PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
New!
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
さて今日は久々にポートフォリオ概況シリーズです。もうすぐ新四季報も発売になりますし、それまでにどこまでいけるか、、、、
なおPF下位銘柄で多少の順位の変動にはあまり意味がないこともあり、データが若干古いのですが順位は2月15日現在のものとなっていますことを御了承下さい。
181位 7643 ダイイチ ○
順調。地方のスーパーには業績も優待内容も良い銘柄が本当に多いと思う。

182位 9904 ベリテ ×
疑義注記の付く超危険な銘柄。復活できる日が来るのかは?だが、このベリテのようないわゆる「優待ボロ株」をたくさん束ねてバスケット買いしておくと、つぶれる銘柄が出る半面たまに株価数倍という銘柄が出るので、過去の自分の成績は意外にも悪くない。ま、PFのちょっとしたスパイス。

183位 3077 ホリイフードサービス ◎
ここは本当に安いと思う。先月新規参戦。
184位 3205 ダイドーリミテッド ×
業績はダメダメ。ただ総合利回りは高い。



185位 1943 大明 ○
業績好調も2010年10月に他社と統合予定なので、この3月の優待が私にとっては最初で最後になりそう。
186位 3265 ヒューリック △
業績想定線。ここの優待カタログは内容超充実で◎。

187位 7520 エコス △
業績想定線。ホールド。
188位 7561 ハークスレイ ×
激化する一方のプレナス(9945)の「ほっともっと」との弁当ウォーズ、失血を続ける子会社TRNコーポレーションの問題とのダブルパンチで、財務も業績もヘロヘロに。かつてピカピカの優待バリュー株だった時代があったとは信じられないくらいの転落振り。会社は生き物なんだなあと痛感する。


189位 3630 電算システム ○
順調。ホールド。
190位 2926 篠崎屋 ◎
いわゆる「優待ボロ株」の一つだったが、今期業績復活か? 株価は一足先に大きく上昇。


この中ではホリイフードサービスはいい銘柄と思います。私もチャンスがあればもう少し買いたいと考えています。
2021~25PF概況635位、イントラスト。 Nov 14, 2025
2024~25主力株概況100位、百十四銀行。 Nov 10, 2025
2021~25PF概況634位、東京ソワール。 Nov 9, 2025