全12件 (12件中 1-12件目)
1

昨日の続きですフレンチとおしゃべりをたっぷり堪能して、kumaru04邸へあぁ~お腹いっぱいと言いながらリビング炬燵に入らせて頂いたのですがじゃじゃーん可愛いお誕生日ケーキがむふふそして男前なkumaru04さんが1/4ホールをサーブしてくださいましたで、でかい止まることない口お菓子も。なんとお醤油味@@主役のミツコさんの代わりにとらぞーきゅんが参加してくれましたバイトのミスでピリピリしていましたが、心が緩みましたそれだけでもありがたいのに、こんな素敵なお土産を頂いちゃいましたさんがピンクのバレーリーナーで参加してくださいました^^このピンクのラッピングの中はみんにゃ大好き、にゃんぱく宣言さんのケリケリそして、母が大喜びの新米です。TKGで頂きます^^ココナッツさんからも沢山いただきました2人ともリリにまで下さり、リリも大喜びです明日の母の整体の待ち時間のおやつにさせて頂きます^^寒くないといいなぁ今日はだいぶ冷え込んだので、ねこねこランドに電気ひざ掛けをレンタルしましたこんなあったかいの、おりぇは返す気ないじょ~あらら。そうですか^^;本業をまたまとめて頂いたので、ちょっと間ドロンしますm(__)m
2018.11.23
コメント(8)

昨日はkumaru04さん家の末っ子、ミツコさんのお誕生会、と言う名の恒例女子会でしたココナッツ0403さん家とkumaru04さん家との交互の女子会なのですがココナッツ0403さん家の時はデンプン食べ放題祭りkumaru04家の時は贅沢フレンチのランチです地元にはここまでのフレンチを出してくれるお店がないので、とてもとても楽しみです^^まずは主役のミツコさんにおめでとう!のご挨拶をして(隠れていたのに無理やりにご挨拶^^;)お楽しみランチへまずは~チーズ風味のプチシューからスタート温かいのでチーズの香ばしい香りが食欲をそそりますそして、サラダ久々のムール貝。彩の綺麗なお野菜に心躍りますセロリと麦の食感もいい感じでしたそしてそしてお待ちかねのフォアグラです本当はディナーの食材ですが、kumaru04さんのお顔のお陰で毎回頂いてます下に敷いてあるのはグァバのピューレ、パッションフルーツのソース?この日はバイトさんがみんなお休みでシェフがお1人でサーブをしてらして「一人だからゆっくり食べて」と言われたのですが、フォアグラはあっという間に溶けてしまいましたここまででも十分満足なのですが、この後メインのお肉がしっかりとしたお味の赤身肉付け合わせのお野菜もマッシュポテトもしっかりソースに付けて食べましたうふ。3人ともサラダの段階でパンを食べてしまうので、ここでサービスでお代わりを頂きました^^さぁ、デザートうわぁ~おこの季節はやはり栗ですねぇ米粉とトウモロコシの粉でできたライスペーパーの様な物で栗とチョコペーストを包んでます周りの栗にはキャラメルソースとチョコソースしっかり甘いのをヨーグルトシャーベットがさっぱりさせてくれますコーヒーとの相性抜群ですしっかり食べておしゃべりに花を咲かせているとうふ。可愛い、プチマカロンのサービスを頂きましたそして、最後もサービスで生姜のハーブティーお1人なのに小走りに店内を動きながら、こんなにサービスしていただいて有難いやら申し訳ないやらでも、大変美味しくいただきましたあんまり美味しくて、母と弟にお土産も買ってしまいましたう~ん。何とかのブルターニュ風とガトーショコラえへへお店でデザート食べて、この後、誕生日ケーキ頂いたのに、家でまた食べてしまったのでしたwww次回もまた、食べたお話ですもしかして私のブログ、食いしん坊自慢でしょうかwww
2018.11.22
コメント(7)

毎晩、就寝前のポジション争いが激しくて、読書ができませんまず、私がベッドに到着する前にふーたんが枕に乗って待っています私がベッドに入ろうとするとミイナが飛んできますミイナと二葉を両手で抱えておでこをいこいこするのですが、そこへラックがラスボス登場と言わんばかりにのっしのしとやって来て、ふ―たんの顔に頭を突き出してペロペロして貰いながら私の顔とふーたんの頭の間に入り込みますそこへロッタが登場これまたふーたんとミイナの間に入りますミイナは一度退散して、私の顔に近い場所を虎視眈々と狙うのですが、ふーたんは微動だにしません我慢強いミイナも痺れを切らし、ふーたんにパンチやっぱりラスボスはミイナだったのでしたそして日曜の昼、こんな風に可愛く3にゃんが揃っていたのでリマをいこいこしましたリマはなかなかいこいこできないのでチャンスとおしりもトントンラックぅ~マミーのトントンなかなかいい感じでしゅぅ~と、ふみふみ始めましたマミーは益々嬉しくなっていこいこ、トントンやはりラスボスミイナが登場チッコされたくないので、2にゃんを同時にトントンしてたのですが、ミイナはマミーを独占したいでもリマも気持ちよくて譲れないやはりここでもパンチを繰り出したのでした可愛そうにリマはベッドから追い出され、トンネル型爪とぎに追い詰められてしまいましたミイナのメラメラを押さえるべく、マミーはおやつの時間を削って20分もミイナだけにサービスしたのでした愛されすぎるのも大変ですねwwwこちらはマイペースのルナルナは自分がマミーにつかまるんっじゃないかと様子をうかがっているのでした
2018.11.19
コメント(20)

昨日の土曜は叔母のお付き合いで従妹のウェディングフォトの会場の下見に行ってきました都合のいい事に最近お気に入りの高級生食パン「乃が美」の近くナビで行ったのですが、高速に乗れとナビが誘導するので、違う道を選択すると軌道修正で細かい道を指示されあたふたでも、帰りになじみのある道路で行けることに気づき、今回のお付き合いで私でも車で行ける目処が立ちましたヽ(^o^)丿お付き合いのお礼に叔母がケーキを買ってくれました母と三人で食べた後に「そういえば、お昼、タコ焼きと、焼きそばと、マロンクリームたい焼きだったよね?粉物三昧だぁ」しかも時間がなくサラダ無しなんとも見事なデンプン祭りだったのでした少し粉物控えないとと思ったのに、今日、腐れ縁Mちゃんに乃が美のパンを渡すためにお茶したらまたやってしまったのでした^^;あはは。白玉コーヒー餡パフェ今現在もがっつりもたれてます。(∀`*ゞ)エヘヘ私、餡子好きなのにどうしてももたれてしまいます相性悪いのかなでも、止められないですけどねww今週バイトは2日間のみ先週、私たち派遣がやった作業でミスが重なってしまい、取引先からクレームが来てしまいました状況的に非常にまずく、作業に物凄いプレッシャーがまたもやフォットフラッシュが復活してしまいました。。。_| ̄|○それでもやめたくないバイト先なので直属の担当者さんと対策を考えねばMちゃんにそんな話をしていたらMちゃんと懇意にしてるマスターが「自分の感で物事を決めて行くと、よくても悪くても、自分のために用意されているヒントが回りに沢山あることに気づくよ。そうするとぱぁ~と視界が開けてくるよ」とアドバイスしてくれましたその言葉を信じて明日頑張ろう
2018.11.18
コメント(13)

こんばんは今日はバイトはお休み。完全休養しました日曜日に親戚たちを接待し、ちょっと疲れてました^^;バイトでも3時過ぎるとちょっとばてて来て、体力落ちているんだなぁと実感です。。。_| ̄|○今日はマミーは二度寝でお昼まで一緒に寝たでしゅよそういえば、先々週「爆報! THEフライデー」に奥野君が出ましたどんな感じになるのかなぁと楽しみに録画もしてみましたあの人はいま?なので、なるほどドラマチックに作られてるまずはビッグネームのミスターチルドレンの憧れのロックスター、と興味を引き献身的な妻に支えられて前に進んでいると心を「キュン」と掴む奥野君がここまでこれたのは地元の友人たちのサポートあってこそなのですがそこは割愛でした^^;それはフジテレビの夕方のニュースでやったからかなまぁ、「俺が俺が」という友人は一人もいないのでTVで取り上げられたことを楽しんでいるかと思いますけどみんなの中で奥野君を2020年パラリンピックで「君が代」を歌わせたいなぁ~なんて夢があるんですよねミスチル桜井さんがap bannkuでリハビリ中の奥野君そして、前から聞きたかったけど聞けないでいた奥さんとのなれそめを初めて知りましたある時、奥野君の親友のCD発売記念パーティーを地元でやった時に見たことない女の人が横に??彼女?友人たちに確認すると彼女と言うことで、どこで?いつ?と思っていました今回TVで馴れ初めを知り、なるほど、スッキリ結婚式まで出ているのに今更ですが^^;奥さんは現役看護師さんのお母さまと暮らされていた実家に施設から引き取り、面倒を見られているそうですすごいですよね。一回りも下で普通にお仕事もしてて、それを許して受け入れられているお母様もすごいなと奥野君は事故で失った物も大きいけど、得た物もすごく大きいですよね人生何があるかわからないと、人生そんなに捨てたもんじゃない、という言葉を実感しましたそして最近思うのはいいことも悪い事も意外と平等にみんなにあるんだなって事だから、今が不本意でもいつかはいいことあるかもですねあたちにもありましゅようにミスチルの桜井さんを魅了した奥野君の「終わりのない歌」でも悲しくても、切なすぎてもいつかは雨はやむだろう。さびしがりやにわか雨だよ~と歌ってます^^がんばっていきまっしょい^^・・・まずは今週バイトあと2日&本業1型^^
2018.11.14
コメント(22)

昨日は57歳でくも膜下出血で亡くなった叔母の17回忌をしました命日は12月なのですが、長女の叔母が癌で余命宣告をされているので、元気な今のうちにと前倒しにしました母の姉弟妹 実際にはあと2人います名目は17回忌なのですが、従姉妹の旦那さんのお披露目(おめでたで挙式が中止になったので)でもあり、母の姉妹達を合わせるための会であったりこういうイベントは時にちょっと面倒だな、と思ったりするのですがこういう機会でもないとなかなか集まれなかったりしますよねなので記念撮影それなのに長女叔母は疲れたと車へ^^;従弟がカメラマン。顔見せられなくて残念ですが川崎麻世にそっくりですww癌の叔母は87歳という事もあり、手術は無理で手の施しようがない、けど進行も遅いから自宅の方がいいでしょう、と自宅療養しています同居の従姉妹が働いているため、ほとんどの日をデイサービスで過ごしています最近のデイサービスはウナギ(秋祭り)もケーキ(クリスマス)も出るとか競争も激しいので色々努力されているのですねこの日叔母はマニキュアを塗ってきました。先日はカラオケもうたったとか従姉妹も知らなかったとびっくり余命宣告されて、少しの間落ち込んでいたらしいのですが、食欲もあり元気そうで安心しましたその叔母がリゾットを半分残しただけで完食したメニュー前菜 ドリンクは運転があるのでジンジャエールベースのノンアルカクテルコンソメスープパスタお肉、あはは。まさかの一切れサラダ石焼リゾット 中にチーズとエビが入っていました叔母はこれを半分残しましたデザート 大きな栗が3つも入っていました結構な量ですよね叔母はこれをほぼ完食したのでした食後我が家へ移動して、昔々の写真で盛り上がりましたタロさんの数少ないいいところで、お節介に近い面倒見の良いところがって、小さいころは従妹弟たち全員を連れて旅行に行ってましたなのでその時の写真が残っています。東京から来ていた叔母は盛りあがって17時までいました5月に従姉妹に赤ちゃんが生まれるので、その頃またみんなで集まれたらいいなぁと思います
2018.11.12
コメント(16)

昨日はフル回転スケジュールでした9時40分に母の整体へ向かい、11時に戻り11時15分に私の整体へ13時半に買い物へ行き、14時から15時まつ毛のエクステ15時15分から17時50分まで映画戻ってからリリのお散歩、お風呂掃除、夕食私ってアイドルかしらwww今日が叔母の法事だったの昨日に詰め込んでしまいした映画ですが中1の頃にレコードが擦り切れるまで聞いた「クイーン」のボーカルフレディ・マーキュリーの伝記映画を見てきました詳細と素敵な感想はちゃおりん804さんにお願いして私の拙い感想を2005年失業傷心旅行で^^;ロンドンに行った時にクイーンのメンバーが全面監修をしたミュージカル「WE WILL ROCK YOU」を観ましたどうやって情報を入手したのかは忘れました^^;チケットは劇場で当日券を買いました幕間にロビーでフレディ・マーキュリーの幼いころからの写真が張り出されているのをみてシャンパンを飲んでいたせいもあり、切なくホロッとしてしまいましたそれがなんと映画で見られるなんてちゃおりんさんも書かれていましたが、役者さんてすごいなぁ、と思いましたどの役の方もほんとにそっくりで、フレディ・マーキュリー役の方は1年かけてインタビュー等のすべての動画をチェックして、その上にフレディ・マーキュリーのお母さんにフレディの発音のアクセントも習ったそうです役者さんが演じていることを忘れて見入って、聞き入ってしまいました(歌はフレディの歌声です)そして表題ですがとにかくクイーンが好きで「オペラ座の夜」と言うアルバムを聞きまくりましたなので母もクイーンの曲はわかります。「ナンマイダ」と言ってるみたい、と言ってましたが^^;クイーンの歌の意味を分かりたいがために英語の勉強をしましたでも、あまりにも単語が難解で挫折。。。_| ̄|○今回の映画の字幕を観て家で調べて、初めて歌詞の意味を知りました(ネットは便利)そうしたら、オペラ等の専門用語が入っていて英語圏の人にもなんとメンバーにも難解な歌詞だったしかもバラードと思って聞いていたのに、殺人を犯してしまった男の歌^^;40年目に知った真実www私にとっての音楽で一番大事なのは音の響きなんだなぁと知りました^^;そして、韓国で安価なDVDを買って聞かずにしまっていた物があることを思い出しました値札が張ったまま。約690円だったみたいですあとでゆっくり見たいと思います昨日のおやつはこちら弟に毎日色々買いすぎと注意されました。たしかに^^;悪魔的な美味しさ デビルチョコレートは弟用でしたが物凄い濃厚でした夜食べたので、これは夜に食べるともたれると言ってました。www
2018.11.11
コメント(16)

昨夜、母の誕生日本番パンケーキとロゼスパークリングでお祝いしましたパンケーキはローソンですお休みだったので買い物に行こうかと思ったのですが、ちょっと疲れてしまいローソンで勘弁してもらいましたメイプルクリームパンケーキ美味しかったです。ピンクの部分がフランボワーズかな?ラズベリーなのかな弟はなんで甘い物に酸っぱい物入れたがんるんだろうとブツブツ確かに。私もできれば酸っぱい物はアクセントになるんでしょうが入れないで欲しいなぁ甘さをたっぷり堪能して、コーヒーで流したい^^マミー、おりぇはカリカリ食べてウエット食べてちゅーるで流したいでしゅそうしてくれたら禿ちょびんが治るかもですう~ん。禿ちょびん治っても成人病でまたお医者かもよルンちゃん(ルナ)、マミーがまたおりぇにストレスかけましゅラっちゃん、マミーの話は流すでしゅよ
2018.11.09
コメント(16)

昨日は母のお誕生日の前祝いで(弟が休みに合わせて)鰻屋さんに行ってきました私はバイトだったので18時終業と共にダッシュで帰宅同僚のおじさんに「うなぎだから早く帰るって面白い」と笑われましたここの所すき家が多かったのでうなぎ専門店は久しぶり注文後に焼くので20~30分待ち口さみしいので(待ち遠しいの間違いかな)おつまみを頼みましたマイタケの天ぷらサックサクで香り豊かで美味しいタコブツの唐揚げこれは衣がしなしな。母の方が上手かなぁちょっとたべちゃいました^^;20分待ってウナギが登場肝吸い付きです「おぉ~やっぱり違う」でも、そうそうこの値段は出せないので、普段はすき家さんでタレだくにしてもらおう^^このお店はややご飯が多めで、お腹パンパンでしたが少し休んでスパークリングを飲んでお祝いしました82歳。元々はタロさんと同じ歳ですが一つ年上になりましたあと10回くらいはお祝いさせてほしいなぁあたちたちもマミーがお仕事の時にご飯くれるおかあしゃんに長生きしてほしいでしゅよそうだね^^
2018.11.08
コメント(18)

月曜ですね今週は4日バイトです朝からテンション上げようと、こちらを食べてみましたアン食パンちゃおりん804さんのブログで拝見して興味津々だったのですが、7にあったので買ってみましたhttps://plaza.rakuten.co.jp/chaochao1013/diary/201809290000/う~~ん。こちらはパンが少しスカスカした感じかな前の1本堂さんのも思っていた食感でなかったので、こういう風に間に挟むのは難しいのかなぁ一時期はまっていた、ジョアンのチョコブレッドが久々に凄く食べたくなりました並んで整理券をもらって買ったのが懐かしいです^^画像お借りしましたおりぇみたいに白と黒のまだらでしゅねラっちゃんは美味しくないでしゅけどねちなみにあたちたちもシロと茶色のまだらでしゅよあら、毎晩ラっちゃんをペロペロしてくれてるふーたんラっちゃんは美味しくないの?^^因みになぜ今日はマミーを巡ってライバル関係のミイナちゃんと二葉ちゃんがくっついてるの?お顔は冴えないけど、マミー嬉しいわぁ気分上がるわ。ありがとう
2018.11.05
コメント(16)

今日はのんびり日曜日あぁ~幸せ昨日のリベンジで別なホームセンターに買い物に行きましたタロさんがよく行っていたホームセンターで、現在、負の遺産となっている園芸土を買いに来ていましたどんな気持ちで買い物していたのかな、お小遣いが足りないから○○が買えなかった、と言ってたっけなんて思いながら買い物をしました買いたかった物はハンディモップなのですが、バイト先で紛失してしまって。。。_| ̄|○作業しながら使用していて、後で使いたいと思い端に置いていたのですが、気づいたらどこにもなくて取引先さんに送る荷物に紛れ込んでいたら大変な事になるのですが、いまだにクレーム連絡もなし部署の担当の方は大丈夫と言ってくれたのですが、ほんと申し訳ないそして、全然記憶が辿れない自分が怖いです少し慣れて来てはいるのですが、必死過ぎて余裕ないんですよね確認しているようで確認されたできていないことが多いので、対策を考えないとです来年の目標だなぁそう、そしてそのハンディモップなのですが、いわゆるよく見た黄色いふさふさがなかなかないんですよ昨日はマイクロファイバーのドレットヘアーみたいなのしかなくて、しかもベージュ色やはり同じようなのにしておかないと、担当者さんの上司にバレると出禁かもなので、今日必死で探しました無事見つけられてよかったです必ず所定の安全な位置に置くぞ~そして、気をよくして帰りにまたおやつを買ってしまいましたこれ、しっとりで美味しい先日のディーンアンドデルーカのより美味しいですそういえば、バイト先の販売機ドリンクとおやつが一緒に売ってます、しかもチョイスがナイスです一度疲れてキットカット買ってしまいましたww左から二個目のオレンジとレモンのお水も好きです来週は月、火、水、金と4日バイトです。自分に飴あげながら頑張ります
2018.11.04
コメント(8)

今日は母の整体がお休みだったので、ラックを病院に連れて行きました黒猫のラックのはげちょびんがお薬でも治らなくてこれが大きくてなかなか目立つ本当は来月だけどワクチンの前倒しも兼ねて行ってきました「マミー、ねこねこランドに帰りたいでしゅ。おりぇ、胸がドキドキして、はぁはぁしちゃいましゅ」ラっちゃん、早く連れて帰ってあげたいけど18人待ちなのよ^^;「おりぇはカッコイイからはげちょびんでも大丈夫でしゅよ」まぁね。でも、一応ね。カビとか細菌だと困るからねそして、診察の結果はなんと「ストレスでしょう」は?は?はぁ~~~この子が?みんなの器に手を入れて横取りしてご飯食べて、いち早くマミーの胸の上をゲットしてねんねしてるふ―たんを踏んづけて場所も横取りして、挙句ふーたんに頭を突き出してペロペロしてもらっているのに円形脱毛症って事!?「そうですね。細菌でもカビでもないですし、この子、すごく気が小さいみたいですから。ストレスかなと思います」う~~ん。納得がいかんでも、取りあえず病気でないならよしとしようではないかねこねこランドに戻ったラックはキャリーバッグから出ると、一目散にチェストの下に逃げ込んだのでしたでも、ご褒美に差し出したちゅーるに負けて、顔を出してしまうのでした。可愛いやつほんとうにストレスなのでしょうか^^;立て続けにはげちょびんが続出するみにゃさんをお医者に連れて行くマミーの方がストレスなんですけど午後、買い物に行ったのですが欲しい物が買えず、無駄に時間を費やし疲労困憊で気づいたら、甘辛取り揃えておやつばかり買ってしまいました。www
2018.11.03
コメント(8)
全12件 (12件中 1-12件目)
1