プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[3]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 写真を撮り始めた小学生の…
「タオ」@ Re[2]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) キハ181つばささんへ 返信ありがとうご…
キハ181つばさ@ Re[1]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 高校時代に手小荷物を勉強…
「タオ」@ Re:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 荷物車、郵便車の併結は懐かしいですね。 …
キハ181つばさ@ Re[1]:113系初期車(幕張区):房総地区普通列車(04/24) hayakazeさんへ いつもご覧いただきありが…
2024.03.03
XML
テーマ: 鉄道(22185)
カテゴリ: 私鉄(大手)
名古屋鉄道 2000系:「ミュースカイ」 (登場当初)




中部国際空港(セントレア)へのアクセス用車両として、2004年(平成16年)1月29日に運行を開始しました。

現在は、4両編成12本が運用されているということですが、登場当初は3両編成となっていました。予想を上回る需要があったため、3連×2で対応していましたが、需要に追い付かなくなってしまったため、中間車を増備して現在のような4連×2の運用になったそうです。



平成17年7月23日 木曽川堤~黒田間にて 2000系 2006(二次車)

愛知万博を訪れた際、親戚の叔父がクルマで送ってくれたために名鉄の撮影が実現しました。
目的は7000系だったのですが、残念ながら1本も会うことが出来ませんでした。

登場したばかりの2000系には興味もありませんでしたが、3両編成時代というのは非常に短い期間でしたので、貴重な時代の記録の1コマとなりました。


鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.03 06:00:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: