PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
New!
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
本日、九州最大手の電気通信工事業者の西部電気工業(1937、東1)へ参戦しました。
現在の株価は332円、PBR0.33、株主持分比率54.2%、予想PER9.73、配当利回り4.5%、総合利回り5.1%(優待券を2000円で換算)で、優待は1000株保有で3月株主に「阿蘇名水ギフト券1枚(ミネラル・ウォーター2リットル×9本と引き換え)」です。
つうけん、大明あたりもそうですが、電気通信工事業者には割安な優待バリュー株が多いですね。ただ業種が地味過ぎますし、大した成長力もないのでなかなか「買いたい」という気持ちにならないのも事実です。
私も率直に言って「今はCPが高いから、まあキャッシュで置いておくよりは相対的な出遅れ感のある西電工でも買っておくか。」くらいの感覚で参戦しました。まあ、一度は優待を戴いてみるつもりでいます。
2021~25PF概況635位、イントラスト。 Nov 14, 2025
2024~25主力株概況100位、百十四銀行。 Nov 10, 2025
2021~25PF概況634位、東京ソワール。 Nov 9, 2025