碧山窟

PR

プロフィール

ヤマトカケル

ヤマトカケル

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:巣立ちのマトリックス(01/17) generic cialis bijwerkingenside effects…
http://buycialisky.com/@ Re:◆衣替えと中華一番!・・◆(06/05) brand vs generic cialiswhere can i buy …
http://buycialisky.com/@ Re:「ノビル」★食べた?(04/07) lily icos cialiscialis soft withoutcial…
http://buycialisky.com/@ Re:◆Change like the Moon◆(05/18) effects of viagra and cialisdifferences…
http://buycialisky.com/@ Re:トラちゃんは眠る(01/15) classifed ads for cialiscialis vs viper…
http://cialisees.com/@ Re:巣立ちのマトリックス(01/17) pill cutter cialis soft uksubaction sho…
http://cialisda.com/@ Re:◆衣替えと中華一番!・・◆(06/05) cialis flomax andbetter viagra cialisq …
http://cialisvu.com/@ Re:「ノビル」★食べた?(04/07) generic cialis from canadacialis lesion…
2008年03月21日
XML
カテゴリ: 季節カレンダー
願わくば花の下にて春死なむそのきさらぎのもちずきの頃

ブッシュは替え歌を歌ったらしいけど、良い歌は替え歌がしやすい。
日展の書にこんなのがあった。「やまあひに咲ける桜をただ一日(ひとひ)君に見せては・」
こんな短歌は「下に何をかおもはむ」をつけて替え歌がしやすい。
粋だ。
そして、ブッシュのように下品な結論を出したら嘲笑されてしまう。
それほど、枕のおりたたみ屏風の書は選びに選びぬいた言葉をしるすから、笑いを想定しなくちゃいけない。

願わくば・・の次にくる「花」という言葉。
おそらくは梅だろうと思うのだ。桜は江戸の中期から末期になる。

願わくば・・やわらかな若草のようなぬしのやわはだがよい そのとき空にしるしがあり、そのしるしとは丸だ・・と。
そんなふうに国語の先生が教えるかって?
教えないだろう。なぜならそれは「ゾーン」に違反しているからだ。

*

「ゾーン」は都市計画や環境整備事業で使われているけど、なぜかアタマのいい人たちが「ゾーン」を作るとその都市は魅力がなくて心の砂漠のような世界になっていく。

市街化区域で商業地域、工業地域、居住地域と「ゾーン」をしていくと、なぜか人の心の活力は失われ、通勤地獄を生み、カンダタたちは蜘蛛の糸のような「お金マジック」を待ってスクラッチをはじめる。変だ。

*

種は100円で買える。キャベツも白菜もヒマワリも大豆も。
そして種をまけば、鳥や蟲たちという悪魔に食われない限り、成長の結果はきわめて美しい。
「美」とは生まれつづけ生き続けるための「死」という破壊の前提に成立している。
ミケランジェロのあらゆる作品の中で、最後のピエタが最も美しい。


おぃらが知的障害者の法人設立にかかわったとき、あの家、この家から知的障害者が次々と現れた。人口の1/10は知的障害者だからだろう。
しかし、健常者を前提とした社会組織に、彼らの「ゾーン」はない。
よりよい都市とは、ゾーンされない市場が住居に点在するのがのぞましい。

実は数時間前、駅の周辺にあるマンションをあれこれ見ながら思った。
・・・なぜ、マンションの中にブテックがないんだ?。


人々はコンビニエンスになると対話がまにゅある化されて希望を見失う。
今のコンビニエンス・ストアは、役場以上にゾーンの世界にある。
おぃらも人々のようにコンビニで迷子になる。
そして、スーパーでも迷子になる。
そういう仕掛けにいるからだ。マイバスケットにいれたもを入れては出しを繰り替えし、なぜ、自分はこんなものをバスケットに入れたのか・・レジにという「死」に向かいながら思うのだ。

*

レジにはアクションの死の宣告がある。
おぃらが買ったもの、買ってしまったものが、最後の審判でカウントされる。
これもまた「ゾーン」の結果だ。

よりよいゾーンは単一目的では成立しない。
般若心経が示すスワロフスキーのカットのように多面的な世界化がそこにはある。

如月のもちずきは明日だ。
月は輝き、美しい。

でぁ。

人気blogランキングはこっちをクリック!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月22日 00時44分54秒
コメント(1) | コメントを書く
[季節カレンダー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: