全11件 (11件中 1-11件目)
1
駐在中に一緒に働いた仲間が遊びに来てくれた。彼は、日本研修にきていてその貴重な時間を私のためにいろんな話をしているうちに、懐かしさといろんな顔が浮かんできました。ときどき、異国の仲間からメールやビデオレターをもらうたびにいい仲間に出会えてよかったなとつくづく思います。その内容にも 早く治して戻って一緒に働こう って言ってくれる。。。。。今回も言ってくれた。だから、治ることを信じ戦い続けようと思います。日本人の平均寿命は女性は85.49歳、男性も78.53歳とまだ、人生の折り返し地点にもたどり着いていない。 まだまだ、これからじゃぃ!!!
Jul 30, 2006
コメント(8)
ペットセラピーに、挑戦することにしました。といっても難しい話ではなく犬を飼うことにしました 犬種:ミニチュアダックス(チョコダップル)性別:女の子我が家への加入日:8月1日午後 名前が決まらなくて~そこで緊急募集、かわいい名前つけてください。(呼びやすい名前希望 m(_ _)m)
Jul 27, 2006
コメント(26)

最近トイレ座り、立ち上がりがキツイと言うことで、おしリフトを付けることを考えています。 こいつは、腰掛けた状態で便座が自動に上がるんです~きっと楽になるぞー(^-^)v
Jul 24, 2006
コメント(10)
久々に登場 (^-^)v皆さんに忘れられないうちに、更新しなければ~何をしてたかというと、実は何もしてなかったのがホント。ネタがないんですよね。ネタが。。。。。。。ところで、最近風呂を改造しようと思っています。浴槽につかるのは危ないので。シャワー・ド・バスに換える予定で~す。今も、シャワーなんだけどお湯だし放しでも寒くて寒くて風邪引きそう。いろんなメーカがあるけど、ここのが一番いいかな。。。。ちょっと高いけどね。。。
Jul 23, 2006
コメント(6)
最近、コミュニケーションが上手くできないときがある。確かに、病気の影響もあると思うがそれだけではないような気がする。自分の中では、3回までは同じことを言おうと思っているが、相手から返ってくるのがトンチンカンな事が多い。 分析1.本当に聞こえない2.聞いていない3.適当に答えている4.よそ事を考えて、適当に聞いている多分、全部当たり いつも冗談で”文字数だけは合わせてよ”ってよく言うんだよね。あれだけ一生懸命喋って、これだもんなぁ。。。はっきり喋ろうとすると力が入り、大声になって、何だか怒っているみたいに聞こえちゃうんだよね。。。(実際怒っている時もあるけど。)まぁ、しょうがないか。。。地道に頑張ろう。。。皆さん、これからもよろしくね。m(_ _)m
Jul 19, 2006
コメント(14)
ちょっと暇だったので、ページのデザインを変えてみました。どうかな。。。?
Jul 15, 2006
コメント(17)

同病仲間のブログにペットの話題が多い。実は、6年前まで犬を飼ってました。海外駐在に一緒に連れて行けないので、駐在期間中実家で預かってもらっていました。けど、こんな病気になり、散歩に連れて行けないのでそのまま実家で飼ってもらうことにしました。私の家と実家は、徒歩5分位の所にあり、すぐに会えるのですが、最近は会っていません。奥さんは時々会って、遊んであげているみたいです。。。畜生。。。夕方になると、親父が散歩をしているのを見かけ、親バカと言うか、やっぱり、可愛いよね 。。。 我が家の犬は。。。親父も連れてきてくれればいいのになぁ~。。。
Jul 13, 2006
コメント(16)
行ってきました静岡徳洲会病院に。。。。。今回の肺機能検査は前回と変わらず。。。よかったよかった。。。でかした あんたはエロイ いやいや エライ。。 そんなことよりも、病院へは東名を使ってちょっとしたドライブ気分で行きます。。。。いつも休憩する浜名湖SAでのこと。。。ムカつく事が障害者用のトイレを使っていると、ドアを叩く音が。。。奥さんが ”は~い” と返事をし、そしてまたすぐに、ドアを叩く音が。。。またまた奥さんが ”はい” と返事をした。外では、隠居暮らしのおばちゃん達の声が。。。”まだ出てこないのよ!ずっと待ってるのに!早くしてくれないかしら!”用を足し、外に出る準備も完了。出ると同時に、言ってやりました。奥さんが。。。(私は興奮すると、ろれつが回らなくなるから)”返事をしているんだから、何度も何度もドアを叩かないで貰えます!!!””急がせると危ないんです。気をつけてもらえます””すいませんでしたねぇ~” と、心のこもっていない言葉さらに、奥さんは怒り、大体団体旅行にいける人達が障害者用トイレを使うなんて、どう思うよ。。。障害者用トイレなんだから、使っているのが分かったら、急かさないで欲しい。。。私も確かに思います。皆さん気をつけてね。。。。。
Jul 11, 2006
コメント(18)

今週の活動予定月曜日:リハビリ火曜日:静岡徳洲会病院(毎月1回) と、エダラボン点滴水曜日:リハビリ木曜日:リハビリ金曜日:エダラボン点滴週末は、休息。 こんな感じで今週も頑張るか~ う~ん 何を 車椅子に乗っているだけなんですけど~ そんなことより、今回の静岡徳洲会病院は、前回、肺機能検査やらなかったので楽しみです~
Jul 10, 2006
コメント(12)
意思伝達装置(オペレートナビ)がキター!!!さあー 勉強するぞー
Jul 7, 2006
コメント(12)
私のひとり言病院、点滴、リハビリ以外はやることがない私は、パソコン、テレビをしている。朝のワイドショー、昼のドラマ、再放送のドラマ、夕方のニュース、夜のバラエティー、ドラマと殆んど制覇している。専業主婦よりすご過ぎる。多分、こんな30代のオッサンはいないなぁ~何か出来ることを探さなければ。。何があるかな どうしょう。。。うぅ~ん うぅ~ん うぅ~ん 何も浮かばないぃ~ まぁ、しばらくこのままで行こう。。何じゃそれ。。。。(笑)
Jul 3, 2006
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


