プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

「タオ」@ Re:EF58牽引:81系お座敷列車(シナ座)(06/24) ゴハチのEG、SGは懐かしいお話。 仰る通り…
キハ181つばさ@ Re[1]:113系:東海道本線 普通列車(03/15) 113系さんへ 東海道も大船だったんです…
113系@ Re:113系:東海道本線 普通列車(03/15) 東海道本線の113系は大船、静岡の配置…
2023.06.03
XML
テーマ: 鉄道(22218)
カテゴリ: 私鉄(大手)
西日本鉄道: 8000形特急電車



それまで特急仕業にあたっていた2000形と交代するために誕生した車両ですが、個人的には2000形のインパクトが非常に強く、8000形の存在はそれほど意識したことがありませんでした。

九州へは人生でも3度訪れたことがあるだけ。基本的に国鉄(JR)ばかりのイメージしかなく、西鉄というのはまったく縁のない鉄道でしたが、平成24年、平成になって初めて九州を訪れる機会があり、撮影はJRでしたが、至近を走る西鉄に乗る機会がありました。



平成24年9月22日 西鉄二日市駅にて

桜台駅から普通列車に乗車し、西鉄二日市駅から特急に乗り換えます。
ここで駅撮りだけしておき、そのまま乗車しました。

その後の撮影は貝塚線へ抜けてしまったため、撮影する機会はありませんでした。

6編成が誕生した8000形は、平成27年から徐々に運用離脱が始まり、平成29年10月15日のさよなら運転をもって運用を終了しました。

全く縁のなかった私鉄の特急車両ですが、わずかな時間でありながら乗車し、記録することもでき、貴重な機会となりました。


鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.03 08:18:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: