全20件 (20件中 1-20件目)
1
可児花フェスタ記念公園で見たテッセンいっぱいの塀昨日の雨が嘘のように、今日は晴れましたね~やはり・・・梅雨明けが待ち遠しいです~この季節、恒例の小梅の漬け込みがやっと終わりました。今年は、庭の小梅が豊作で5キロちょっと~塩漬け少々、あとは砂糖漬けにしました。市販されている薬剤(?)を使わずに 長期保存のカリカリとした砂糖漬けにするには少々手がかかります。いくつかの行程があり、砂糖で漬け込むまでに1週間くらい必要です。微妙な違いで失敗するので、まさに小梅をお守りしている気分の1週間でした。何時頃からか・・・・・この季節になると 「梅・梅を漬けなければ!!!」~と、思うようになっていました信州の主婦は多くの方々が、こうしたことを年中行事のようにしていると思うのです。~が、私は、この手のことが苦手で、嫌いで・・・ (ジャム作りのように大ざっぱでも失敗しないことは好き!!)きっと、自分がすることは 生涯 皆無だろうと思っていたんですよ~それが・・・・・気がついたら、生姜やラッキョウまで漬けています~どうなっちゃんたんでしょう???~一番驚いているのは自分自身~。信州主婦のDNAが目覚めたのかしら~かなり、遅いけれど・・・・・・・・・・ただ歳とっただけだって、言ってる人が1名います~梅雨が明けると、大きい梅の収穫です。梅との格闘は、例年のようにまだまだ続きます~
June 30, 2008
コメント(14)
「ネエ~みんな何してるの?」 大賀ホールの池の鴨達が、休憩中にきて眺めていました。よく降りましたね~雨の一日でしたが、午後は軽井沢町民オペラプロジェクトの第一回公演、おもしろかった~!!(私は、軽井沢町民ではありませんが・・・・)プログラムは「メリーウィドウ」3場 これは、プロの歌手が中心役を演じますが、その他ほとんどが地元の軽井沢混声合唱団の皆さんオーケストラも、アンサンブル軽井沢の皆さん、他にバレー教室も協力を・・・指揮は地域でも活躍されているU先生~結論~予想をはるかに超えたスケールと演奏の素晴らしさに心底楽しんできました大賀ホールは、オペラ向きの会場ではありませんし、出演者の大半は地元の皆さんでも、演奏も演技も予想をはるかに越えて・・・素晴らしかったです~そして・・・舞台と客席が一体になって楽しめましたよ~知っている顔も何人か・・・・日頃見たことないほど生き生きと演じていらっしゃる・・・皆さん、日常のお仕事の合間の練習だったのですから、たいへんだったでしょうが今日の成就感はすごいものがあるでしょうね。うらやましい~ 終了後のロビーで~オペラは大好きで、機会があれば行っています。でも・・・・チケットは高いし、難解なものもあるし・・・そう度々いけるものではありません。こんな風に、地元で観客と一体感を味わえるようなオペラや音楽を格安で楽しめるようになるといいですね~♪♪有名だけど難解でチケットが高いオペラより・・・こちらの方がいいです~軽井沢の皆さん、次回も期待していますからね~
June 29, 2008
コメント(12)
いただきました・・・今日、とてもきれいな薔薇をいただきました。「楽しんだら挿し木にしてみてね。」~とのことです。今シーズン、薔薇の花枝をいただくのは4回目実は・・・・あちこちで、「薔薇を育てるの始めたの~きれいなの育てるから楽しみにしていてね。」~と、宣伝してきたんです。結果、何回も薔薇をいただくようになりました。でも・・・自分で、上手に挿し木ができるわけではないので ・・・後は夫頼みの現実ーうまく成功すれば、何年か後には薔薇がいっぱいになるかもしれません。(そんなにうまく行くかしら・・・・要・夫のがんばり)その前に苗木で買った薔薇を大事に大きくしなくては・・・・目下3種それにしても、何か願ったら思っているだけでなく実行はもちろんですが、言葉にしてみるということは大事ですネ~材料が、集まってきますね・・・・そして・・・言った責任から、否応なくがんばるわ~と言う気分になるんですから~
June 27, 2008
コメント(14)
昨年植えたジューンベリーの収穫(少々でジャムには無理~) 甘くて美味しいのに感激!!オークションで落札したホームベーカリーが、昨夜届きました。なんと早いこと!!代引きでしたからお金を振り込む等の手間がない代わりに送料と代引き料金を足すとそれほど得した気分になれません~品物は新品で個人のかたからではなく業者からでしたが、聞いたことのないメーカーその業者を見ると、とても悪い評価がかなりあります~夫曰く「どんな業者か、よくよく調べてから入札する~」それは・・・もう・・・・・落札する気なんかなかったのですから・・・・もしかしたら・・・動かない???~なんて疑いながら、初パン焼!! ~で・・・結果は・・・ 忘れたころに・・・・ ん~~~いい香りちゃんと、パンになっている~・・・当たり前((;´д`)ゞ かつて・・・大昔子供達が小学生の頃2~3回パンを焼いて・・・「パンはお店に任せる~」と、決めた経緯があります。それが、こんなに簡単にできるんですね~今頃ホームベーカリーに感激とは少々・・イエかなり遅すぎるのですが、しばらくは、はまるかも・・・~(^◇^)/ 実は今日の夜はご飯を炊かず・・・・・ このパンでした( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
June 26, 2008
コメント(11)
可児花フェスタ記念公園で見つけたオダマキ(?) 日頃、あまり見ることの無い オークションのページで何気なく「ホームベーカリー」を見ていました。けっこうたくさんあるんですよね~同じ機種がいくつも出ているんですよね。それぞれ終了までの時間が違うので値段も違います。あと一時間で終了というところへ、ちょっとやってみたくなって・・10円だけ上げた値段を書き込んでみました・・・・・・で、忘れていたのですが、2~3時間後に、メールが・・・・・「 あなたが落札しました 」もう~~というのも、オークションをよく使う夫がけっこう何度も金額を上げながら入札しているのを知っていたのでまさか、10円高くいれただけで落札してしまうとは・・・・・何ができる機種かも考えずに買ってしまうことになったホームベーカリー欲しいとは思いましたが、買おうとは思っていなかったんですよ~とりあえず、新品なのでそう間違いはないことを期待してあ~~~それにしても大失敗これは、きっと神様がせっせとパンを焼くように~と おっしゃっているのでしょう・・~ということにしておきます・・
June 23, 2008
コメント(18)
新しいドレスでお出迎えしてくれました今日は、昼頃からかなりの雨になりました。今も降り続いています。全国各地・・・被害など出ないよう祈るばかりです~お昼に知人宅を訪問の約束お土産にと思い ネットでその簡単さが気になっていた炊飯器で作る豆腐ケーキ作ってみました~ きれいにできたでしょう~でも・・とにかく簡単材料は ○ ホットケーキミックス200グラム ○ 絹ごし豆腐一丁(300~350グラム) ○ コンデンスミルク 25グラムこの3品をひたすらよく混ぜて、炊飯器にかけるだけとてもきれいにできて、コロンと簡単に取り出せたのにもびっくりそして・・・肝心の味は・・・・ん~~~~ケーキと言うより、もっちりした蒸しパンと言った方が合いそうです。期待していたものとちょっと違っていましたが、とにかくお豆腐がみっちりつまっているのですから、おやつとしては、◎でしょうね~ 今日のランチは
June 22, 2008
コメント(10)
キンギョソウ雲っているのに蒸し暑い1日になりました。今年初めて種から育てたキンギョソウ何気なく見ていたのですが・・・・よくよく見ると・・・・・まさに金魚実に可愛らしい~ 名前をつけた方もそう思ったんでしょうね~来シーズンも育てたい花のひとつになりました。(これまた・・・ちょっと早すぎかな・・)
June 21, 2008
コメント(14)
買ってきました~昨年薔薇デビューしました。そして、薔薇を見に行ったら、苗を一本買ってくることに決めたんです~今年可児花フェスタ記念公園で買ったのは、 「スカーレット・クイーン・エリザベス」何だか、ありったけ名前をつけたような~昨年は白なので、今年は華やかに~澄んだ朱色に惹かれました。薔薇の後は、美濃焼卸団地に寄りましたが生憎、日曜日・・・・・たった一軒、開いていたお店で久々に陶器に一目ぼれ~白い磁器の食器と合わせて使ったらいいかもしれない~と求めてきました。 もう一セットあると、来客にも使えるかと思いましたがよく考えて「もう、物は増やさない!!でも、欲しい!!」来客より 日常 使って楽しまなければと一セット(カップが2個お皿が2枚)だけにしました。本当の目的は他のものにあったので、結局増えたのですが・・・・
June 19, 2008
コメント(18)
ローズマリー・ハークネス(~だと思います 今日も夏日になりましたが、明日からは、またになるようです。現在お月様もかなり霞んで・・・・かえるの声がすごいです。この時期・・・こんなにかえるの声を聞いたかしら・・もうちょっと先のような気がするのですが・・・可児花フェスタ記念公園の薔薇の様子、もうちょっとご紹介させてください~ 家の庭もこんな風になるといいな~ 確か・・アンネの薔薇(違っていたらすみません)
June 18, 2008
コメント(10)
「ターシャの家」 可児花フェスタ記念公園の続きです。公園内にあった「ターシャの家」です。 上から見ました~ 入り口にではつる薔薇が満開 窓辺ではカーテンが風に揺れ・・・・ こんな可愛らしい小道も~ 家内では薔薇のグッズがたくさん~ ふる~い自転車もこんな風に~
June 17, 2008
コメント(19)
シャーロット昨日15日(日曜日)岐阜県可児市にある花フェスタ記念公園へ行ってきました。昨年は早すぎて、咲いている薔薇は少々~今年は遅すぎて、盛りは過ぎていました~(ネットで見て心配はしていたのですが、皆の都合で昨日になったわけです。)それでも、素晴らしい薔薇の花をたくさん見ることができ、来年はいつ来るかと言う予定まで決まったわけです~ 花の盛りはすごかったんでしょうね~ ところどころで、まだ見事に咲くツル薔薇~ シャンソンの小さなコンサート 別の野外ステージではハワイアンショーの真っ最中 アンネの薔薇のすぐそばにありました。 ネームがよく見えませんでしたが・・・ラブ&ピース??? 家の庭でもこんな風にさいてくれるとイイナ~ ミスターJCB・・・・クレジットカードみたいな名前が印象に残りました。
June 16, 2008
コメント(13)
キウイの花がたくさん咲きました 下から撮りました・向こうは空です~ 今日もよく晴れ、気持ちのよい一日でした。気がつけば、遠くの山々の緑がすっかり夏の色になっています。明日は、父の日ですネ~おまけに夫の誕生日・・・・・ですが??イエ~だから・・・・??予定通り知人夫婦と岐阜県の可児花フェスタ記念公園へ薔薇を見に行く予定です。昨年は5月15日に行ったんですよ。早すぎて、ほんのわずかしか咲いていなかったので、今年こそ・・・と張り切っているところです。さて、我が家のキウイ、毎年UPしていますが・・・・今年はそれはたくさんの花が咲きました こちらは、昨年植えたサルナシ こちらも、キウイそっくりの花が真っ最中です。花の大きさははキウイの半分以下~可愛いんですよ サルナシは、ご存知のように、小さな小さなキウイ最近よく聞きますし、たまにスーパーにも並んでいることがあります。皮のまま食べても美味しいですよね~・・・・・で、所狭しといろいろ植えられているのですが、今度はゴールデンキウイだそうで・・・・・一体どうなるのかしら~
June 14, 2008
コメント(16)
私の名前は?????朝からの雨もお昼にはすっかりあがってよく晴れた日になりました。この花、昨年いただいたものです。いただいた時の名前は「三寸あやめ」とか・・・「五寸あやめ」と、おっしゃっていました。てっきり、あやめ風の花が咲くと思っていたら・・・・ こんな可愛らしい花が咲いたんです蕾までは、あやめのスタイルそっくり・・・・でも、花はあやめとは・・・ぜんぜん似ていませんよね。(本当は、もうちょっと紫が強いのですが、うまく色が出ていません。)お日様の光が明るい時だけ、一生懸命咲いています。背の高さは、10センチくらいしかないんですよ。「三寸あやめ」??「五寸あやめ」??どっちが、ふさわしいんでしょう~それとも、全く別の名前があるのかしら~
June 12, 2008
コメント(22)
ん~~~???? あれは、なーに???今日は良く晴れましたね~風も少々あって暑いけれど爽やかな1日でした。この辺の最高気温は24℃くらいだったようです。こんな日が2~3日続いてくれると嬉しいな~夏椿の木の上の方に・・ こんなにしっかりしたとっくりの形になっているのは・・・・初めて早速枝ごと切って・・・・・よくよく眺めましょう~ 大きさは、約11センチ!! 見れば、見るほどしっかりとできています こんなにしっかりと、枝についているんですよ~焼き物みたいな模様もついてとても綺麗~もう~~完璧 蜂は一匹もいなかったので、昨年作ったと思われますが・・・・気づかなかった・・・・昨年の台風でも、落ちなかったのですネ~安心して子育てして、巣立っていったんでしょうね~できれば、今年は、ご遠慮していただきたいものです・・・・・
June 10, 2008
コメント(12)
★ 突然の雷雨で思い出しました。イタリアの女性警察官(~だと思います) 旅行中、同じような天候の状況下、男性の警察官は皆どこかへ・・・ 彼女は、雨の中、ずっと観光客の相手をしていました。 天気予報どおり、夕方激しい雷がありました。その割りに雨は少なかったのですが、雨が上がったあとは、何だか空気が澄んだように気持ちよくなりました~昨日桜の枝を切り払ったので、階下の部屋が驚くほど明るくなりました今年の夏は暑く感じるかもしれません~一長一短ですね。 ご近所さんからたくさんのサクランボをいただきました庭に木があるんですよ~例年、鳥に負けないよう・・・・競っての収穫だそうですピカピカ光って、まるで宝石です。野鳥からも、そう見えるんでしょうね~
June 9, 2008
コメント(12)
この奥が我が家です すごいクレーン車、これから何が始まると思いますか?朝、それは大きなクレーン車が我が家に到来今日は、大きな庭木の伐採の日でした 植えて30年からの木々お金が無かったのと、雑木林のような庭にしたいということで100円くらいの雑木を、何本も植えました。何しろ、当時は家の周囲は高原野菜の畑とカラ松林だけでしたからね~あっという間に30年以上過ぎ・・・転勤で家を開けていた期間も長く思い出したように手入れはしてきたのですが・・・それでもあまりにも大きくなってしまったので、どうにかしなければ・・・根こそぎ倒してしまうには、あまりにも思い出も多く、忍びがたい・・・~というわけで、今日に至りました。大きなクレーン車と職人さん4人で、朝から夕方までかかってしまったのです。職人さんをクレーンで吊り上げて切るわけですから、見ている方がはらはらドキドキするような、たいへんな作業でした~ 本当は5月18日に切る予定で お清めと感謝の儀式をしていただきました。 ~が、「切らないで」というように雨の連続で今日になりました。 作業終了後の桜木他、画像の紹介したくないほどの、寂しい姿になってしまいました。毎年、春には見事な花を楽しませてくれたのですが、しばらく無理でしょう・・・枯れないで、再生に向かって元気をとりもどしてと、祈るばかりです。そうそう、今日切ってもらった木は、どれも30年前は100円くらい辛口の親族曰く「100円で買った木を、大金出して切るなんて・・・ さすが、お金がたまらない人達がやることは違うわね~」夫婦で、妙に納得してしまったのです
June 8, 2008
コメント(13)
久々に、よく晴れた夏日でしたね~もうしばらくこんな日が続いてくれると良いのですが・・・今日は、知人が大きな花束持っておしゃべりに来ました。彼女の実家は大きな・大きなお花屋さん「気にしないで実家に寄ってきたの~」~と、いうことでした。もちろん大喜びでいただきました。家に来る時はいつも実家まわりで来てね~ 毎年のせているのですが・・・・ 今の翁草 こんな風にお髭がいっぱいです。 まだ少々花も咲いています。
June 6, 2008
コメント(14)
上野公園のポピー今日、結婚招待状が届きました花嫁は、ある子供のための同好会で知り合った方~とっても優しい方で、彼女を選んだ花婿の気持ちが分かるような気がします。年齢は38~40くらい??????(ブログ見ててくれるかしら・・・違ったらゴメンナサイね~)長いなが~いお付き合いが、とうとう実が結ぶ時がきたのです本当に おめでとうございます当日(8月)を、うんと楽しみにしています 最近の方達、ご結婚の年齢が高くなっていますよね~私の友人も長いお付き合いの後、50歳で結婚しました。「ここまで来たんだから、式なんてどうでもいい、とにかく結婚して!!」~という周囲の声に、「私が結婚したなんて、葉書一枚じゃ誰も信じない・・・式は盛大にやる!!」~というわけで、本当に盛大な披露宴でした。そして、素敵な新郎新婦でした!!終わってからの名言「やっぱり、結婚は若い時に限るわ~なにしろ招待客をしぼれなくて・・・」現在、うらやましくなるような仲良しの幸せご夫婦です。彼女の結婚を見て、結婚と言うものは、年齢がきたから考えるのではなく人生の何時でも、結婚したい人に出会ったら考えればいいのだな~と改めて思ったものです。もちろん年齢による制約事項は、別として・・・・ ジューンベリーの今 実らしくなってきました。
June 4, 2008
コメント(14)
上野国立博物館周辺ではガクアジサイとポピーも満開でした今日は、一日中雨、最高気温10℃寒い一日でした。今年の梅雨は長くなりそうで憂鬱ですネ~一昨日、美術館めぐりの続きです。昼食は高輪プリンスホテルこのツアーを実施したのは、「小山敬三美術館」高輪プリンスホテルにある小山敬三画伯の壁画を見ることができるように~そんな配慮からでしょうね。 紅浅間 83歳の時の作品 最後の大作だそうです。 毎日見ている浅間~この文字が付くと、とたんに身近になります。ランチバイキングは、よくある感じでしたがスウィーツが豊富で・・・・嬉しい反面、いただけないものもたくさん!!心残りですが、こればかりは・・・(笑) 帰りのバス、(私達は一号車)運転手さんが二号車の運転手さんに首都高へのるとき入り口を間違えないように注意していらっしゃいました・・・・・が、注意した運転手さん(つまり私達のバス)間違え反対車線にのってしまいました。運転手さんは、謝っていらっしゃいましたが乗客はだーれもそんなこと気づきませんもう一台のバス、ゆーっくり走っていたので途中で一緒になって無事帰宅楽しい・・でも疲れた一日でした~
June 3, 2008
コメント(12)
国立博物館の薬師寺展 昨日6月1日、会友になっている美術館主催の日帰り旅行に行ってきました。 まず、国立美術館・平成館で行われている「薬師寺展」次に都立美術館の「パリ100年展」そして、高輪プリンスホテルでランチバイキングと同館の中の壁画鑑賞一番の目的は薬師寺展の日光・月光菩薩だったのですが・・・団体なのに、入場制限で70分待ち~暑かったです。 博物館入り口前の様子 いろは坂のように何回も折れて並んでいます。 この後方は入場門の方面 待ち時間140分の頃 入場門から続く列・中央の木の向こう側を回っているんですよ~ 日光・月光菩薩は薬師寺で何回か見ているのですが・・・・・びっくりするほど大きく感じました。光背が外され菩薩様だけが、立っていますので後ろからのお姿もしっかり見てきました。見る位置によりその表情、姿がなり印象が違うことも大発見!!女性っぽく見えたり、男性の表情に見えたり・・・・インドの雰囲気感じたり、ギリシャの雰囲気感じたり~それにしても、どこから見てもそのスタイル、ポーズうっとりするほどきれいなんです~仏像というより芸術品としてそこにいらっしゃる~そんな感じでしたよ。その後の「パリ100年展」は・・・あまり、印象に残らず~国立博物館の庭の大きな樹の初めて見る花の方が印象に残りました~
June 2, 2008
コメント(20)
全20件 (20件中 1-20件目)
1