2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
見るのヤメようかなぁ、っと思ってましたが旦那さまと一緒に見ちゃいましたよぉ。。。タイトルからして怖かったですねぇ。。。「怨念」だって。。。Σ(T▽T;怖~い女の執念は後にして。サラエボと云えば内戦で当時新聞やNEWSで現在のイスラエル、レバノンと同じく報道されてましたなのに新聞読んでるはずの総理が「サラエボは栄えていると思うよぉ♪」に私は唖然。現在の国の形になった後も、サッカー等のスポーツで内戦の事は知っていても良いんでないの?知らなかったから悪いって訳じゃないけど、総理大臣に将来なりたいならそれは別。知らなければいけない当然の責務であるし、知っていて当然のこと。まぁ、夢なんだから良いんじゃないの?とも思うけれども、ちょっと軽いと私は思う。他国に行って、知りませんでした。では済まない場合もある。平和な日本で能天気なのも解るけれども、もう少し世界の現状ってものを知っても良いんでは?憎しみの連鎖は「知らなかったから」では自分を守る事すら出来ない可能性だってある。自分の国でOKな事が他国でOKだと思ったらそれは大きな間違い。価値観も宗教も他民族もそれぞれ違った形で世界には散らばっているんだから。世界の3/4では、何かしらの戦争(内戦を含む)に関わっているとも言われています。何が人をそうさせるのか?情報の操作だったり、宗教だったり、人種差別だったり。。。それはひとつの事柄ではないけれども、最終的には人の負の感情である憎悪じゃないかしら?それまでをも産業にしてしまう、国々は結構怖い。この規模じゃないにしろ、田上事件は2人の女性の憎悪を煽った訳です。ヤラセかもしれんけど。チャキが何でそう思うのか?理解に苦しむし、若さ故の暴走にも気づいていない。あそこであれまで言ったら、新メンバー以外は十分理解するでしょうし、理解出来んです。ひさよんもリタイアするべきって。。。それは何故にそう思う訳でしょうか?声を大して言いますが、田上くんには彼女が居るんだよぉーーーっ!!君くらいの小娘にどうこう出来る男じゃない、もし全部本当の話だったらねぇ♪はっ!!もしかしたらマインドコトロールってあんな感じでは?( ̄∇ ̄;;;)!!田上教団か?それともホスト田上か?怖っ!!今更ながら、和泉の「クソガキがっ!!」って言葉がとっても冴えて蘇りますねぇ♪( ̄∀ ̄*)新メンバーからしてみれば、まぁお気の毒としか言い様がありません。o(u u)oでも、あんな悲惨な破壊された建物を目の前にして恋愛がどうのこうの言ってる方が、ある意味とっても不思議だったりもする私ですが。( ̄_ ̄|||)「xxxHOLiC」と云うアニメ又は原作を見たり読んだりしている方はきっとご存知と思いますが、色々な事には対価を支払わなければならないとあります。(ハガレンと又ちょっと違う)嘘を付くも同じ事「現世のからだに、星世の運に、天世の魂にキズがつく」日本古来の宗教とは又違う価値観のお話。高橋瑠美子の「犬夜叉」も又近い世界観のアニメ・原作であります。それと「あいのり」がどう関係してるのかって?関係と云うよりも、子供が見るモノ読むモノとバカには出来ないって事です☆(*^-^*)大人が読んでこれを本当に理解出来る人がどれくらいいるのか?最近の「あいのり」は、あまりにも低レベルな話なので少しは現実的になって欲しいかと。夏休みですから、中学高校生が見ていて「これが現実なんだ」とは思って欲しくないしね。バカは大人も居るけれども、自制出来る人だって沢山居る。今は「あいのり」よりスマスマの「くいのり」の方が面白い私と旦那さまです。(//▽//)
July 31, 2006
コメント(2)
何度も見ているのに、ついつい見てしまう「となりのトトロ」そして、これを見ると必ず蘇る思い出がある私。流石にここまで昔の風景ではないし、東京のど真ん中。でも、今とは違う風景だったのは確かなこと、そしてこの夏の一時が私を子供の頃へと誘う。五月やめいのお母さんと同じ様に私の母も病気で入院していた、私が小学校3年生の時の話。母が入院するまでの私と云えば、超~我侭で泣き虫で乳離れ出来てない子供だった。(^^;3月生まれで1人っ子と云う事もあり、両親や祖父母達も甘やかし&仕方が無いって感じ。その環境が一変したのが、母の入院だった。しかも今で云う末期のガン。子供ながらに、我侭を言ってはいけない、泣いてはいけない、母が心配するから。そう思ってそれ以来、人前で泣く事も文句を言う事も我侭を言う事もしなくなった。しかし、夏の暑いある日の午後、近所の友達と遊んでいたのだがその子がピアノだか何だかで、お母さんが迎えに来て私はポツリ1人になった。理由は未だに解らないんだけれども、何を思ったのか1人で母の入院する病院へと歩き出した。祖父母の家のまん前で遊んでいたにも関わらず、一言も言わずに。大人の足で20~30分の道のりを、ギラギラする太陽も気にせず、何も考えずただ黙々と歩いた。気が付けば病院で母に「おばあちゃまには言ってきたの?」との質問にクビを振ってた。その時やっと「げっ、怒られるぅ(@@;」と思ったのだから、何も本当に考えていなかった訳。でも私の思いとは違い、母は笑っていた。そして「暑かったでしょ?冷たいモノあるからどれ食べる?」と私に言い、「おばあちゃまにはママから電話するから、ね?」と、祖母に怒られるのを阻止してくれた。その後、何を話したのか私は何も覚えていない。多分1時間程居たか、1人で帰れるからと言って真っ赤な夕日の中泣きたい気持ちで歩いたのは、何となく覚えている、遠くでカナカナとヒグラシがなき、自分の影が伸びていた。汗だったのか?涙だったのか?私にもよく解らない。そんな事をしたのは、このただ1度きり。でも、その時の暑さやセミの声、歩いた道のりは映像の様に、はっきりと覚えている。歩道橋から見た、あの真っ赤な夕焼けも、その帰り道家々から夕食の香りがしていたのも。だからトトロを見ると思い出す、同じ夏の日、同じ気持ち、同じ母と子供の姿。違うのは、トトロは居なかったし、私は1人っ子だって事かな。もし、ネコバスがいたら乱用したであろう私だったから出て来なかったのか?ギラギラと太陽が輝き入道雲が空に浮かぶ暑い夏の午後は、何かと子供に返る私であります。小説の様だけれども本当の話、現実は小説の様にハッピーエンドでは終わらない。
July 28, 2006
コメント(0)
はぁ。。。ちょっくら暗めの話なので(病気系)ダメな方は読まない様にして下さいまし。o(u u)oさて、N.Y.から姉さま達が帰ってきてルンルン♪のはずなんですが、ネクラ気味の私。来週の病院(火曜日)が、嫌で嫌で仕方がないんですぅーーーっ!!“o(><)o”喘息持ちな為、呼吸器内科は1ヶ月に1度か2度行くのですが、今回は違う科にも受診。何でそんな事になったかと云えば、定期的に受けている血液検査。念の為に腫瘍マーカーも序に検査して貰っているんですわいな、毎度。貧血は何時もの事だし、抗核抗体もまぁ何時も事。注:腫瘍マーカーは保険適用の範囲なら3つまで(腫瘍の再発監視の為以外)あまり変化がない場合は2~3ヶ月に1度、血液検査をするのですが。。。6月上旬にCA125と云うマーカが初めて高数値に。。。||||||||||||||(* ̄□ ̄)ガーン||||||||||||||||いやいや、落ち着け自分っ!!ってNETで色々検索してみました。100位だと(その時112)生理期間中なら上がる人も居るそうな。ほっ。「ん?でも検査した時って終わって1週間くらい経っているでないか?」「いんにゃ、落ち着けっ!来月もう1度再検査するんだから。」そして、7月上旬に(貧血が何しろ酷かったので)やった訳です。うんげろろ~、にゃ・にゃんで?再び。llllll(-ω-;)llllllガーン…あははっ、CA125が300超えしてるよぉ。。。Σ(|||▽||| )ここで念の為に。腫瘍マーカーが上がったから即ガンって訳じゃありません。良性の場合にも上がるし、内膜症の時にも上がるんですっ!!←自分に。主治医も「早く婦人科行ってらっしゃい~♪」でもさ、婦人科での主治医愛育病院に行っちゃったんだもんよぉ。。。(泣結構有名な先生で何時も予約は一杯、特に女医だったし腕も経験もある先生だったの。偉い割りに、フランクだし電話で「先生どうしよう?」って云うのもアリだった。女性ならお世話にならなきゃならないけど、あんまり気が進まない科でもありますよね。しかも外来病棟が変わってから1度も受診してないから、怖い。。。ちらん、と観察してきたんですが全く解らん。慣れ親しんでる2Fとは、何だか別世界で怖いよぉーーーっ!!( ̄_ ̄|||)夏休みだからポリクリは無いだろう、多分、きっと。でもでも、男の先生だったら。。。やっぱり嫌かも。。。“o(><)o”それに例の受診台が何とも嫌いっ!!許せんっ!!*ポリクリとは、大学によって違いますが5年か6年位の時(学生)数人の班になり全科を約1年かけて回り勉強する事、外来の場合は教授・助教授に大概ハリ付いています。白衣を着てますが、固まっているのとノート等を持っている為学生だと解ります。研修医とは違うので(こちらは医師免所持)要注意っ!!こうもっとナチュナルにして欲しいのね、アメリカとかみたいに。と、考えるだけで憂鬱になってくる私なんです。。。病気の事より受診が嫌って、これ女性の方なら「そうそう」と解って頂けるかなと。まぁ、嫌だと言っても予約は一応入れたし、受診しますけどね。それでもドキドキ嫌だし怖いんだなぁ、これが。輸血したり、呼吸停止、心停止した事は大丈夫な訳って顔で旦那さまは見てますが、それとこれは別なんじゃーーーっ!!胃カメラも喉の麻酔無しで飲めるわよっ!!IVHだって動脈に刺されても動じないわよっ!!(マジであるんです)ICUで管人間にされて1週間以上突っ込まれたって何て事ないさねっ!!(暇だけど)でもあの科だけは特別んだってばさっ!!Σ(゜д゜*)でも世の女性の方、嫌なのは私も重々承知ですが再検査や検診はやっぱり受けましょう。*私の年代では、4月に医師免の国試があり合格発表は5月中旬でした。当然それからどの科に行くか本気で決め、最終的にフレマンになるのは5月下旬~6月。しかし最近は、受かって当然だからと国試が終わってすぐに配属される大学病院もあります。なので、4月も中旬過ぎたら入院は怖いかも。合否が早くなったのが理由のひとつ。不合格な場合だってある訳だから、怖いっ!!病棟にしかフレマンの場合殆どいません。外来の担当医師はそれなりに、年期がいってます。入院病棟の場合、老けているフレマンも居ますので年齢だけでは判断しないで下さい。気になったら「先生は医者何年目?」って聞いてOKですよ、1~2年目では指導医が居ますしね。もし、どんなに遠縁でも医者が居たらそれを言いましょう!友人でもOK。プレッシャーになるのでお互いの為です。(ドクハラ医師には効果ナシですが)
July 28, 2006
コメント(0)

姉さま(従姉)が旦那さまと出張で帰ってきました☆(≧▽≦)帰ってくる時に頼む(お土産になるんだけれども)グッズをUPしまーす。大好きな「Jo MALONE」のポプリヴァージョンこの白い丸っこいのはカボチャをくり抜いたもの、ホントは器ではありません。 ここ何年かのお気に入り「Jo MALONE」、キャンドル、石鹸等々あるけれどもポプリは初めて☆上のくり抜きカボチャは、ポプリの一部なんですがあまりに陶器の器みたいだったので、面白半分で器にしてみたら。。。結構イケるじゃな~い♪(//▽//)これはMarcona Almondsのハチミツ漬け。普通のアーモンドとちょっと違うの。本家N.Y.のD&Dのハニー・マスタード、日本では売ってないので何時も頼む品。 最近N.Y.で流行っている、スパイシィチョコ。らしい。 まず「jo MALONE」から、これは日本では売っていない原産はイギリスのロンドンのもの。今回のポプリは柑橘系の香り、キャンドルはグレープフルーツ・チューベローズ、バス用品はグレープフルーツ、レモンバームを常備してます☆もし日本で発売されたら。。。怖くて買えない、N.Y.でも結構なお値段しますから。しかしポプリとか日本で売っているものって高いっーーーっ!!高すぎだよぉ。。。同じものをN.Y.で見ると、10ドルしないし量も多い。日本では絶対買わないモノのひとつかしら、消費税高いって云うけど商品の値段が違うもん!!ホント日本って物価が高いよぉ。。。Σ(T▽T;ハニー・マスタードって何処のナショナルスーパーマーケット行っても売ってない。D&Dが丸の内に出来た時、「やった!これで無くなる心配しなくても良いかぁ」と思ってたら無いN.Y.のD&Dで商品交渉した店員さんに聞いても「ん?それって何?」はぁ。。。( ̄▽ ̄;いや、マスタードにハチミツを加えれば自家製って出来るんだろうけどイマイチ美味しくない。当然もう試しましたよぉ♪多分2度とやらんけどねぇ♪(^^;厚切りのハムが温かいうちに、これをベッタリつけて食べると美味しいんだっ!これがっ!!生ハムとマスクメロンみたいな相性かしら、これよりお手軽価格だけれども。そして最後のチョコ、かなり香りはスパイシィ~♪黄色の方を開けてみたら・・・カレーを作る時ちょこっと99%カカオのチョコを入れるんだけど、全く同じ香りがしましたん。味はどうなんだろう?まだ怖くて食べてまへんで。( ̄∇ ̄;;;)!!この他にも、お花だけのポプリ、オリーブのペースト色々あります☆あっ!!レポート用紙頼んだのに忘れたな、多分。llllll(-ω-;)llllllガーン…サイズがデカくて使いやすいのよねぇ、はぅ。。。残り物あったら貰おうっと。妙なモンばっかり頼むよねぇ、って?(笑だって~、日本で買うと高いんだも~ん。。。ブランドものは、もういらん。自分でN.Y.行っても買ってくるモノってこういうモノと文房具用品。(//▽//)唯一、靴のサイズが合わないからフェラガモで何足か買いだめしてくるくらいかしらん。知らない方への一口メモ☆日本では、横幅サイズが決まったものしか輸入されてません。確かDだかEよく知らんけど。それに比べて、海外ではAからあります、アルファベットが小さな方が幅が細い。因みに私はB、日本で買うと何処の靴でもカパッカパってなっちゃうの。しかもっ!!海外の直営店で買うのは、左右でサイズが違う方にもお勧めですよぉ♪日本の形式で書くと、左が23cmCで右が24cmDだとすると、そのサイズで購入する事が出来ます。ブランドものは、こう云う買い方が出来るのがメリット、でも日本では無理だから嫌いっ!!ただ座っていればお店のプロが似合う靴を出してきてくれるし、サイズもお任せ。デザインによって多少変化するのが靴ですからにん。店頭に飾ってあるモノには、絶対に手を触れない事っ!!これはマナーです。外人が銭湯や温泉の湯船の中でアワアワ立てて入浴してたら迷惑なのと一緒。勧められたソファーや椅子に座って待っていれば、クローゼットから箱を出してきてくれます。一応最低限の英会話だけは出来る様にして下さいね。迷惑行為をすると、そこに住んでいる日本人全員のイメージが悪くなるので要注意ですっ!!ブランド店に行くなら、服装もそれなりに。登山する様な格好では相手にしてくれません。旅は恥のかき捨てはダメ、もし日本で外人がそういう行為をしたら嫌だと思うのと同じです。郷に入れば郷に従え、これ世界共通の言葉ですよぉ。(*^-^*)
July 27, 2006
コメント(0)
宮崎 駿作品は殆ど見ている私ですが、何故こうも虜にされられるのか?(・_ .*)?私と同じ年代の方だとご存知でしょうが、TV放送していたルパン3世の第2部は宮崎監督作です。その後、映画版の「カリオストロの城」が上映されました。宮崎監督の手にかかると泣けすぎ!ルパンは当然全て制覇している私ですがコレはやはり別格!!好きな作品は何?って聞かれるとホントに困るっ!!天空のラピュタにナウシカ、(トトロを入れないのは後ほどで)そして、クラリス♪って最後はキャラじゃないっ!!ってツッコミはなしで。o(u u)o「風の谷のナウシカ」では、初っ端から号泣する私。旦那さま曰く、「何がどう泣けるの?確かに良いシーンだけどさぁ」と不思議顔。(^^;さて、そのシーンとは、何処でしょうか?(//▽//)ホントに始まってからほどないところですよぉ♪どーこだ?答え、ユパさまがキツネリスをナウシカに渡すところです。。o゜(p´□`q)゜o 。それの何が泣けるんだよっ!!と怒らないでまぁ聞いて下さいまし。ユパさまが、ナウシカに「子供とは云っても凶暴だ」と言い、まだ名前のない後にテトが、ナウシカの指を思いっきり咬む、でもナウシカは「怖くない、大丈夫怖くない」と。。。うっ。。。もうそこでダメなんですっ!!耐えられんっ!!(≧Д≦;)旦那さまはそんな私を見て笑って観察してるーーーっ!!ぐやじぃ。。。←泣きながら。展開が解っているのに何故こんなにも泣けるのか? しかもこんな初っ端に。こんな調子ですから、当然クライマックスの子供のオウムに話しかけるナウシカには。。。はぁ。。。思い出しただけでも泣けてくるわい。。。。°°(>_
July 26, 2006
コメント(0)
はぁ、見ました?今さっきやっていた「あいのり」ザンスーとみぃは、まぁ良しとして置いといて。30歳にもなって何を考えているんやら?ヽ( ̄д ̄;)ノ格闘技もそうですが、平和ボケした日本人が考えるいい年こいた自由人だかなんだか知らんが、他国との考え方の違いを、もう少し慮っても良いんじゃないの?昔終戦直後の日本に、モノが溢れかえり、生きてゆく為に家族の為に自己犠牲をしなくてよい国のお気楽~♪な考え方の外人が同じ事をしたらどうだったんでしょう?彼と彼女はきっと戦争を目の当たりにし、国が分裂し、家も無くし、最悪大切な人も亡くしているそんな惨劇の真っ只中に居た訳です。好きだから、運命の人だから、そんな事を言っているよりも生活が今現状で1番大事なこと。それは悲しい事だけれども、他国の干渉を出来る程簡単な問題ではないし、立場でもない。しかも、格闘技はハングリー精神・闘争心が人一倍なければ成功なんてしない。それを勝手な自己満足の為に彼女を引っ張ってくるって一体何様なのよっ?“o(><)o”彼女が来た事が解るって、それだけ集中力が試合に向いてないって事でしょ?そうさせた事はこれからの彼の格闘家人生に少なからず影響するんでないの?はぁ、それに自分を重ね合わせて、号泣するって。。。アホとしか私は言えない。大人じゃない、別にそれはそれで良いけれども、自分で選んだ人生ぢゃないっ!!ムキーーーっ!!あれで30歳とは。。。若者ニートも真っ青だよねぇ。。。あのシーンがヤラセでも、他国の現状を客観視しない映像って見ていてとっても不快。夫婦は似るのか、旦那さまも「バカぢゃないの?ジコチュウすぎっ!!」後、田上くん、もう見たくないのに出演させてるし。。。それに来週も又ドロ~ンドロ~ン劇場の幕開けみたいだしねぇ♪ミィもグラビアに出てるみたいだし、やっぱり脚本あり?にしても、真珠の「この豚が!!」の昼ドラ(私は見た事ありません)みたいでゲロゲロ~。だって!!好きじゃないんだもんドロ沼系って。( ̄_ ̄|||)しかも「ひさよんが笑っているのがムカつく」って一体どういう神経だとそう思う訳?もし私なら日本に彼女が居ても、私に振り向くんだから良かったのに!!とか?ホストクラブで、ホスト取り合うってあんな感じなんだろかいな?何だかホントに「あいのり」見なくなりそう。見ても「ながら~見」とかね。(笑あんまり、エグ~イバラエティーって見たくないのが視聴者だと思うけど。どうなんでしょう?昼ドラ系のドロ沼デロ~ンデロ~ンの方が視聴率良いのかしらん?少なくとも女同士の意味の無い、嫉妬や怨念は私はごめんです。o(u u)o
July 24, 2006
コメント(5)
さて、本当に美味しいっ!!って思える食って何でしょう?多分誰かが「これっ!!」って言ったとしても全員がそれを美味しいと感じる訳じゃない、って私はそう思うんだけれども。味覚は鍛えなければ、育たないっ!!本当に美味しいモノを食べなければ、区別はつかないっ!!なので例え美味しくなかったとしても、それは基準参考の為の代償だと思えば良い。よく評論家が「あそこのアレは何たらかんたら~」って言っているけれども私は「ん?」ある程度顔が売れてしまえば、良心的じゃないお店は特別に対応する。勿論そうじゃないお店だって沢山あるけれども、そういうお店がある事も確か。じゃあどうすれば、本当に美味しい食べ物に出会えるのか?まず、マナーだけはちゃんとしましょう。客だから!!って横柄な態度をする成金タイプは絶対にいかんっ!!美味しいものを提供して貰う、それにお金を支払う、立場は同等なんだから。そして、お店で自分の事を覚えて貰う。これはかなり重要な要素のひとつ。常連客だからこそのメリット、これは否定出来ない。もしも自分がお店のオーナーや料理長・シェフだったら?どうだろうか。過度な特別待遇をしないまでも、やはり好きな人にはそれなりに。それが人間。後はお店の人と沢山話す、そして出されたモノはすぐに頂く。お店は丁度良い温度、1番美味しい時に出してくるのだからお喋りやお酒は程々にして、冷たいものは冷たいうちに、温かいものは温かいうちに食してしまう。カウンターで頂くお鮨は特に!握って出されたらすぐにお口とお腹に収容しましょう♪大切な事は、美味しいものには嬉しい表現をして欲しい。女性は特に経験していらっしゃると思います、折角一生懸命作ったお料理を無表情で食べられたら食べ終わった後何も言ってくれなかったら、腹立ちますよねぇ。(^^;いくらプロとは云え、人が素材を吟味し心を込めて作ってくれるお料理や食材。「貴方のお顔を拝見しているだけでこちらもとっても幸せですよ、言葉はいりませんので」こう言って貰えれば、もうお店との信頼関係は出来たも同然。そして最後は、美味しくない時には、はっきり意思表示する事。完璧を目指しているお店では、顔だけで解ってくれるはず。本当にあった話でこんなのが。私のお気に入りお鮨屋さんで、「次は鯛と~」と言うとお勧めじゃない場合、目の前にあるのに、速攻で「これは鯛じゃあありません!!」「じゃあ何?」って聞くと「飾り物ですっ!!」(笑そして私は大の大トロ好き☆「今日伺いたいんですが」と言ったら、「3日後にして下さいっ!!必ず絶品入れるから」と、良いものがなければ入店さえ拒否されます。(^^;反対にある某フランス料理店では、美味しく珍しい素材が届くと電話で勧誘?誘惑してきます。そのやり取り、コミュニケーションそれが楽しいんだなぁ♪だから、そう云うお店を自分で探して自分のお店にしてしまいましょう☆(//▽//)相手の気持ちを察すること、自分だったらどうだろう?と客観的に考える。どんな事でも同じだけれども、相手があっての自分。これはとても大切なこと。お店だけじゃなく、これは食材を買う時も同じ。何がどう違って、どう手をかけているのか?同じ味だと思っていても、本物のプロは料理本等と違い、温度・湿度、最高のお店は相手の体調、それまで見抜き気遣いをし、塩の加減、濃度、微妙に変えている。毎日同じ味を再現するには、本当に大変な努力をし感性を磨いて本物のプロになってゆく。そのほんの少しの手助けが出来る客になる、それが絆。大袈裟かもしれないけれども、食べ物って直接(原料として)、血となり肉となる訳でしょ?ならば、量は少なくとも質を高めた方が私は良いと思う。でもこれは、私個人が思う事であって、何でも良いって人を変えるつもりはありません。旦那さまは変わったけどねぇ♪(//▽//)美味しいモノを知ると(覚えさすと)、ちょっと下準備を手抜きしたら「あれ?これ何時と違うよ」って言われるリスクが多々ありますのでご注意をっ!!何をしなかったかって?大根の下茹で(アク抜き)を、簡単に済ましちゃったの。因みに我が家の大根(煮物・おでん・ふろふき)の下ごしらえは。7cm位厚めに切り(輪切り)、皮はその時の大根の種類によって厚さは調節。煮くずれしない様に面取りをし、米ぬか(無ければお米)と鷹のツメを入れタプっリのお湯で、柔らかくなるまで、コトコト沸騰しない様に煮ていく。柔らかく串がスーっと通る様になったら、そのまま常温になるまで置いておく。同時進行で出汁を作り、これも同じく常温に。大根を一度綺麗なお水ですすぎ洗いし、水気を拭いて出汁の中へ。この時、大根が出汁にちゃんと被る様に。これを夏場なら冷蔵庫で1晩置く。冬涼しい場所であれば(18度以下)、室内で同じく1晩。これを翌日の夜、おでんやらふろふき大根やらにしてゆきます☆この下ごしらえをキチンとするのとしないとでは大きな差になりますよぉ♪ついでに、全ての煮物をする時のお水は1度沸騰させて冷ましたお水を使うと美味しくなります。我が家では毎夜必ず、大きめの鍋に備長炭を入れこの湯冷まし水を作ってまーす☆(*^-^*)作るって程じゃないかぁ、だって東京の水ってマズイ!!だからって、お米を洗うまでミネラルウォータなんてお金はありませんっ!!なのでこれが習慣になっちゃっただけなんだけれどもねん♪
July 24, 2006
コメント(0)
私はアニメが好きだぁーーーっ!!と、こんな年でよくもまぁ堂々と言えるもんだと、自分でも感心しちゃいます。結構あれこれ見てますよぉ♪ちょっと大人が見ても大丈夫な辺りから攻めていきまひょ☆(* ̄▽ ̄)ノ毎週木曜日、深夜1:20くらいから放送している「xxxHOLiC」旦那さまがヤンマガ毎週買っているので、原作も読んでるもんねぇ♪原作とTVのストーリが微妙に違うから(詳細は下記で)来週が楽しみ☆TV放送でしか見ていない方は、是非原作コミックを読んでみて下さいませ。土曜日の夕方NHKでやっている「ツバサ・クロニクル」と本当はシンクロしています。ついでなので書いておくと、当然こっちも見てますよぉ。(//▽//)しかし、作者の「CLAMP」が女性陣だった事は、今年になってから知りました。いやだって、「ちょびっツ」って男の人が好きそうな内容でしょう?逆に考えれば「私だけの人」ってところは女性的なんだけれども。(^^;CLAMP作品は知っていれば知っている程、新作も「なるほどね」って思える程、登場人物がかなりカブるんです。「xxxHOLiC」「ツバサ・クロニクル」両方に出てくるモコナ、これは定番メニューかな?「ツバサ」ではお馴染みのサクラは勿論、ちぃ迄出てくるからビックリ!(@@;そう云えば、TVのNEWSで秋葉原のオタク専門店を取材してたところ「ちぃ」の実物大が。ひぇーーーっ!!どうせならPCの機能も付けたら面白いのにねん♪( ̄▽ ̄;さて、その「ツバサ」の前にTBSで放送している「BLOOD+」これも見てるんだなぁ。えっ?「やっぱりオタクじゃない」って? うーん、否定出来ない自分が怖い。。。でも、ドラマなんかより全然面白いんだもーん☆私は一切ドラマは見ません、各社NEWSとアニメと「あいのり」だけかな。(//▽//)ワイドショーも好きじゃない、他人の不幸は蜜の味って。。。何だかそれって哀れすぎ。世の中怖いもので、TVの中の人格とプライベートの人格が一緒だと思っている人が山ほどいる。差はあれ、誰だって余所行きの顔と本音の顔ってあって当たり前なのにね。だから、アニメの方が好きなのかも。それにドラマより現実の方がドラマチックでしょう☆真実は小説より奇なり、正にその通りっ!!だったらより空想の世界、現実では有り得な~いアニメの方が私にとっては面白い訳です。そして私が最も号泣するアニメ、それは「ワンピース」もうホント、悔しい程に泣かせてくれるっ!!そんな私の1番の号泣ストーリーは、チョッパーが仲間になるドラムロッキーのところ。Drヒルルクの「よぉ、人は何時死ぬと思う?」の件はホント良い台詞だと思います。ゆるゆるなのにギスギスした現在、この言葉の重みをちょっと振り返ってみて下さい。尚、途中で省略してありますので悪しからず。よぉ、人は何時死ぬと思う? 心臓をピストルで撃ちぬかれた時?違う!不治の病に侵された時?違う!! 猛毒キノコのスープを飲んだ時?違うっ!!人に忘れられた時さ。俺が死んでも俺の夢は叶う。全っく!いい人生だったっ!!
July 21, 2006
コメント(2)
昨日のお昼休みの時間、忙しいはずの旦那さまから電話がっ!!「ねぇ、PCたちあげてる?山さま多分もう見れないよ」私はあの手の番組あんまり好きじゃないと云うか見ない、だって笑えないんだもん。(^^;でも「山奥・豚の乱」だけは、ついつい見ちゃってたんです。あの曲がかかると旦那さまが「まやちゃん!!山奥始まったよっ!!」と声をかけてくれる程。吉本興業は山本氏を即行クビに。私はその現場に居た訳じゃないし、詳細なんて知る由もない。でもちょっとおかしいんでないの?無職17歳で深夜フラフラ遊びに出かけられるって事は病気(精神的も含)じゃないって事でしょ?無職って云うくらいだからバイトもしていない、当然学校も行っていない。(報道ではバイトしてれば、アルバイト従業員と言うはず)未成年が深夜フラフラ出かける事に対して何で誰も何も言わない訳?ヽ( ̄д ̄;)ノ別に山本氏を庇う訳じゃないし、無理強いをしたのは問題だと思う。でも、そんな深夜フラフラ遊びに来たら勘違いされても仕方が無いんじゃない?お酒を勧められたって「すいません、私飲めないんです」って言えば身持ち固いから無理!って思うのが男の人の心理だと思う。自分の好き勝手に遊びに行って、後から親と一緒に警察って何だか変っ!!だったら、無理強いされそうになる気配の時に帰れば良いじゃないっ!!私が年だからなのか解らないけれども、親に「男の人が1人の所に行けば危険だからダメっ!!」ってある程度の年の頃から教わらなかったの?私には当事者達含め、紹介したりした全ての人に責任があると思う。世の中酒癖の悪い人だって沢山いるし、お酒のせいにして何かを企んでいる人だって沢山いる。女の子が何人か居るからって安心だって出来ないのが現実。安易な軽い気持ちで「私だけは大丈夫」なんて女の子なら絶対に思ってはいけないっ!!最近、先生がキチンと叱れないと云う事にも何だか通ずるものがある気が。フラフラ深夜遊びに行く娘を叱らないで何故他人を初めに責めるのか?ヽ( ̄д ̄;)ノこれが芸能人だったから、こういう展開になった訳ですが闇の世界の人だったらどうするん?ただ電車に乗って痴漢に遭った、ただ夕方歩いていて暴行された、そういう事とは全く違う次元、それなのに女の子は狙われる。まだ幼いそんな事が解らない女の子が殺されてしまう。こんな悲惨なNEWSを毎日やっている中、17歳は立派な大人で気をつけて当たり前の事だと思う。大人までいかなくとも、警戒は出来る年齢でしょ?男女平等も結構だけれども、いざと云う時「だって私は女だもん」とか「未成年だもん」って都合の良い時だけ弱者になるのはヤメて欲しい。自分の意思で夜に出かけ、最終的に自分の意思で酒を飲んだ。聡明な女性だったら「自分が浅はかだった」「自分がバカだった」と思うはず。貞操観念と云うか、自分が女性であると云う自覚を持って貰いたい。安易に考え行動し、もし殺されたら?死んでから後悔したって全く意味がないはず。ホント、親が子供を夜野放しにして何を教え・考えているんやら。。。今の日本、大人が何か間違えている、そんな気がする私であります。フラフラしている17歳もちゃんと補導なり教育なりしてよっ!!ヾ(-д-;)女の子は絶対に油断してはいけないっ!!何かあって最後に泣くのは女の子なんだから。「そんなの私の自由じゃない」って言うならどんな事があっても最後迄自分で責任を取りましょう。
July 20, 2006
コメント(3)
はぅ。。。楽しみにしていた石垣産の完熟マンゴー。。。輸送の過程で上に何か重いモノでも載せたんでしょう、熟成してないのに一部グズグズに。。。マンゴーを撫でる様に触ると、500円玉位の大きさのベコベコぶにょぶにょとした所が。。。||||||||||||||(* ̄□ ̄)ガビョーン||||||||||||||||えぇ、確かに箱が潰れていて、しかも台車で家に運ばれて来た時何かが乗っていたんです。マンションなのできっと重いモノから先に届けたんでしょう、我が家が最後でしたから。普段ならオートロックなのでエントランスを開けるんですが、あの日は玄関前だった。しかも間の悪い事に、配送の連絡が来なかったので何処から来たのか解らないっ!!Σ(T□T;理由は生産者からの直送モノも頼んでいた、しかも名前が同じ。沖縄ならではなんだけれども。悪い事は続くもので、平日ならすぐに連絡出来たものがよりによって3連休の真っ最中。ガクっ。でも、注文したお店にダメ元で今日の午前中連絡しました。そうしたら、「確かにMailも連絡もしてませんでした、新しいモノを送ります」と、快く言って下さったんですぅーーーっ!!(ノ≧▽≦)ノやっぱり妥協はいかんですねぇ♪間違った事でなければちゃんと聞いてくれるっ!!でも、これは沖縄だからかなぁ。何処かの保険会社に爪の垢でも煎じて飲ましてやりたいっ!!本当に沖縄の人も会社も昔の古き良き日本がそのまま残っている。日銀の総裁も金の亡者達も沖縄に修行へ行って来て欲しいくらい。相手が居て信用があって初めて仕事って成り立つんだから。話は全く変わりますが、何かとTVに出演なさっているH先生。何気なくTVをつけていた時、日銀総裁の話になったんですが、私は耳を疑いましたねぇ。個人資産云々の前に経済の根本を知り決定権を持つ立場の人間が、通常10億からの預かり金を、たった1000万円と云う破格の金額で運用をして貰っていたのがまずひとつ異常。そして、「我が社には日銀総裁も出資してるんです」と利用されていた事も承知してたはず。あの位になったら皆タヌキジジィですから、そんなの百も解っている。解っていながら特定のファンドに優遇して貰っていたなんて言語道断っ!!それなのに、H先生「それ位の人になったら資産3億なんて当たり前、そんなの妬みよっ」等々。いや違うだろっ!!平社員だって一生懸命汗水垂らして働いているし、日銀総裁だから何?そう云う立場の人だからこそ、お金には綺麗じゃなきゃいけないっ!!日本経済の底辺を支えているのは、職人さん達の小さな町工場じゃないっ!!何故私がこんなにも怒り心頭かと云えば、実は私の祖父は銀行マンでした。(他界してますが)日銀総裁のオファーが来た時、速攻で断ったんだそうです。理由は「政府の為や銀行の為の仕事なんて死んでも嫌だね♪」銀行とは小さな会社の成長を助ける融資をするものだっ!!これが口癖。(笑明治生まれだけあって、国民全員が豊かに暮らせる様に、日本が国際社会に誇れる様に、それが生き甲斐であって、使命に感じていたのだと思います。同じ位のお歳の方々の皆さまがそうであった様に。まぁ、私はH先生の実物?実像?をちょっと知っているだけに「らしい発言」とも思いますが。知人から3ヶ月だけ良いから鑑定の予約受付(電話)をやって欲しいと頼まれたの。(爆弾発言)そしてご本人とも当然何度も会った事がある訳です。(命狙われるぅぅ。。。)あまり事実をバラすとマズイので、この話はこれくらいで止めておきます。( ̄∀ ̄ll)!どうしても詳細が聞きたい!と仰る方はMail下さい、でも絶対内密にしてね。
July 20, 2006
コメント(0)
つい先日の3連休の事、確か土曜日だったと記憶してます。夕方ちょっと用事があってお外に出た私を思わず笑っちゃう出来事が襲った。それは小学校高学年の男の子4人組が自転車で去ってゆくまでのちょっとした会話。この話は3対1の会話なので仮にABC君とD君として回想してみましょう。全員「今日は祐天寺で夏祭りがあるんだよねぇ~♪」ワイワイ。D君「ところでさぁ、祐天寺の何処でお祭りやるの?」ABC君「祐天寺だよぉ♪」D君「だからそれは解ってるって、祐天寺の何処でやるの?」ABC君「だ・か・らぁ!!祐天寺だって!!」D君「ちょっと待った!もう1度整理して言うから・・・祐天寺は解った、だから祐天寺の何処?」ABC君「だ・か・ら!!ゆ・う・て・ん・じ!!だってばっさっ!!」えー、この会話東急東横線沿線近辺にお住まいの方はきっとピンとこられたと思います。実は駅としての「祐天寺」とその近所の駒沢通りにある「祐天寺」駅とお寺そのものの違い。我が家からはどちらも徒歩で行けますが、その私も2回目のABC君達の言葉で意味が解ったの。初めはD君同様、祐天寺のどの辺りなんだろう?で、「あっ、お寺の祐天寺の方ね」と。その光景が可愛いと云うか小学生らしくてホッとしたと云うか。ついつい噴出しちゃいましたぁ♪この子達の名誉の為にも言っておきますが、決してD君を苛めているとかじゃないんです。笑っている私を見て、A君もエヘヘっと笑い返してくれた、皆可愛い子供達。(*^-^*)どんな時代でも変わらる事のない、子供達の初夏の夕暮れ時のお話、ただそれだけなんです。ただ何が又そんなに可笑しかったかと云えば、そのD君が如何にも優等生タイプだったの。省略して書き出しましたが、「もう1度冷静に話そう」とか論理的に話すのがたまらん!!後、ABC君達の声が妙~にハモッていた事。(* ̄▽ ̄)ノ笑っちゃいかんと思いながら、ついつい「プププッーーー」...(≧ω≦。)ダッシュで帰り旦那さまに話したら、爆笑しつつ「Mayaちゃん、担がれたんじゃないの?」確かにあのノリ・ツッコミは、関西人もビックリだけど。。。私は、子供の頃を懐かしく思い出させてくれたので、天然だったと信じます☆夏休みに入ったら夕暮れ時、子供達のお喋りにちょっと耳を傾けてみて下さい!!きっと風景は違うけれども、そこに子供の自分がきっと居るから。(*^-^*)
July 19, 2006
コメント(2)

ようやく晴れたこの日、地平線が眺められるこんな所にお泊りしてました☆ イルカ達が住んでいる傍のお食事処。同じホテルの施設です。 この時期の沖縄だと平均25℃位は日中あるのに、東京並に寒かったぁ。(T▽T;私の旅行は、かなりグ~タラリン♪何もしない事が最高の贅沢リゾートだと思っているので、ホテルのプールでプカプカ泳いだり、お部屋でマッタリしているのが好き☆(//▽//)今回は特に目的が【イルカと遊べるプログラムを体験する事っ!!】旦那さまと2人で「お願いだからお天気で暖かくありますようにっ!!」でも玉砕。Σ(|||▽||| )嵐は去った後でしたが、ブルブルガタガタさぶいぃーーーっ!!それでも、海の中は暖かいの。だから出たくないっ!!本当の理由は「もっとイルカさん達と遊びたいーーーっ!!」“o(><)o”1番充実しているプログラム(2時間ちょっと)でしたが、楽しい時間は無情にも早くて。。。ここで長い時間遊んでくれた2頭のイルカさんを紹介致しまーすっ!!ゴミ拾いをするマイペースで私と同じ年位のピーチ姫☆ やんちゃなお年頃だけれども、魅力たっぷりのティーラくん☆ 面白事にホント、イルカは人そっくりの性格の違いがあります。ちょっと不器用だけれども一生懸命な子、褒められると余裕をブチかます子、色々です。男の子には沖縄由来の言葉の名前が付いてます。年上のニライと高校生位のティーラ。沖縄の伝説、ニライカナイ。そしてFF10でもティーダが主人公でしたが同じ意味で太陽です。若干、地域によって語尾が違いますが発音でティーダとも聞こえるんです☆(*^-^*)そして女の子達には、ヤシの名前から名付けています。ベテランのピーチ、ゲーム同様(意味は違いますが)ユウナも居まーす☆そしてまだまだピッチピチのココとシュロ、全部で4頭。あまりにFF10と同じ名前だったので、関係あるの?と聞いたところ関係ナシとの事。(^^;チーフトーレナーの方曰く「そうなのよねぇ、よくそう聞かれるんだけど全く知らないの」それが名前って体を表すと言いますが、ティーラくんはFFのティーダそっくりっ!!(@@;きっと人間言葉を喋ったら、「そうッス!!」って言うと思う。(爆お調子者と云うかアイドルと云うか、愛嬌タップリでヤンチャでホントに可愛いヤツっ!!シーズンオフの時にボランティアを募集するので志願してきちゃいました☆(* ̄▽ ̄)ノなんだろう?感動よりもっと重たくて温かい気持ちにさせてくれたんです。一緒に泳いだり、遊んだりしてみて初めて感じた気持ち。ホント、1ヶ月位ずーっと傍で触れていたい、もっと知りたい恋みたいな感じ?(笑イルカと接して得られる効能は色々云われていますが、何となく解る気が。動物は何でも無償で愛してくれるし、見返りを求めない。アニマルセラピーが日本でもっと広まってくれる事を願っています。だから、今何かを飼っていらっしゃる方はどうぞ最期の時迄可愛がってあげて下さい。o(u u)oこのご時世、人の勝手な都合で動物を捨てたり殺したり(見殺しも)虐待したり。。。私達と同じ命で同じ命の尊さ重さ、だと私は思っています。でも。。。この時期「蚊」は。。。ごめんね。。。痒いし旦那さまアレルギーだし。。。許して!最後に唯一レンタカーで出かけた「美ら海水族館」で見た珍しい赤ちゃんを。ちょっと神秘的なナヌカザメの赤ちゃん、この袋の中でモゾモゾしています。 反射出来るガラスなので殆どの水槽で撮影はOKです☆ジンベイザメも3匹悠々と泳いでいるあの巨大水槽は何度見ても感動っ!!昔、1度行ったことがあったのですが新しくなっていて、より迫力満点でした☆でも、10年近く沖縄に行く機会がなかったのですが(それまでは仕事で年数回行ってたの)沖縄サミットくらいから随分変わったっ!!まず道路が沢山出来ていた、そしてホテルの数も半端なく増えてるっ!!(@@;名護があんなに発展しているとは。。。やっぱり10年一昔ってホントだったのね。。。
July 18, 2006
コメント(2)

7月15日は沖縄マンゴーの日☆続けてやって来ました石垣産!! このベトベトツヤツヤしているのが自然のワックス、香りの宝庫です☆(≧▽≦) 決して人口的なモノじゃないんですよぉ♪落下してから蜜の様に出てくる熟成の見所。(*^-^*)これが全体にベトベトツヤッツヤになっったら食し時☆昨日・今日と東京は涼しいから、もう少し待たないとダメかなぁ。早く食べてしまったり、冷蔵庫に入れたりすると熟成が止まっちゃうの。それはそうと!ミニマンゴーと香りの違いが鮮明になりました☆(//▽//)やっぱりミニの方がワイルドな香り~♪勿論、両方共美味しいんだけれども。。。全く贅沢な我が家ですぅ。(* ̄▽ ̄)ノ何故7月15日が沖縄完熟マンゴーの日なのかと云えば、1番の収穫量になるのがこの日前後。だそうです☆いんや~、ホントに幸せです、大・大・大っ好きな沖縄完熟マンゴーに囲まれて。* ̄ー ̄*石垣産は食べ頃になったら又美味しそうな画像をUPしちゃいます。今年手に入れなれなかった方には、ごめんなさいです。o(u u)oこれを読んで下さっている誰かが同じマンゴー好きだったら嬉しいなぁ。ホント、マジで美味しいんだもの~♪+.(≧∀≦)゚+.゚
July 18, 2006
コメント(2)
何だか最近の「あいのり」は、どうも「マジですか?」って多すぎる気が。まぁ、TVなんだから何処から何処までが脚本かマジなのか考えるのも不毛かなぁ、とも。(^^;でも、田上くんは一体どうやって彼女を説得して参加したんでしょうねぇ、不思議。それにヒサよんも、よくあれで気が済んだと云うか綺麗に纏まり過ぎと云うか。。。私が25歳だった頃、こんな事がありましたとさ。仕事で一緒だった既婚者の方、ある日私の耳を疑う発言をされたんです。(したんだで十分かな)私は仕事上、その人が結婚して子供も居るって当然知っていた訳。しかーしっ!!後輩に彼女を紹介したいからってそう云う場を誰かが作った。後日、後輩じゃなくてその人の彼女としてバッタリ遭遇!!(@@;私「えっ、彼女は○○さんが既婚者って知ってるんですか?」氏「まさかっ!!そんな事言っちゃったら女の人って恋の対象にもしてくれないでしょう?」私「絶句。。。」その言葉を聞く前までは、仕事も出来るしご飯も皆と一緒に食べに行った。でも。。。それを聞いちゃったら。。。ムカついてお皿をひっくり返しそうで。(^^;仕事以外では、極力話さない様にしましたねぇ。だって女の子が本気で好きって私は知っていたから。。。騙すのは卑怯でしょう?どんな事でも騙される方が悪いって、それは絶対に違うと私は思うっ!!それは今でも同じ。でもこの手の話って結構あるんだなぁ、これが。特にお金が潤沢な階層。ヽ( ̄д ̄;)ノそんな裏話を聞いていたので、20代半ばで結婚なんか絶対にするもんかっ!!って宣言してた。どうせ男の人は、結婚していても新しい『恋』が絶対したいもんなんだって思っていたから。だったら、対等に恋愛関係の方が面倒くさくなくて良いじゃない?幾ら田上くんが年下だからって、25歳のひさよんが納得しすぎな気がするのよねぇ。しかもあの暴言、私が見てきた(仲裁)幾つかのあの手の事はもっと修羅場だった。( ̄□ ̄;)我が家も旦那さまは10歳程年下。流石に30歳過ぎて年下だと、「まぁ、そんな事もあるんでないの」と冷静に対処出来たけど。一応旦那さまの名誉の為に言っておきますが女性問題とかではありません。(笑家の旦那さまは、PCと浮気してまふっ☆オタクってやつでしょうかねぇ。(* ̄▽ ̄)ノってそんな我が家のそんなお気楽モードは置いといて。。。それにどうしても腑に落ちないのが、男性メンバー(多分帰国組)が知っていた事。普通なら好きって解っている女の子に「実は日本に彼女居るんだってよ」なーんて言います?ひさよんに言う位なら、スタッフに真実を言うんじゃないの?アウトローの1件以来、どうもドラマを見ている感で仕方ない。その1つの理由は、ピンマイクで拾う音って当然ヘッドフォンにしか聞こえない。結構静かでも故意に聴かない限り、そうそう聞こえるもんじゃないのよねぇ。これは数年の芸能界の仕事柄知り得る事なんだけれども。あれから感度が良くなって?でもヘッドフォンでそんな大きなボリュームかいな?それじゃなくても、ガンマイクとかは空調の音も拾う位五月蝿い、なので本番の時は空調切るの。屋外の撮影では(ひき画面)、どうしても自然の音が入る時にピンマイク。アップでピンマイクが邪魔な時は(カラスや波の音・動くと見える等)場合は仕方なくアフレコ。まぁ、バラエティーなんだから目くじら立てて怒る事もないんだけどねぇ。でも明らかに1週目とは違うテイストじゃありません?1週目って修羅場って云うか、げげっ!!って思う事なかったもん。コウモリ飛んだりねぇ♪(笑そうそう、随分前の話になりますが。やっぱり、ミホちゃんとコータ結婚したのねぇ。(*^-^*)しっかり者のミホちゃんなら、きっと幸せな結婚生活を送る事が出来るでしょう☆
July 17, 2006
コメント(4)

届いたよぉ♪早めに届いたミニマンゴー☆\(≧▽≦)/これは1番ちっちゃいミニマンゴー、でも香りは。。。うっとりです。(//▽//)上と下は同じミニマンゴーだけど、旦那さまの手と私の手の違いです。(笑さて、早速「いっただきまーすっ!!」 こ、このミニマンゴーを探して、10数年!!(お歳はつっこまない様にね)普通の大玉完熟マンゴーより、香りが何とも濃密で味もホントにフルーティー!!( ̄∀ ̄*)マジでたまんないっすーーーっ!!生きてて良かったーーーっ!!そんな大袈裟なんじゃないの?って?いんや、それ程何とも口では表せない、脳が覚えた魅惑の味なんですっ!!じゃあ、普通の完熟マンゴーは美味しくないのかって云えばそんな事ない。なんだろう、一言で言うとワイルドな完熟ミニマンゴー。対して普通のモノは、お上品な味、より自然に近いのがミニマンゴーかしらん?作っている環境は勿論同じ、でも大きく(200g以上)なるモノは袋がけをします。日焼けを防ぐ、落下しても大丈夫な様になど色々。ミニマンゴーは袋がけしないので、傷や日焼け跡など上の様に見た目は決して良くありません。でも、この自然に近い状態が何ともワイルドな濃厚な完熟マンゴーになる?だって私は生産者じゃないから、本当の訳なんて解らん♪( ̄▽ ̄;ただ、1度食べたら忘れられない味って云うのは本当ですよぉ。何処を見ても2002年からミニマンゴーを販売しているって云うのだから、私の食べたミニマンゴーって、すっごく貴重だったんでしょうねぇ。確かに毎年、そこのお店に行って聞いても入荷は困難と言ってましたから。。。どうもそのお店にその時居た方が、「実家が沖縄でマンゴー作ってる」でも帰っちゃったが理由。そうこうしているうちに宮崎産の大きめミニマンゴーを発見☆でも、こう脳の芯を揺さぶられる様な感動がなくて。。。ごめんなさい。o(u u)o私の脳裏に浮かぶのは、あの日のミニマンゴー。本当の事を言えば届くまで、楽しみ半分、心配半分。思い込み&思い出が美化されているだけなのか?それとも。。。( ̄∇ ̄;;;)どっちよっ!!うっ、私の味覚はちゃんとあの味を覚えていたの。ホント、この香りをお届け出来ないのが残念です。o(u u)o今年は去年と違い、収穫も上々だそうです☆それでも、1番美味しかった天候の時に比べると熟成するまでが至難の業。(^^;丁度受粉する3月の気温結構低かったからに。えっ?何でそんな事知っているのかって?だって。。。3月に1週間程、本島の中部から北部にかけて旦那さまと旅行行ってたんだも~ん♪その画像をUPする前に。イルカと遊んだあの日。。。めっちゃくっちゃ寒かったんだよねぇ。。。Σ(|||▽||| )雨は降ってるは、沖縄なのに東京と同じ気温だわ。。。まぁ、日焼けを心配しなくて良かったのだけが唯一の慰めかしら。(^^;可愛いイルカ達の画像は後日UP致します☆*雨だったので自分達のプログラムでの写真は断念、翌日の子供プルグラムの時の写真を盗み撮り☆
July 17, 2006
コメント(0)

相変わらず、高機能エディタが使えない?私。だって。。。面倒臭くて昔の方が何だシックリするんだもの♪って年のせい?ヽ( ̄д ̄;)ノそうそう、まだまだ先になるかなぁ。って思っていた完熟ミニマンゴーが月曜日の午前中届くの☆旦那さまが金曜日から4連休だったから、どうせならお休みの最中にどれか届けばなぁ、って思っていたので嬉しい☆(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)届いたらUPするので、どんなモノか見てみて下さいませ。o(u u)o その前に、この前NETで買ったオールドローズのスプレーウィット(白)の一部です。大きさがどんなもんか解らなかったので、50本頼んだら凄い量。( ̄▽ ̄;*数量規定があって、これは25本の倍数でしか頼めないものでした。まぁ、そのお陰で普段なら絶対に出来ない短くカットしたミニブーケの様なものが2個出来ました☆ こちらは、多分30本位かなぁ。結構ギュウギュウに活け込んだ通常の長さです。(*^-^*)多分、湯揚げしないとダメなんだろうと覚悟していたのに「前処理済み」だった♪お花屋さんに修行に行かされていたので、一応殆どの枝・花の水揚げは出来まふっ☆お花屋さんって、見た目は綺麗だけど、仕事としたらかなり大変。半端な量じゃないし、毎日のあの水替えは超~力仕事です。( ̄_ ̄|||)お花の単価がウン倍になるのも仕方ないかもねぇ。原価を聞いたら多分、ボロ儲けじゃないっ!!って思われるかも。でも、全部売れる訳じゃないし経費だってかかる訳で。仕事の量から考えると、微々たる儲けにしかならないんですよぉ。>マジで。そして今の時期、お花達は皆冷蔵庫に入っているでしょう?だから、どうしても家に飾るとすぐに開花しちゃうんです、花持ちそんなに良くないでしょ?延命剤を入れても、水が下がったり、ホントこの時期は枝モノの方が。でも、ここのだったら何時入荷しているか解るし、送料を入れてもある程度の量を飾るならお得☆東京は連日、超~あづいーーーっ!!けれども、それでも1週間ちょっと持ちました。(//▽//)まだ、10本程はお掃除してミニで元気にしてますのん。魔法のアイテムのお陰で水替えも、数日に1度で大丈夫!!こう暑いと本来1日2回は、替えてあげないとヌメヌメヌルヌルになっちゃうのにねぇ♪お花がある生活ってホントに幸せ☆私は宝石やブランド物より、お花貰った方が断然嬉しいっ!!まぁ、価値観の問題なのでどちらが良いってもんじゃないけれどもね♪しっかし、夜になっても何てあづいーーーっ!!んでしょう。( ̄□ ̄; 皆さまも熱中症にはお気をつけ下さい。
July 16, 2006
コメント(2)

見て見てーーーっ!!このキャンディーの絵柄☆(≧▽≦)あんまり可愛かったんで釣られて買っちゃいました 私、甘いモノは殆ど食べないんだけれども、可愛いだけじゃなくてお味も良いの。これは「フルーツミックス」、ちゃんとそれぞれのフルーツの味がしてウフフっ☆でも、全部取り出して仕分けする私ってやっぱり変?(^^; これは一緒に買ったモノ達です☆このミネラルウォーター、見た目もスタイリッシュで暑い今日この頃をスッキリ!スパークリングウォーターなので飲んでもスッキリ☆(//▽//)最近、スワ○○スキーのクリスタルがボトルに付いているバカ高いミネラルウォーターがあるけどうーん。。。こう言っちゃあお終いだけれども5000円以上もする水なんて買うか?置物か詰め替え用のボトルって考えたら許せるけども。。。あっ、でもボトルキャップのKとQは、ちょっと実物見てみたいかも。(//▽//)お酒の限定ボトルで、バ○ラのモノは持ってたっけ。海外で買ったからメチャクチャ安かったけどねん♪私は全くの下戸なのでお客様用、でも某フランス料理のお店に持っていって接待用に変化。中身のすっごく珍しいモノだったので、仲の良いスタッフに勧めたら全部飲まれたー!!しかもボトルは辞めてしまったとーっても大好きでお世話になった方がお持ち帰り~♪でもさ。。。あげるとは言ってないよぉ。。。Σ(|||▽||| )ちょっと。。。結構。。。気に入ってたのに。。。私ってやっぱりケチ?でももう手に入らないモノなんだもんーーーっ!!°°。(> ̄
July 13, 2006
コメント(0)

うんにゃー!!なんて久しぶりの日記ちゃん。(* ̄▽ ̄)ノそして暑い日が何日か続いてまふっ。。。なんでこんなにも放置してたのか?まぁ、色々と理由はあったりするんですよぉ。(笑別に離婚するーーーっ!!とか関係じゃありませんよぉ、一応念の為に。(^^;主に体調不良が理由かしらん。貧血が進んじゃってhb7.0迄低下、これ飲まず食わずで採血した結果なので普通はもっと酷い。慣れているとはいえ、動くとヘナヘナ~ダルダル~。( ̄_ ̄|||)普通の人なら即輸血!なんだけれども私の場合色々あって出来ましぇーん!!鉄剤も普通のは飲めないので、赤ちゃん用の鉄シロップをチビチビ飲んでいる今日この頃。まぁ、暗い話はこれ位にして、夏と云えば完熟マンゴー!!(*ノ≧∀)ノ完熟マンゴーと云えば、マンゴー中毒患者の私から言わせれば沖縄産がやっぱり1番☆このツヤツヤピカピカなマンゴーを見てーーーっ!! 美味しい完熟マンゴーの食べ方は、ポトリと落ちた収穫日から室温常温で5日位。気温や湿度でも変わるので、毎日何度か観察するのも楽しいーーーっ!!(p≧∀≦q)〃ヘタの部分からベタベタな自然のワックスが出てきて、果実全体がベタベタでツヤツヤに。香りもまるで媚薬の様に甘く~誘惑してきます。マンゴーを持った手がこれまた良い香りで、ついつい嗅いでしまう私。(//▽//)1度食べたら毎年食べたくなる完熟マンゴーちゃん☆後、農家直送の方が断然美味しい事間違いナシですよぉ♪そして出来れば、収穫日を記載して下さっているモノを選んで下さいね。暑いからと云って、冷蔵庫には絶対に入れないで!!熟成が止まってしまって美味しくないから。産地は勿論の事、農家によって味が異なるのでお好みの完熟マンゴーを探してみて下さいね。完熟マンゴーは配達日指定が出来ないので(落ちるまで収穫しない為)妄想も掻き立てられて☆NET販売だと配送Mailをくれるから、それでも便利になりました。前は農家に直接頼んでいたので、何時届くのか全く解らずで不便でしたから。今年は新しいお店を見つけたので(楽天で)そちらもお願いしちゃいました。(//▽//)同じ石垣産だけれども、どうだろう?まだ配送Mailも来ていないから、届いたら完熟マンゴー日記でも書いてみます。そうそう、可愛いキャンディーも見つけちゃったのーーーっ!!ε===(っ≧ω≦)っ写真は撮ってあるので、UPしたら日記にも書きます☆知っていらっしゃる方はそう云う事で、知らない方はお楽しみに☆
July 12, 2006
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()
![]()
