PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
New!
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
197位 4578 大塚HD (東1、3月優待) △
PF時価総額197位の中堅銘柄は、国内製薬5位で抗精神病薬が主力の大塚HDです。
現在の株価は3760円、PBR1.25、株主持分比率は74.7%で磐石、今期予想PER26.22、配当利回り2.7%(100円)、総合利回り3.5%(100+30=130円)で、優待は100株保有で3000円相当の自社グループ製品です。
今日は新設からの大塚製薬優待の歴史を振り返ってみましょう。
まずは記念すべき初優待となった2011年です。
定番商品揃いの素晴らしい優待内容でしたが、ただ一つ、
この「ソイッシュ」が体にはいいのでしょうが、ちょっと味が不味くてビビリました。 私は最初何の気なしに飲んだのですが、想定を超えて口に含んだときの不快感が強くて思わず「プーっ」と噴水のように吹き出してしまいました。そしてこのソイッシュが6本も入っていたのがちょっときつかったです。
次は2012年です。
これまた素晴らしい内容でした。ソイッシュが3本に減量されたのも実に良かったです。
続いて2013年です。
ソイッシュはついに2本となりました。
最後は2014年です。
ついにソイッシュが消えました。! 以上、激マズ飲料、ソイッシュの「優待黒歴史」をお送りいたしました。
大塚HDは知名度も高く業績も安定的で、ホールドしていくのに格別の不安はありません。これからも優待を楽しみにのんびりと保有して応援していく予定です。
2021~25PF概況635位、イントラスト。 Nov 14, 2025
2024~25主力株概況100位、百十四銀行。 Nov 10, 2025
2021~25PF概況634位、東京ソワール。 Nov 9, 2025