とっても、簡単に出来て、超かわいい♪漆喰紙(マミフラワーデザインスクールのオリジナル和紙らしい?)を手でちぎって、型に貼り重ねていきます。で、お花とか、リボンで飾り付け!!!1時間半くらいで、出来たよ(*^^*)どう?クリスマスっぽいでしょ!? 早速、家に飾ったよ!!!!で、赤のが、私ので、白色は、きんちゃんが作ったのです。あと、ピンク色もあって、色選びで、迷ったぁ~☆
2006.12.08
コメント(4)

毎年、12月の料理サークルは、ケーキを、いっぱい作ります!!!今日も、5種類のケーキを焼きました☆1、フランクフルタークランツ2、ロールケーキ3.ガトーショコラ4、チョコチップケーキ5.簡単プリンケーキどれも、これも、簡単に作れて、美味しいです♪この中でも、私が大好きなのは、フランクフルタークランツ!!!これって、めちゃウマなんだけど、カロリーが異常に高いので、絶対家では、作りません。こう言う人数の多い時は、最適だね♪ピーナッツシュガーを作って、バタークリームの上にふりかけます。ほんと、おいしいの(*^∇^*)ロールケーキは、うちに余っていた、柿を持っていったんだけど、案外おいしかったよ。ロールケーキに、あんまし、柿って入れないやん。ガトーは、くり子おすすめの、ゆであずき入りですゆであずきと、こしあんを練り込んで、ガトー生地の間に挟むだけ!!!少しの手間で、美味しいケーキができるよレシピは、下のページにUPしてますので、見て下さいね この前、貸して貰った『セカチュー』見終わった!!ほんと、めちゃ、よかった!!すっごい、感動した。はじめは、17年も過去を引きずりすぎやろ~とつっこみたくなったけど・・・これ見て、なんか、今の『ひと恋』の綾瀬はるかと、めちゃ、かぶった!!!はるかちゃんって、男前な役が多いんだねぇ~(笑)あっでも、それが、すごいあってるんだけどね。でも、セカチューの頃は、すんごい痩せてたんだ!今は、ふっくらした感じかな・・・どっちも、病気の役なのに、今は、病気持ちには、見えない・・・セカチューは、ほんと、めちゃよかっただけに、ひと恋は、いまいちやなぁ~
2006.12.07
コメント(4)

今日は、イタリアパンを焼きました☆トマトピューレを入れ込んで、上に、オーロラソースを塗って、とろけるチーズをトッピングしました。ピザ風、イタリアパンです。おいしかったですよ!!! 強力粉300g 砂糖大2 塩小匙1 バター30g イースト小匙1 スキムミルク大1トマトピューレ50cc 牛乳100cc お湯50cc 写真では、分かりにくいですが、赤い色がでて、綺麗です。旦那が休みの日なので、今日こそは、美容室に行こうと思っていたら、旦那も、今日、散髪に行くとかで、子守りがムリらしい・・・『うっそ~ん(泣)』うちの、旦那は、わざわざ、実家の近所の散髪屋に行くんです、子どもの頃から、そこにしか行った事がないらしい。すごいよね!!!遠いのに・・・ んで、じゃ、実家に子どもたち見といて貰って、散髪行ってよ☆で、ついでに、晩御飯も、食べさせて貰ってゆっくりして来てね♪って送り出したんですが・・・・美容室から帰ってきたら、みんな戻ってた(ーー+)なんて、家好きなんだろう・・・私、旦那の実家大好きなんだけど・・・美味しいモンいっぱい食べさせてくれるしね。旦那は、食事まずくても、家がいいらしい・・・・だから、私と子どもが、実家に行くって時も、ひとりで、家にいたりするし・・・何故に・・・???で、今日は、幼稚園で、育てた大根を貰ってきたので、それで、『おでん』をしました☆大根の皮も、そのままで、炊いたんですが、美味しく頂けました♪やっぱ、無農薬はいいね!! 今日、夕方、やこちゃんのお見舞いに行きましたぁ=もう、赤ちゃんの小さいことと言ったら!!!なんちゅ~かわいいねん!!って感じ。やっぱ、小さく産むとかわいいわ(*^^*)赤ちゃんは、小さく産むべきだね(笑)
2006.12.06
コメント(2)

今日は、うちで、1品持ちよりのクリスマスパーティーをしました☆主婦の集まりって、この1品持ち寄りって、BESTだよね!!!ほんと、豪華だよぉ~♪そりゃ、だてに、10年主婦やってないよね!!!どの料理も、めちゃウマでした(*^∇^*)みんなの料理食べると、すごい勉強にもなるしね。あけちゃんが作って来てくれた、ハンバーグ、絶品だったんだけど、ソースが、ミソで、白ワインやら、ケチャップ、ピューレ、黒糖やらが入ってる。黒糖がポイント高いみたいよ♪でも、うち、お酒ない家やからなぁ~。料理酒さえも、ありません(--;)そろそろ買おうかしらん・・・・でも、お酒嫌いなんだよねぇ。だ~れも、飲まないし。料理酒は、別物???入れた事ないけど・・・・10年間!!!あと、きんちゃんが、3品も、持って来てくれて、豚の角煮は、最高美味しいし、きのこ料理も、マジウマッ!!!!!きんちゃんって、ほんと、料理上手♪この味付けが上手いよなぁ~。おんなじ、豚の角煮でも、全然違うよね。Iさんは、白身魚を揚げて、甘酢あんで、煮込んだ料理を持ってきてくれたんだけど、これまた、ウマすぎ!!!!でも、いつも、Iさんに、味付け教えてって言っても、適当だから、わからん!って言うの。適当で、なんで、そんなに美味しく出来るんだろう・・・・?不思議・・・くり子は、今だ、はかり、計量スプーン、計量カップ、料理の本は、必需品です。必ず、はかってします。肉じゃがでも、ちゃんと、計ってやるので、味見なしで、完璧同じ味に出来ます!!!ほかにも、めがねさん、や、ふさ子さん、おかんさん、も来てくれました。忙しいのに、ありがとね♪沢山のお土産ありがとぉ~!!!でも、久しぶりに集まると、楽しかったね!!!また、やりたいね!!!!
2006.12.04
コメント(4)

昨日は、『クリスマスコンサート』で、西宮に行って来ました☆娘たちが、日舞で、出演しました。場所は、私の母校の真砂中学校!!!行ってびっくり!!!すごい、綺麗になってる。私が、行ってた時も、創立して3年目だったので、もちろん、綺麗だったんですが、そう言う綺麗さじゃなくって、なんか、豪華になってました。床がじゅうたんだったり、トイレも、部屋みたいなトイレだったり・・・ドアを開けた瞬間に電気がついて、便座も、暖房付きだったり・・・んで、私の教室だったとこが、控え室だったんですが、ほんと、綺麗♪生徒数が、めちゃ少ないみたいで、今後、この学校は、生き残っていけるのか少々心配になりました・・・ちなみに、私の通ってた、浜甲子園小学校は、廃校になってるし・・・(--#) で、コンサートの方は、中学校のブラバンやら、お友達のお母さんが、ゴスペルを披露して下さったりして、ほんと、よかったです♪ゴスペルって、クリスマスには、ピッタリだね♪ボーカルの方が、ジャマイカ出身と言う事で、南国風にアレンジした、クリスマスソングを歌ってくれました☆また、聞きたいなぁ~(*^^*)
2006.12.03
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1