PR
Free Space
Calendar
New!
征野三朗さん
New!
わくわく303さん
Night0878さんKeyword Search
Category
さて今日は最新四季報を見ながらウェイト順のポートフォリオの101~110位を見ていきます。「明日の主力銘柄」を求めてのこのポートフォリオ概況シリーズですが、今回はいくつか有望な銘柄が隠れているようです。早速見ていきましょう。
101位 5186 ニッタ △
イマイチ。ま、来期に期待。

102位 2335 キューブシステム ○
まずまず。ホールド。

103位 9616 共立メンテナンス ◎
順調。ここは安いと思う。準主力でもいけるか?
104位 5185 フコク ◎
想定以上に業績回復してきている。優待のお米も絶品。
105位 7631 マクニカ ○
想定以上に回復。ホールド。


106位 9887 松屋フーズ △
想定線。ホールド。
107位 4676 フジ・メディアHD ×
それにしてもテレビ業界は業績厳しい。テレビ業界が高利益を享受・謳歌していたのはつい数年前までのことなので、時代の流れは本当に速いなあと思う。

ここの優待は「 500円相当のオリジナル・クオカードまたはオリジナルグッズセット(エコバッグ等)または新潟県魚沼産コシヒカリ新米1kgまたは女性向け情報誌2カ月無料購読」で、私は「女性向け情報誌」を選択したのだが、


読んでみるとシャンパンや美味しい料理の話題など、自分が知らない上に興味深い内容でとっても面白かった。「優待品によって自分の世界観が広がる」ということは意外にあり、これが優待株投資の素晴らしさの一つだと考えている。
108位 5909 コロナ ×
業績厳しい。ま、今のところホールド。

109位 9830 トラスコ中山 △
業績想定線。ここは優待内容がユニークかつオリジナリティもあり、財務状態も良いのでこれからものんびりとホールド予定。

↑ 事業報告書、役員の方の笑顔が溢れていて読んでいて面白い。

↑ 新型インフルエンザ対策のつもりで優待でマスクを選択したのだが、今のところ運の良いことにインフルエンザ・風邪を引いていない。
110位 8219 青山商事 △
イマイチ。ま、ホールド。

この100~110位では共立メンテナンス、フコクがまずまず安いですね。共立メンテナンスはスポンサーを務めるREITの問題はあるものの、総合利回りが高くかなり魅力的な銘柄のように思います。
2025年11月の抱負。 Nov 3, 2025
2021~25PF概況627位、九州リースサービス… Oct 27, 2025
2021~25PF概況624位、シーユーシー。 Oct 21, 2025