サイゴンから来た妻

サイゴンから来た妻

PR

Profile

Takeshi9856

Takeshi9856

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

てるてる182@ Re[2]:スマホ2年縛りが間もなく終了(10/24) Takeshi9856さんへ 夫婦2人分で、恐らく…
Takeshi9856 @ Re[1]:スマホ2年縛りが間もなく終了(10/24) てるてる182さん、こんにちは。 体験…
てるてる182@ Re:スマホ2年縛りが間もなく終了(10/24) 私は2014年から格安SIMに乗り換えまし…
Takeshi9856 @ Re[1]:残暑が続く(08/31) てるてる182さん こんにちは。 >汗は…
てるてる182 @ Re:残暑が続く(08/31) 空調服を着ていると汗がすぐ乾きますので…
2022.04.25
XML
カテゴリ: 妻の家族
昨日妻が盛大に嘆いていました。

「甥の数学の成績が2点ですよ。10点のうちの2点!!」
「彼だけのせいではないです、弟夫婦が面倒を見ないから駄目になりました!」
「昔は成績が良かったのに、iPhoneで授業をするようになってから、勉強しないでゲームをやっているんですよ!!!」

と、かなりの勢いで私に言ってきました。
まあ甥の気持ちはわかります。私もファミコン全盛期が大学受験期にぶつかり、現役時はそれで見事に失敗しましたので。
幸いだったのが(親にとってはとんでもないことでしょうが)、浪人が当たり前の時代であり、気軽に浪人しました。
しかしまた受験期が近づくにつれて、このままではまずいという思いが膨らんできました。
さすがに2度の失敗は許されませんので、危機感を持ち(白髪が生えるほど悩んだ)、態度を改めました。


行きたい高校を選ぶには、やはりその中学時代の成績が重要だそうです。
ここでおそらく挫折となるわけですが、心を入れ替えることができるといいのですが。

まあ、まずは親と話し合うことが重要だと思います。
別に勉強して良い大学へ進むというのが人生ではないですし(とはいえ、ベトナムは学歴差別が凄いのです)。
甥にとって良い選択をしていって欲しいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.25 12:26:40
コメントを書く
[妻の家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: