全92件 (92件中 1-50件目)
今日はアマコンに飽きたので、ちょうど忘れ去られていたワルツデッキとフュージョンさせてみました。小型クリーチャーのビートダウンですね。速攻には結構強いと思います。早めに決めれなかったらポカリの後のヒドラで大漁展開できそうな気だけします。ペトローバはどっちをパワーアップさせるか迷うので一枚。はっきり言って普通のイニシエートの方が強かったです。しかし制圧デッキには飽きたのでボートダウンの形を取った今日このごろ。それと土曜日はあかねの大会がありますね。いけたら行きます。コンビニあったらしんどいけどね。最近完成した進化デッキで出てみようと思います。まあ~除去コン使えばわけないんですがね。みんなネタで出て欲しいな~ねっラシュルツ君終わり。
2006.05.31
コメント(0)
今日は体育の授業で円盤をやりました。これで記録を測るのは二回目でした。そんで1キロの円盤投げて、35メートルでした。7組、8組中では一番でした。いえ~い。これが帰宅部の力だーちっかり陸上部の2年生(中学の時の先輩)の投てきの人の記録33メートル抜かしたりしてしまった。まだまだ底は見えないぜ。後5メートル飛ばしたいな~
2006.05.31
コメント(0)
僕が思うにデュエルするよりデッキを作っている時の方が好きな人は技術とか美術の授業が好きな人が多いと思う。僕もデッキ作りは好きですね。それに技術も美術も好きです。(最近はネタの道にまっしぐら)自力で新作のガチデッキは作れません。そんな今のサファイアデッキや除去コンに勝てるまったく新しいデッキなんてあるのか?そんな感じに思っています。そこで学校で技術や美術が好きな人にカードをやろうと薦めてみてはいかがですか?一度やると、のめり込んでしまうかも知れませんよ。そんな感じで回りにカードの輪を広げっててください。
2006.05.30
コメント(0)
今日学校から帰ってみるとブルーが倒れてました。=死美術の歴史ででは「死とは魂が肉体から離れるものであって、死後再び戻ってこれる肉体さえあればまた生き返れる」的なことを習いましたが実際ありえませんね。エクサイズ君補足お願いね。2度目は原因がわからないので、もうハムスターは飼いません。僕には才能が無いのだと思います。生き物を育てるというのはとても難しいことです。みなさんも良く考えた上でペットを飼ってください。
2006.05.30
コメント(1)
昨日学校で席替えがありました。前の僕の席は一番前の真ん中だったので、はっきり言って嫌でした。(出席番号で決まってたんだよ~)そんで今回はクジでした。ちなみに割り箸で作ったクジでした。 10番目に引きました。トップデックとりゃーーーー17番えっ何処だよそれ?違う紙に番号と席の場所がランダムに配置されてました。何処?何処?何処?あっ!あった。きたーーー一番後ろの窓側の席やったーー特等席じゃん。(それが特等席かは分かりませんが)ってことで、いい席をGETしました。神引きでしたね。ラストでホーリースパーク来た感じでしたね。終わり
2006.05.30
コメント(0)
とうとう引越しがまじかに迫ってきました。後5日かそこらで、引越しらしいです。これで引越し何回目でしょうかね~。僕の記憶にあるのが岡山の時ですがそこから数えても岡山→鳥取→広島→徳島→現在です。生まれてからだと山口→島根→岡山→鳥取→広島→徳島→現在ですね。結構いろいろと回ってきました。地元だって登校拒否になってします子もいるなかでよく自分でならなかったと思ったり、思わなかったり。でも今回の引越しが最後になるらしいです。(たぶん)家買いましたからね。今度の引越し先は広島駅をどうにかしてプープープーです。家は広くなるので遊びにきてください。お茶ぐらいは出しますよ。家が分かればの話ですけどね。はっはっはーってことで引越しネタを使ってしまったスケラットです。今後とも宜しゅう。PS(2)8000アクセス突破おめでとう
2006.05.29
コメント(0)
人はみな生まれたときに一枚の紙を持って生まれてきます。その紙はその日との生き方でいろいろないろになります。今日は学校で冷やしうどんを食べました。
2006.05.29
コメント(0)
今日の大会では、最後のデュエル気分が悪くなりました。詳しくは大会レポートをどうぞ。それと僕の新デッキ「レオパルド進化デッキ」が完成しました。 しかしいろいろなカードが犠牲になりました。本気で作ったので結構強いし面白いし、いい感じです。結果的に闇抜き4色になりました。徳島のフューチャービーのサイトを参考にして、総勢19枚のカードが入れ替わりました。なんかコンセプトは一緒なんですが、性格が出てしまいました。参考にさせて貰い有難う御座いました。今度気が向いたら載せます。
2006.05.28
コメント(0)
やばい宿題が多い。でも大会には出ないといけない。ってことで後1時間で7割終わらせます。よろしく。では
2006.05.28
コメント(0)
とうとう7777アクセスを突破してしまいました。これもみなさんのおかげですな~はい。明日ははとやの大会にラシュルツ君が行くそうです。頑張ってください。僕も応援しに行きます。
2006.05.27
コメント(0)
今日はあかねの大会に入って来ました。結果は1回戦負けでした。参加人数が15人ほどだったような気がします。最初に当たったのがラシュルツ君うわ~出たし~一番当たりたくなかったです。おいおい最近当たりすぎじゃないか?お互いサファイアデッキでした。回ったもん勝ちでしたね。じゃんけんは負けるは手札は5マナ域ばかりでほとんど何もさせて貰えずに負けました。ぐわ~っぶへ~そんでラシュルツ君が優勝。僕と当たったのが決勝戦でしたね。あれで僕が勝ってたら優勝だったのに~大会中すねてました。明日ははとやい行く予定です。レオパルドグローリーソード欲しい~
2006.05.27
コメント(0)
今日家庭科の授業で味噌汁と鮭のなんかとご飯を作りました。ご飯はスイッチ押しただけです。班は僕と男子一人、女子2たりの計4人でしました。女子二人は味噌汁作っていたので、僕は鮭のなんちゃらをやることにしました。もう一人の男子はすごく地味なんですよ。なんかチョー仲の良い人とはバシバシ話そうだけどただのクラスメイトとは余り話さないタイプです。結構オタクに近かったりしてます。コラコラそこベストマッチとか言わない!!僕はまだそんな域に達してませんよ。その男子はなんか無駄な所で僕についてきました。オイオイ僕についてきても意味無いぞとか思ったりしました。調理実習始まる前は邪魔にならないタイプ人間でいこうと思ってたんですが始まるとバンバン参加してやってましたね。実際魚のなんかは90パーセント僕が作りましたし。なんか中火が難しい。強火でもないのに弱火でもないとか辞めて欲しい。味は味噌汁はおいしかったです。女子はなんか料理美味かったような気がしました。終わり
2006.05.26
コメント(1)
ちょっとリニューアルしてみました。それと風呂の中で思ったんですが、(公平と不公平)親や先生に不公平っていいの?って聞いたら間違いなくいけないと答えるでしょう。それなら今の大人たちはみな公平なのか?そんな疑問が浮かんでしまった。まず一番に思ったことは、大人たちはたいていの人は税金を納めてますね。しかしみんなが同じ額収めているわけではないですよね。もうこの時点で不公平ではありませんか?人によって納める額が違うなんて、そんなのおかしいと思う。例えばみんな立派な大人でしょう(一部を除く)もし自分が子供だとして、大人に友達は飴を一つ貰って自分には「君は馬鹿だから、飴を二つ上げるよ。」って言われて嬉しいですか?いや、少しでもプライドがある人なら断ると思います。今の日本は上の大人と同じことをしているのです。だから大人たちの支払う税金はみな同じ額にすればいいと思うスケラットでした。PS この話は嘘でした。
2006.05.26
コメント(0)
さっきも書きましたが、明日は大会にです。何デッキで出ようかな~。カード揃えば昨日話したデッキで出たい。しかし、Pのクロスギアを集めるのが厄介だ。Pで強いカードは出さないで欲しいよな~普通に集まらなかったら、サファイアか除去か転サファでしょうね。でも除去と転サファはカード共有しているのでデッキ変更が結構難儀だ。ラシュルツ君明日どうする?
2006.05.26
コメント(0)
今日は朝4時にお腹が痛くて目を覚ましました。学校でも授業中にお腹が痛くなるは、なんちゃらで大変でした。授業中は本当に鬼ですよ。先生の話耳に入らないし、授業の時間が3倍にも4倍にも感じる。みなさん体を大切に。それと明日はDMの大会に行ってきます。午前はあかねで午後は広島駅のギガにいこうかな?
2006.05.26
コメント(0)
今日中間テストがいろいろ帰ってきました。「ころころ帰ってくるなよ。」なんか平均点高いです。おいおい中学校より平均点上がってるんじゃないか?結果は平均点を上下彷徨ってますね。俗に言う普通って奴ですよ。希望する職業 なし希望する大学 なし 帰宅部テストは平均点先生たちからはどうでもいい存在ですね。終わり
2006.05.25
コメント(0)
今日はフューチャービー徳島のサイトに乗っている進化獣をグローリーソードで出していくデッキを作りました。王道のサファイアと対戦してみる・・・かなり勝率は低かった、うわ~。(フューチャービー徳島様すいません、馬鹿の戯言だと思って聞いてください。)そこで何が悪いか自分で考えました。ブロンズのブーストとイノセントの位置が被っていることと3ターンブロンズ決めた後にリョクドウになれないし3ターンイノセントでは5ターン目まで掛かるしなんかいまいちマナの噛み合せが悪かったので自分なりに改造しました。変えたカードの総数は13枚です。イノセントは全部抜いて、クロスギアに頼ることにしました。それとマナブーストを追加&ドローカードも追加して、ドルバロム&バーレスクをInドルバロムは神でした。サファイアデッキが死こして自分だけのデッキが完成最後にフューチャービー徳島様、とても参考になりました。これからも頑張ってください。
2006.05.25
コメント(0)
カードを作ろうとしたら、自宅の電話番号がわからなくて作れなかったスケラットです。デオデオ関係の店に今日はカラーインクを買いに行きました。カードの印刷してたらインクがなくなったんですよ。えっ、なぜカードの印刷するかって?それはですね~、持っていないカードを現実で使うためですよ。僕のデッキの作り方は、まず案を自分で考えるか他のサイトのデッキの案を借り手持っているカード無い部分を印刷で補います。実際使ってみないとそのデッキのよさが分からないので回した後自分で改造して、いい感じに仕上がった後に持っていないカードを集めます。コピーカードでもデュエルしてくれる人いますし。たまに何それ?とか言われますけど・・・このメリットは、デッキ外に持ち出せてすぐに何が足らないか分かるから便利ですし手に入れてやっぱ入らなかったってことがなくなります。ぜひ試してみてください。コピーカードの画像は「デュエルしようぜ」さんのサイトかオフィシャルホームページの画像を携帯で取ってパソコンに送って僕は取ってます。それでは
2006.05.25
コメント(0)
今日学校の国語先生がノートをきれいに取ったら成績が上がるっていってました。今ノートが汚くてもテストがいい人は中学校の貯金があるからって言ってました。そこに僕は疑問を感じました。テストの点数がいい人=ノートを綺麗に取っている人ならばテストの点数が悪い人=汚いノートの取り方をしている人汚いノートの取り方をしている人でテストの点数がいい人=中学校の貯金では綺麗なノートの取り方をしているのに点数が悪い人はどうするのか?先生ならばもっと勉強をしろ系のことをいうと思いませんか?それならば結局ノートを綺麗に取ってるからということは関係ないのではないか? 終わり
2006.05.25
コメント(0)
8時に寝て今起きたスケラットです。昨日の分の睡眠時間をとっときました。それとパソコンカラーインクが無くなったので買い出しに行かなければならない。では、絶妙なことに学校の通学路を少しばかり外れるがまあ~5分のロスかな?かなり近いと思う。明日買おう。じゃあね。
2006.05.24
コメント(0)
今日中間テストの最後のチャイムが鳴った時いくらかな女子がやっあーとかキャーとか言ってました。五月蝿かったです。中間テスト中は楽だっただろうがとか思いました。2つテストして下校ですよ。普通に楽です。それが終わるのは寂しい
2006.05.24
コメント(0)

今日余りにも脱走するので引越ししました。えっ何をって?それはハムスターのです。今日もまた知らないうちに脱走してました。此方も毎日対策を施していたんですけど突破されてしまう始末。なので「ケースごとチャーンジそれ!!」「あったか~い」NPガスでしたっけ終わります。
2006.05.24
コメント(0)
今日で終わりました。中間テストいや~一夜漬けにしてはなかなかだと思う。帰りにご褒美に1パック購入(いつも買ってるけど)デスライガーとランサーが出てきました。(こんにちは)あたりパックでしたね。終わり
2006.05.24
コメント(0)
限界突破発動したスケラットです。ハムスターを構っていたら本気で噛まれまいした。結構長い格闘でした。その間ずっと噛まれっぱなし。悲劇でした。それと今日で中間テスト終わりです。後は理科を今から勉強するだけです。なんか一夜漬けが一番頭に残ってますね。2週間前から試験週間とかやってられませんね。 では
2006.05.23
コメント(0)
題名カードのデッキ作りたくなりました。風呂の中で勝手にフレーバーのテキスト考えたりしてました。「お前進化したいんだろ、力貸すぜ!!」「おれを装備すれば何にだってなれる」「デジソウルチャージ!!」「進化しよ」などなど浮かびました。考えるとデッキ作りたくなりました。
2006.05.23
コメント(0)
今目覚めたスケラットです。昼にこれだけ寝るなんてなんて贅沢なんだとか思いました。残りは理科&数学なので楽です。文系より理系に使用かな~と思う今日このごろ
2006.05.23
コメント(0)
今日は英語と数学イがありました。英語は中学のときより易しかった。数学は3問分かりませんでした。計算ミスより分からない方が痛いです。後一日なので、カードします。ナニッ!!
2006.05.23
コメント(0)
それは始まったハムスターが家に来てから僕のハムスターは毎日、「食う」「寝る」「回し車で回る」「脱走」しかしないので脱走の割合が高いです。寝るの次に高いです。脱走するたびに僕はまた新たな一手でそれに答えます。まるで囲碁のようです。たすけてくれヒカル君。では
2006.05.22
コメント(0)
総アクセス数7175アクセス (約100アクセス/日)サイト名スケラットハウス開設日2006年03月11日 (開設72日)やって平均100アクセスまで来ました。これを開いた当初は、一日平均30とか40だったのにな~これもみなさんのおかげですな。はっはっはーそれではまた
2006.05.22
コメント(0)
起きました。ってかあんまり寝てません。学校に下敷き忘れてやる気がなくなりました。まあ~なんとかなるでしょう。
2006.05.22
コメント(0)
国語とOCのテストやるだけで帰れるので凄い楽だと思ったスケラットです。思ってたより難易度高く無かったです。(点数は分かりませんが)初めてテストに向けて国語を勉強しました。意外と勉強の効果ありますね。ってか一夜漬けで十分でした。(多分)2時間しか寝てないのできついです。お休み
2006.05.22
コメント(0)
一番初期のガッシュのアニメオープニングソングですね。今日は一週間前の怪我のときにできたかさぶたをとりました。これ結構好きなんですよ、僕は。それでかさぶたを無理矢理取ると血が出てまたかさぶたになってしまうので僕はまず、かさぶたの取れやすい所を軽く剥いでそこからそのまま剥いではいけませんよ。血が出てしまいます。この時にそのかさぶたの剥いだところから45度のところに指を動かし剥ぐと簡単にいきますよ。正面が強い奴は横から叩けってことで無事にとり終えました。終わり
2006.05.21
コメント(0)
今日はお菓子をたくさん買ったといいましたがそのことについて書きます。今日は朝10時からお菓子を食べながら勉強してました。お菓子は手の汚れないやつです。グミ系統ばかり食べてました。そしてお昼ご飯は抜きです。だいぶお腹いっぱいになってました。やっぱり噛むって動作がよかったのかな。そして夜ご飯を食べて体重計に乗るといつもより1キロ痩せてました。おって感じでした。ポテトチップス系は効果がないと思いますよ。(この方法で痩せれなくても苦情は一切受け付けません。あしからず)
2006.05.21
コメント(0)
バトンの超高速受け渡し、偶然更新したところを捕らえました。僕ってバトンもらうのうまいね。あなたの身近な人を野菜でたとえてくださいラシュルツ一等兵 キャビアバリー総隊長 燕の巣猫田補助員 かぼちゃの種常に持ち歩くならなんの野菜がいいですか??デッキは必需品ですな~、いつデュエルするかわからないし自分ゎなんの野菜に例えられますか??僕のハムスターの種類はジャンガリアンのブルーサファイアです。 回す人だれにでもうまくバトンを渡せる自身あり。帰宅部の人持っていって
2006.05.21
コメント(1)
未来と現実が逆転する。時空の捩れスケラットです。今日は大分勉強できた気がしないこともないです。もう少し頑張ります。では
2006.05.21
コメント(0)
昨日もうだうだやってなてしまいました。今日こそは勉強しますよ。結果一夜漬けといっしょですね。いや僕ならきっとやれる。そのためにお菓子をたくさん買ってきました。
2006.05.21
コメント(0)
世界が滅びようとも僕は死なないスケラットです。理由は定かではありませんがそう思うのですよね。「思えば届く」だれかが言ってました。それと今日は陸上部に入部した夢をみました。なんか記録がよかったから入ったものの練習がきつくて、先生に退部届を出したらまたお前は辞めるのかとか言われました。えっ 辞めずらい~とか思って夢は終了でした。今思うとクラブに入らなくてよかったと再確認できたような気が・・・陸上はですね~。記録は残せそうだけど練習が嫌なんですよ。別に記録作るために中学時代陸上部やってたわけではないし。僕的にスポーツはみんなで楽しくやるのがいいと思っているので生活の全てをクラブに奉げる勇気がないんですよ。大会にも出れなくなるしね。だから身長178センチとか、足の大きさ29センチとかほんと無駄ですよ。身長を欲していない人は身長伸びたり背がもっと欲しいとか思っている人にかぎってなかなか伸びてないものですよね。でも、2週間に一回ぐらいは個人で1時間位走ってますよ。緊急時に動ける体ぐらいは欲しいし、体育の授業で使えるしね。ではまた。
2006.05.20
コメント(0)
今さっきやっと脱走ハムを捕獲でしました。応援ありがとう。この経験で獲たものは大きかったとおもいます。(僕&ハム)僕のハムスターは、勝手に机の後ろに巣を建設して始めてました。自分でほっといてある、ひまわりの種を巣(机の後ろ)に持っていって溜めてました。結構の量ありましたよ。ざっと2週間は持ったと思います。無事捕まえれてよかったです。応援してくれた人ありがとう。
2006.05.20
コメント(0)
ハムスターに脱走されました。必死で今追ってます。応援よろしく
2006.05.20
コメント(0)
これから勉強頑張ります。昨日も遊び惚けてしまったので応援よろしく
2006.05.20
コメント(0)
世界に通用するような力を手に入れて今出陣するスケラットです。ハオ(シャーマンキング)みたいな力欲しいですね。どこまで世界を変えれるか試してみたい。小学校の時はルフィを夢見てたり。そういえば昨日夢をみました。僕のハムスターが6匹の赤ちゃんを産んだ夢でした。僕は焦ってなぜか一匹一匹、別の箱に入れてアミーゴに持っていってました。そこで店員さんに全ての赤ハムを渡して夢は終わりました。今思うと楽しかった夢でした。っか僕楽しい夢しか見ないんだよな~
2006.05.19
コメント(0)
暇だったので、デッキでも作ろうかなとか思って、いざ作ろうとしたらネタがね~、一瞬デビルマスクデッキが浮かんでしまったが作る気にはなれなかった。だれか面白いカードの紹介求む
2006.05.19
コメント(0)
今日は学校の帰り道にまたこけました。こんどは余りスピード出てなかったのにな~雨の日にはみなさん気よつけよう。では
2006.05.19
コメント(0)

今日は昨日発売された遊戯王のパックを買いに行きました。もう遊戯王やってなかったんで、昨日発売ってこと知りませんでした。そんで当たったカードがこれね。
2006.05.19
コメント(2)
7時半に寝たら朝の11時起きたと勘違いしたスケラットです。起きて時計見た瞬間え~とか思ってしまいました。ところが夜の11時でした。結構寝てましたね。もう一回寝れると思うと得ですね。終わり
2006.05.18
コメント(0)

コンビニを出たときに目の前の信号が青で急いで、自転車の鍵をポケットから出すときにかぎって、なかなか鍵がとれずまた次の信号までまたないといけないスケラットです。(長)ハムスターがだいぶ慣れてきてくれました。画像載せます。
2006.05.18
コメント(0)
さあ~またまた限界トッパが発動してしまいました。ハムスターも活発に動いております。今から勉強頑張ります。では!
2006.05.17
コメント(0)
僕の新しい仲間ジャンガリアンのブルーサファイアを今日迎えました。名前はサファイアでもよかったんですが、ブルーになりました。もうなにも考えてない名前ですね。絶対同じこと考えている人いるよな~とか思いました。今日はハムスターが緊張しているので、写真等は後日で元気よく育ってくれたらいいなと思いました。
2006.05.17
コメント(2)
今日ブルーサファイアを飼いました。眠たいのでまた書きます。
2006.05.17
コメント(0)

僕の学校では週に一度OC(英語)の授業でブライアン先生が来ます。面白いです。その面白さは業となのか素なのか気になるところです。学校にケータイ持っていってはいけないので(マジめです。いや勇気が無いだけ)僕は持ってきてないので授業中さらさらととり合えず絵を書きました。載せときます。他の学校にも生息していたら教えてください。(なんとなく)
2006.05.16
コメント(0)
全92件 (92件中 1-50件目)


