プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[3]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 写真を撮り始めた小学生の…
「タオ」@ Re[2]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) キハ181つばささんへ 返信ありがとうご…
キハ181つばさ@ Re[1]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 高校時代に手小荷物を勉強…
「タオ」@ Re:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 荷物車、郵便車の併結は懐かしいですね。 …
2022.04.19
XML
カテゴリ: 私鉄(中小)
長野電鉄:3500系


長野電鉄で平成4年から活躍してきた元営団3000系の3500系が、令和4年4月以降、運用から外れてしまったようです。このことについては、今後も運用の見込みはないと同社からアナウンスされているそうで、東京メトロ03系の導入を待って完全に引退となりそうです。

長野電鉄は、以前何度か近くを通ったことがあるにもかかわらず、1度も撮影に訪れたことはありませんでした。
平成23年5月、急行「きたぐに」の撮影の帰り道、信越本線経由でクルマを走らせた際、急遽思い出して立ち寄ったのが最初で最後となりました。

※撮影は、平成23年5月4日、須坂駅にて。







O1編成 3517+3527

O編成がワンマン対応車で、2両編成のN編成と3両編成のL編成がノーマル編成らしいです。
この撮影時点でL編成3編成のうち2編成は廃車になっていたそうで、残っていた編成もちょっと分からなかったですね。もしかして、1枚目の横に停まっている編成がそうだったのかも。

元営団3000系のトップナンバーであったN1編成は里帰りを果たし、綾瀬に居ます。これにはイベントの際に対面済み。

営団3000系初期車は私よりも年上の60歳になりますので、今まで頑張って来ただけでも凄いことです。


鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.24 10:14:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: