PR
Free Space
Calendar
New!
征野三朗さん
New!
わくわく303さん
Night0878さんKeyword Search
Category
今日はこのところ購入を検討していた旧マルキン忠勇のジャパン・フード&リカー・アライアンス(2538)を買いました。
この会社は有利子負債が過大で利益水準が低く、Losin´Boyさんが「優待ボロ株」と表現されるのも良くわかります。
雰囲気としては、同じく有利子負債の多いハム優待銘柄のカウボーイ(9971)や、つい先日優待券の届いたカッパクリエイト(7421)に近いですね。正直優待株でなければ絶対に近づかないタイプの銘柄です。
私としては購入には慎重な立場だったのですが、1000株保有で年に2回頂ける3000円相当の選択できる優待品を眺めている内に、親の「盛田」のねのひ清酒セット( 花鳥風月、銃米の酒、本醸造冷温囲い 各720ml × 1本ずつ)がどうしても欲しくなり、ついに買ってしまいました。

優待品には他にもお醤油セットや、醤油&なら漬セット、なら漬詰め合わせ、ボンヌママン ミルクグラスコンフィチュールセット(なにそれ?)など、様々な選択肢があるのも魅力です。



優待族的にはお醤油屋のマルキン忠勇が酒類製造の盛田グループ入りして現在のJFLAとなったことは有難いですね。優待品の選択肢が増えましたからね。
今日の終値は124円ですので、配当+優待の総合利回りは5.6%です。
まあ、1単位も比較的小額ですし、 いいかな?と。10万円ちょっとの投資で頂ける内容としてはなかなかいいですし、先日発表になった1Qも良くありませんでしたが、まあ許容範囲でしたしね。
ただ、私のブログをずっと読んで頂いている方にはわかると思うのですが、私は「お酒系優待」に極めて弱い傾向のある優待族ですので、JFLAへの投資に関しては皆様十分ご注意下さい。(笑)
2024~25主力株概況101位、マルハニチロ。 Nov 16, 2025
2021~25PF概況636位、ナック。 Nov 15, 2025
2021~25PF概況635位、イントラスト。 Nov 14, 2025