サイゴンから来た妻

サイゴンから来た妻

PR

Profile

Takeshi9856

Takeshi9856

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

てるてる182@ Re[2]:スマホ2年縛りが間もなく終了(10/24) Takeshi9856さんへ 夫婦2人分で、恐らく…
Takeshi9856 @ Re[1]:スマホ2年縛りが間もなく終了(10/24) てるてる182さん、こんにちは。 体験…
てるてる182@ Re:スマホ2年縛りが間もなく終了(10/24) 私は2014年から格安SIMに乗り換えまし…
Takeshi9856 @ Re[1]:残暑が続く(08/31) てるてる182さん こんにちは。 >汗は…
てるてる182 @ Re:残暑が続く(08/31) 空調服を着ていると汗がすぐ乾きますので…
2012.04.23
XML
カテゴリ: 交通機関
現在、義母はカンボジアに出かけているとのこと。
義姉夫婦のところに行ったようです。

良くいきますねと妻に尋ねたところ、

「バスだから安いですね!」

とのこと。
妻はまだ何も話をしませんが、今年ベトナムに行ったときには、カンボジアに脚を延ばすかもしれません。

私自身がバスに耐えられるかが心配です。
昔はきつい旅行でも平気でしたが、しばらく日本に住んでいるうちに、快適な旅行に体が慣れきってしまいました。

飛行機にしたいものです。


今では隣駅までの平日通勤ラッシュですら、

「つらいです~!」

と、泣きが入ります。

バスでカンボジアに行けるのでしょうか。

やはり飛行機にしましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.23 18:24:07
コメント(2) | コメントを書く
[交通機関] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バス旅行(04/23)  
こんばんは、奥様のお姉様にご紹介いただきsapacoというバス会社さんにお世話になっています。
ホーチミンからバスでカンボジア入りしたことがありますが、国境での手続きなどバス会社さんがやってくれるので楽チンでしたよ。ちなみにホーチミンから国境のモクバイまで2千円弱でした。

アジアンハイウェイを通ってプノンペンまで行く便が沢山行き交ってますが、あの道をあのスピードで走るのは・・・怖いです(笑 (2012.04.23 19:53:40)

Re[1]:バス旅行(04/23)  
Takeshi9856  さん
てるてる182さん

こんばんは。

>こんばんは、奥様のお姉様にご紹介いただきsapacoというバス会社さんにお世話になっています。

そういえば妻がそのようなことを話していたような。

>ホーチミンからバスでカンボジア入りしたことがありますが、国境での手続きなどバス会社さんがやってくれるので楽チンでしたよ。ちなみにホーチミンから国境のモクバイまで2千
円弱でした。

義姉の夫が利用している便のようで、安心だそうです。


>アジアンハイウェイを通ってプノンペンまで行く便が沢山行き交ってますが、あの道をあのスピードで走るのは・・・怖いです(笑

確かに一般的な東南アジアのバスを想像すると怖いです。
(2012.04.24 18:52:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: