プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[3]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 写真を撮り始めた小学生の…
「タオ」@ Re[2]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) キハ181つばささんへ 返信ありがとうご…
キハ181つばさ@ Re[1]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 高校時代に手小荷物を勉強…
「タオ」@ Re:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 荷物車、郵便車の併結は懐かしいですね。 …
キハ181つばさ@ Re[1]:113系初期車(幕張区):房総地区普通列車(04/24) hayakazeさんへ いつもご覧いただきありが…
2022.12.16
XML
カテゴリ: 旧型国電
旧型国電 73系:南武線



TOMIX 国鉄72・73形 南武線・鶴見線 販売


今は銀色一色である南武線ですが、昭和54年くらいまでは旧型国電である73系が走っていました。さらに、初めて南武線に乗った昭和51年頃では、17m級のクモハ11やクハ16といった面々も居たようです。

その頃はまだそれほど旧型国電に興味があった訳ではないので、茶色い電車の写真も殆ど残っていないですが、南武線については2カットだけありました。





昭和53年2月19日 立川駅にて

2枚とも同じ写真で恐縮ですが、字幕式のサボなので、2枚並べることで南武線であることが判ると思います。

ここから101系→103系→205系と世代交代したことを考えると、それなりのスピードで時代が流れているのかな?と思わざる得ません。

今ではこのホームも駅ビルの下になってしまい、真っ暗な印象でしかありませんが、かつての大宮駅と同じように、立川駅も「空が広く見える」駅だったんだなぁ、と時代の流れを感じます。


鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


98490 72・73形通勤電車(鶴見線)セット(3両)[TOMIX]【送料無料】《12月予約》 ​​
98489 72・73形通勤電車(南武線)セット(4両)[TOMIX]【送料無料】《12月予約》 ​​
[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98489 国鉄 72・73形通勤電車(南武線)セット(4両)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.16 06:35:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: