サイゴンから来た妻

サイゴンから来た妻

PR

Profile

Takeshi9856

Takeshi9856

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

てるてる182@ Re[2]:スマホ2年縛りが間もなく終了(10/24) Takeshi9856さんへ 夫婦2人分で、恐らく…
Takeshi9856 @ Re[1]:スマホ2年縛りが間もなく終了(10/24) てるてる182さん、こんにちは。 体験…
てるてる182@ Re:スマホ2年縛りが間もなく終了(10/24) 私は2014年から格安SIMに乗り換えまし…
Takeshi9856 @ Re[1]:残暑が続く(08/31) てるてる182さん こんにちは。 >汗は…
てるてる182 @ Re:残暑が続く(08/31) 空調服を着ていると汗がすぐ乾きますので…
2013.03.01
XML
カテゴリ: 交通機関
私達の住む川崎市中原区、そしてその隣の高津区には、南武線が走っています。
そしてその中に武蔵4兄弟というものがあります。

武蔵小杉→武蔵中原→武蔵新城→武蔵溝ノ口と続きます。

これは外国人泣かせです。

ローマ字で読むと混乱しますので。

妻は漢字を覚えてからは、小杉、中原、新城、溝の口と、日本人同様に武蔵を省略して話すようになりました。

「何で、武蔵って付きますか。必要ないですよ~!」

と妻。

確かにその通りなのですが、別の場所にそれらの名前の駅があったため、頭に武蔵をつけたのです。



これだけ多いと、センスが悪く感じられます。

かと言って、今更変えられないですし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.01 19:52:09
コメント(0) | コメントを書く
[交通機関] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: