碧山窟

PR

プロフィール

ヤマトカケル

ヤマトカケル

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:巣立ちのマトリックス(01/17) generic cialis bijwerkingenside effects…
http://buycialisky.com/@ Re:◆衣替えと中華一番!・・◆(06/05) brand vs generic cialiswhere can i buy …
http://buycialisky.com/@ Re:「ノビル」★食べた?(04/07) lily icos cialiscialis soft withoutcial…
http://buycialisky.com/@ Re:◆Change like the Moon◆(05/18) effects of viagra and cialisdifferences…
http://buycialisky.com/@ Re:トラちゃんは眠る(01/15) classifed ads for cialiscialis vs viper…
http://cialisees.com/@ Re:巣立ちのマトリックス(01/17) pill cutter cialis soft uksubaction sho…
http://cialisda.com/@ Re:◆衣替えと中華一番!・・◆(06/05) cialis flomax andbetter viagra cialisq …
http://cialisvu.com/@ Re:「ノビル」★食べた?(04/07) generic cialis from canadacialis lesion…
2010年06月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
払わなくてもよい税金を払っている。それがひとりふたりではなくて、たくさんいる。

*

私立高等学校で授業料軽減の加算手続きをしていると、この所得でこの扶養者なのになぜ税額が発生するのだ・・という家族がちらほらいる。

要するに、確定申告や年末調整をするときに子どもたちを扶養にいれれば税額は発生しないはずなのにそれがなされていないために、地方税が課税となっている世帯が見えてきた。ひとつやふたつではなく、たくさん。

*

申告主義の限界だな・・と思うし、もしもそれにおぃらが気づいて指導をして申告のしなおしになったら税理士法違反となるだろう。

だから、地方公共団体の現場で職権による確定申告があっても良いと思うんだ。
理由は義務教育で税務を教えていないから。

*


理由はあきらか。
それをしろという法律もないし通達もないから。

なので自治省、通達をだせばそれでよい。

扶養すべきと思われる者がいる確定申告者が扶養申告がなされていなかったら指導するか本人の同意を得て職権で申告をしなおしすること。
税務署の現場でもいいよ。

義務教育で教えていないんだから国税の現場はわからないけど地方公共団体の現場はわかるんだから教えるべきなんだよね。
職権であれば税理士法に違反しない。

見ているとこれほどまでに税務について無知な国民なのだ、そうしたのは誰かと問いたくなるが。
たぶん民主党もしないだろう。

だってたぶん、税務って国会議員の彼らがわからないんだから。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月17日 21時44分44秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: