2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1

今日は職場の慰労懇親のために、白馬でバーベキュー大会を開催しました。白馬出身の自分は、今回はホスト役です。前日までの雨がウソのように、天気は快晴!チャーターしたバスの中で、みんな朝から酔いどれモード。会場はこんな感じのさわやかな森の中。10時30分頃に会場に到着し、みんなで準備です。所長自ら包丁をふるい、自慢の腕を披露です。こういった光景もBBQならではです。12時前にはセッティングが完了し、さわやかな気候の中、乾杯!準備中もみんな飲んでいたので、乾杯の時点でみんな相当ハイです。宴は3時30分くらいまで続きました。今日はなんと言っても天気が最高でした!日頃仕事に集中している分、すごいリフレッシュできた企画でした。毎年の恒例行事にしたいですね。
Jun 23, 2007
コメント(2)
今、会計士の受験生の方々は短答式試験のまっただ中ですね。明日が最終日ということで、最後の夜を緊張した気持ちでみんな過ごすんでしょうね。自分が初めて短答式試験を受験していた頃から、もう早くも10年たちます。短答式試験は、マークシート方式の選択問題なので、実力と同時に、その時の「天運」のようなものにも左右される要素もあり、模擬試験などで成績がいい人でも気が抜けません。自分の時は、試験開始後に緊張から手が震えて、うまくシートに書き込めませんでした。自分は、点を取りにいくための戦略を構築していたので、自分を信じることに集中しました。その時はかなり必死だったので、細かいことはほとんど覚えていませんが、試験時間があっという間に過ぎた気がします。本番で一番重要なことは、「パニックにならないこと」だと思います。そのためには、判断に迷うような問題を、いかに早く見切ることが重要だと思います。「集中しなきゃ」という精神状態は、まだ完全に集中しきれていません。望ましい精神状態は、「無意識な状態で、肉体に仕事をさせること」です。そう考えると、受験とスポーツには共通点があるような気がします。明日の短答式の最終日に向けて、受験生の方々「熱く」ならないようにがんばってくださいね。
Jun 2, 2007
コメント(1)
全2件 (2件中 1-2件目)
1