2004年04月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はデイの仕事でした。

土曜日もなるべく一人にはしないから、と言う提案をして下さりました。なのでわたしもどうしたらよいかきめかねています、と。
そっか、あとは自分で決めてねといわれた。
そしたら三月にはいった新しいワーカーさんはやめたんだよ、と
きかされた。え?なんで?わたしはその方とは二回ぐらいしか一緒に仕事しなかったのだが「やめられたんですか?」ってきくと
ワーカーさんは「研修期間だったからね」と軽ーーーーい一言。
け、研修期間だったの?
知らなかった。

じゃあ、私も研修期間だったんだろうか。。。
んーーーーなんかやなかんじ。
でも新しいナースもワーカーさんも入ってくる気配がない。

センターの休日救急診療所は四人になったけど
新しく四人のナースがすぐに決まったらしい。
人事のほうで必死にナースを捜してくださったそうだ。
さすが!と感心した。ともに四十代、五十代のナースさんが
きまったそうだが私は心の中で小躍りした。
ほんとにうれしかった。やったーーーーとおもった。

今のデイの職場。なんとか四ヶ月続いたけどもしやめたら
こんなにはやくやめるのはじめてだなーーー遠い目

目標はずっとクリアしてきたので今回は目標達成できなさそうだ。

頭の中でぐるぐる考えていたら
パソコンのメールに先日手紙を出した友達からメールが来ていた!
ものすーーーーーごーーーーく!うれしかった!!!!!
今年看護師国家試験受かりましたよ!四月からは病院勤めです

まんがアニメ同人のゲームの趣味が同じで大好きな、大事な友人。
ワーカーさんから転身、ナースの道を選んだ。
私と同じで准看から五年勉強して晴れてこの春正看に合格したんだそうだ。メールを見た瞬間すぐに電話してしまった。
おめでとう!ヤッタね合格じゃん!
いつも人と話すときおどおどしてしまう私だがこの友人には
ホントの私、素の私ではなしていた。
お互い変わってないねーーーと興奮状態。1時間近く話し込んでしまった。そこで私が今デイに勤めててさあ、私も介護の勉強しなくちゃと思って必死だよ、などとほんとのほんとの気持ち、誰にも、
誰にも話せなかったことをするっと話した。
その友人はわかるよ、と共感してくれた。
ワーカーの時、ナースサンが来て処置をするのを見て私にもこういう風にできたらいいな、とか思ってた。
だからナースを目指した、ってかいつまんで話してくれた。
もしよかったらまた会おうねと、名残を惜しんで電話を切った。
なんて晴れやかな気持ち。
ぜひ会いたい、と思った。

そして夜宅配で教材が届いた。
高齢者コミュニケーター講座。
テキスト、ビデオ、CD。
おおおおおーーーーっ。勉強できることに歓喜した。
添削問題、テープ課題などあるらしくそれを合格しないと
修了証がもらえないらしい。
資格じゃないから、修了証。
なんだかどきどきする。
でもなんとかがんばるぞ!
日記でも詳しく書いていこうとは思っていますがはてさてどうなることやら。
もう夜遅かったので中身の確認だけにすることにした。

そんなこんなでばたばたしていたら冬ソナみのがした。
がっかり。
でもま、いっか。レンタル屋にいっぱい並んでたから今度かりてこよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月11日 09時57分31秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

midoll

midoll

コメント新着

JUNKO2517 @ Re:・・・ってつらいよね。(05/22) キューティハニーってさとえりが演じる映…
だりあ@ Re:・・・ってつらいよね。(05/22) >きっと風さんが つらいのをぴゅーって…
わのじゅう @ Re:・・・ってつらいよね。(05/22) 娘ちゃん、かわいいこと言ってくれますね…
midoll @ Re[1]:自分で自分がわからない(05/20) だりあさん >コミュニケーション >中…
だりあ@ Re:自分で自分がわからない(05/20) コミュニケーション 中々ね、むずかしい…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: