全2件 (2件中 1-2件目)
1
今は仮差押命令の申立をしようか迷っている。迷っている理由がいくつかある。押えたい債権は管理会社にある家賃。3月にはその物件の所有者が変わるから本訴訟で判決を取る暇はない。しかし管理会社がいい加減な会社だから正直に払ってくれるか不安。本差押えならともかく仮差だと大家に払ったといわれると勝負ありとなる。銀行なら安心なんだけども。もうひとつは担保の取り戻し。仮差押はほとんどが立担保をもとられる。仮差が不奏功の場合は訴訟しないが、その時の担保の取戻しが面倒。悩む。
2017年02月27日
コメント(0)
今日は美しい決済があった。会社をたたむ社長さんと買主さんの取引だ。売主さんはもう引退するといって52歳で会社の事業を譲渡するらしい。人間性もユーモアがあり、従業員にも慕われている。いつまでも働いているわけには行かないし、跡継ぎもいないから事業を譲渡して海外で暮らすとのこと。事業譲渡だから取引先にも従業員にも迷惑をかけないって。死ぬまで働く人が多い中、働き方とは何かを考えさせられる。スケールがでかい人を見るとコソコソ稼いでるのが恥ずかしくなりますね(゜-゜)
2017年02月13日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

