全24件 (24件中 1-24件目)
1
今日のお昼は次女のリクエストでホットケーキ。ホットケーキはオヤツだろ~~と言ったけど勝手にミックス粉開けてるし・・・前にテレビで見た「にんじん入り」に挑戦小さめのを1本すりおろして、生地に混ぜて焼くだけ♪にんじん色のホットケーキのできあがり~にんじんの味はほとんどしないのでニンジン嫌いな子でも安心です。そして次女よりも三女の方が気に入ったみたいでもりもり食べてました(笑)
2006年01月31日
コメント(4)

小2の長女は最近、「IQサプリ」と「サルヂエ」に大ハマリ!家族を巻き込んでテレビにクギヅケです(笑)私が正解すると「ママ すご~~~い!ο(^∇^)ο」と大喜び。旦那はこの時間、まだ仕事から帰っていないのですがたまに早く帰ると「ママと『IQ都道府県』で勝負して!」とか迫られて冷や汗かいてます(笑)旦那は頭が固いので、このようなダジャレ問題に弱いwそれから雑誌などについている、小さいクロスワードを解くようになったのでクロスワード雑誌を買ってみました。私は結婚前にはまってて、懸賞品目当てでよくハガキを出してました。週末の夜は「長女との時間」と決めて、次女や三女がいるとできないようなこと(ビーズやジグソーパズル)をするのですが最近はもっぱらクロスワードをやっています^^ コレをやってみたいけど本体が買えない・・・(;-;)携帯美脳ゲーム脳内エステIQサプリ
2006年01月30日
コメント(2)
4月から入園の次女さん(4歳)ですがまだまだやらなきゃならない事が山積み!まず朝は7時に起きるのですが、朝食を取るのはいつも8時すぎ。私もとりあえず長女を送り出してから下の子2人と3人で朝ご飯を食べてましたが幼稚園が始まったら 8時ちょうどくらいにお迎えバスがやってくるので今は『7時30分までに朝食を終える』練習中。でも7時起きじゃやっぱりツライみたい。。もうちょっと早く起さないとね。それからまだ平仮名が全然読めないのでとりあえず「自分の名前」が解るように練習中・・3つくらい似たような名前を書いて「どれが次女さんのお名前かな~?」ってやると何とか解るけど10個くらい書くともうダメ(笑)この平仮名レッスンは私より長女の方が燃えていて(笑)しりとりとか「あいうえおパズル」とかで次女を鍛えてくれています^^ゞお名前シールは買う予定じゃなかったけどやっぱり必要かな・・?(着替えとかも名前つけなくちゃだし)あとは「お箸」!コレが何回直しても全然ダメグーで箸握ってます。食べる時はほとんど手づかみだし~
2006年01月29日
コメント(6)
大掃除の時にまとめておいた古本をブッ●オフに売りにいきました。半分くらいはここのお店で買ったもので(笑)かなり日焼けしているのもあったのですが買い取れない品もお店の人に処分してもらえるので全部持っていきました。コミックと小説で 計60冊前に買いとってもらった時、コミック1冊10円くらいだったので「500円くらいでもなればいいや~ 部屋も片付くし~」と思っていたらななんと 1600円で売れました\(^o^)/ワ~イ結局 また500円くらい本を買って帰ってきましたとさ (≧m≦)
2006年01月28日
コメント(4)
![]()
面倒くさがりの私は1週間分まとめて家計簿をつけています。同居をはじめてから姑に食費を入れ、買物をお願いしているので毎日 書くほどのこともないんですけど(笑)いつも付録のモノや安い(300円くらい)のを買っていたのですが今年はちょっと奮発してこれを買ってみました。風水にちょっと興味があるので少しずつ取り入れてみたいと思ってますまずは 部屋を片づけなくっちゃね・・・^^;
2006年01月27日
コメント(0)
美容院に行ったら「半年ぶりですね・・」っていわれちゃいました(爆)子供が3人もいる上に自分じゃ車を運転できないのでなかなか行きたくても行けないんだよ~(涙)でも基本的に美容院が苦手。ヘアカラーのニオイと美容師トークが苦痛・・・ちょっと短くなってまた幼くなっちゃったけど次女の入園式頃には丁度良くなっているだろう・・(たぶん
2006年01月26日
コメント(4)
![]()
申し訳ない話ですが、昔は安野さんの絵が苦手で食わず(読まず?)嫌いでした。読むようになったのは去年くらい長女が『なかよし』を買い始め、パラパラ見ていて「シュガシュガルーン」にハマったのがキッカケ(笑)(魔女・・ってのがツボだったのかも)「シュガ・・」コミックを買いに行った時についでに買った「ジェリービーンズ 1」がまた面白くて。今日、注文してた3巻と4巻が到着しました。内容は マメちゃんという田舎の中学生の女のコが洋服作りに奮闘する話(?)1巻は 「ジェリーインザメリーゴーラウンド」のキャラが登場(こっちはモデルの話)するので読んで無いと解りづらい気が。。2巻からは急にラブコミック色が強くなり(笑)トントン拍子で4巻完結でした。万人にオススメとはいかないけど 結構楽しめましたv
2006年01月25日
コメント(4)
またまた大ボケをやってしまいました。。12月中に幼稚園に出す書類(家庭調査表)がバックの中に!!!「何で!?(@∇@;)」と思ったら11月に園の招待お遊戯会の時に持っていこうとバックに入れてから、次女が熱を出して行けず12月の行事の時も 家族で風邪ひいてて行けずそれっきり忘れてました・・・大きいバックはほとんど使わないのでそのまま・・( ̄□ ̄∥)慌てて幼稚園に電話したら「2月に園に来る時でいいですよ^^」って。(^0^*ホッ としたのもつかの間「添付する写真はご家族のでお願いしますね^^」 ( ̄□ ̄∥)ぇ?書類には【園児の写真】となっていたので次女だけしか写ってないヤツを貼ったのですが、別紙に「お迎え等の時に確認できるように家族全員の写真・・」って書いてあった!またボケかましちゃうところだったよ・・でも旦那が写真嫌いなので全員のは撮らないと家には無いかも。。(--メ)メンドイ
2006年01月24日
コメント(0)
生活科の授業で「赤ちゃんの時の写真や服、思い出の品をもってきてください」と言われましたが、写真はともかく「思い出の品」って・・・??「1歳の誕生日に買った靴ならとってあるけど・・・」と言ったら長女が「もっと良いものないの?」だって・・(--;・・・良いものってナニよ?(笑)オマケに洋服も三女が着られなくなったものからどんどん投げてる(捨ててる)し・・・長女の写真はたくさん撮ってあるけど次女、三女の時はど~しよう~ (^^A
2006年01月23日
コメント(2)

プリキュア次回で最終回なんですね~次女が来年入園なので、プリキュアの布を買ってバックや上履き入れを作る予定だったのですが、新しいシリーズの布が出るまで待つかな・・・できればキャラクターの布で作りたくないんだけど(^^;まぁ2年使えば今度は小学校用にまた作るからいいか~長女の時は ドレミで作ったし(笑)ふたりはプリキュア・マックスハート(ピンク)3 (材料詰め合わせ)
2006年01月22日
コメント(10)
![]()
一部屋できあがってからUPする予定だったのですが糸が全部揃っていないので、次の部屋に進みます。「Doll House」のできあがりはコチラあまり使わない糸は手持ちのもので刺そうと思っていたのですが実際、糸をそろえてみると写真と結構違います。レンガの部分なんかこの色でいいの?って何度も確認しちゃいました。やっぱり これが必要かな・・
2006年01月21日
コメント(4)
![]()
一部屋できあがってからUPする予定だったのですが糸が全部揃っていないので、次の部屋に進みます。「Doll House」のできあがりはコチラあまり使わない糸は手持ちのもので刺そうと思っていたのですが実際、糸をそろえてみると写真と結構違います。レンガの部分なんかこの色でいいの?って何度も確認しちゃいました。やっぱり これが必要かな・・
2006年01月20日
コメント(2)
何とか風邪も治って今日から学校に行き出した長女ですがまだちょっと食欲がありません。。「脱水症状にならないように水分をたくさん摂ってね」と言ったら「男の子の場合は何ていうの?」「????」(私「脱水 少女?でしょ・・」(長女・・・って(笑)(≧∇≦)アハハ早くいつもの食欲に戻って元気になって欲しいです^^*1円オークション*同日終了なら同梱で送料がお得ですメゾピアノひも付きミニタオル★1円~100枚!1/19終了オークション★メゾピアノひも付きハンドタオル★1円~100枚!1/19終了オークション★日本製レディスパーカー M(150)★1円~24着!1/19終了オークション★
2006年01月16日
コメント(2)
![]()
先日、オモチャ屋さんで「ブック型貯金箱」を発見!500円玉の入る穴が空いてて、全部入ると10万円になるの~そのお店では1200円くらいだったので(これを買うお金で500円2枚貯金できる・・)って思ったら買えなかった(笑)今は100円ショップで昔流行った「10万円たまるバンク」買えるからそれでいいじゃん!って思ったけど帰ってきたらやっぱり欲しい~(笑)本形だから書棚に何気なく置いて置けるし。最近、ネットで人気の貯金箱はこれだよね!コインを入れると識別して金額が表示されます。暗証番号とカードで開いて、目標金額も設定できるスグレモノ。お札もモチロン入ります(識別はできないので自分で金額を入れます)他にも可愛い貯金箱 発見!今年は楽しく(イヤ楽しくなくても)貯金しないと~!
2006年01月15日
コメント(6)
今年1月1日から刺し始めました。BRIGHTNEEDLE社の『Doll House』です。「Doll House」のできあがりはコチラ渋くて落ち着いた色調がツボです。前刺していたキットと違い、ベタ刺がほとんどなくサクサクできそうですが、刺さない部分も多いので目数を数え間違えないようにしないと・・画像掲載の許可も翌日すぐにデザイナーさんからいただけました(*^^*)
2006年01月14日
コメント(6)
昨日は結局「白夜行」を見逃しました・・ビデオ録画しようかとも思ったのですがお正月に録画した古畑も女王蜂もみていないし新ドラマもいくつか録画してあるので諦めました。9時までに子供たちを布団に入れて、10時前には寝かせるのですがだんなの帰りがいつも10時から11時頃なのでなかなか落ち着いてドラマが見られません。1話見逃すともう見る気がしなくなってしまうタチなので昼ドラは見ないようにしています(笑)新ドラで私が気になっているのは「アンフェア」 「喰いタン」「神はサイコロを振らない」で旦那が見たがっているのは「西遊記」 「夜王~YAOH~」「バチバカ!」と全然趣味が噛合っていません(笑)全部録画するのは不可能なので、初回の1話でいくつか振り落とされますね・・んで さっき一緒に見たオダギリジョーさんの「時効警察」は私好みで旦那はダメでした(^^;
2006年01月13日
コメント(2)
![]()
最近、随分ミステリから遠ざかっていましたが友人の強いススメで読みました。もう読み始めたら一気にラストまで・・久しぶりに徹夜読書しました(笑)そして泣きました。もっとゆっくり味わって読めば良かったな・・とちょっと後悔。 内容は元夫を殺害してしまった母娘を隣人の数学教師が助けるというもの(大雑把すぎw湯川教授の出てくるシリーズは初めて読んだので他に読んでみたくなりました。そういえば東野氏原作のドラマ「百夜行」は今日からですね。原作は読んだのですがほとんど内容を忘れてしまいました・・^^;ドラマでは原作になかった2人の小学校時代をじっくり描いているそうですが・・
2006年01月12日
コメント(4)

去年の末、何気に覗いた1円オークションでメゾピのハンドタオルを見つけ落札しましたはじめてだったので勝手がわからず、個数100なのに高値で落札しちゃった・・(T-T)結局、入札は100未満だったので1円でも落札できたんだよ~(涙)それに1円オクは送料が高いよね(^^;でも届いた品は思った以上に可愛くて大きかったので良かったv次女が幼稚園に入ったら使います♪1円オクに何だかハマってしまいちょくちょく覗いています。個数が多い物の落札結果を見てみると1番安い人から高い人までの価格の幅が広く、高く買っちゃった人はかわいそ~だな・・と思っちゃう(笑)何か安くていい品が見つかるといいな。。でも1円オクのショップはメールがたくさんくるので注意です(笑)
2006年01月11日
コメント(4)
![]()
コーヒー豆をゴリゴリするヤツが我が家にやってきました。すぐ子供たちに見つかってしまい「グルグルさせて~~」と大騒ぎ・・(~~;数回ハンドルをクルクルしてやっと満足してくれました・・イヤハヤ 届いたその日に壊れるかと思った・・どちらかというと紅茶党なのですが去年「あるある」でやっていた「コーヒーダイエット」が気になっていたので実行してみようかと・・毎日続くかな~今日は早速 ミルと一緒に注文したコーヒーを飲んでみました。豆はひいたものを注文したのでまだミルは使ってないんだけど・・wでも コーヒーって香りがいいよね~(*^^*)長女さんは今日もお熱で学校を休みました。なかなか下がらないので、明日もお休みさせる予定三日ぐらいマトモに食事採れていないし・・早く元気になっておくれ~ (´・ω・`)★福袋♪現在1月21日発送分を承ります。手動コーヒーミル付!:【新春!初売りグルメ】【送料無...↑こちらで注文しました。 コーヒーミルと豆200g(希望するとひいてくれます)で2000円!(送料無料) インテリアにも良いですね♪
2006年01月10日
コメント(2)
・・なのに長女さん(小2)は昨晩から熱を出してしまい今日は一日寝ていました。朝、38.2度あったので座薬を入れたのですが薬が切れたらまた38度の熱・・食欲もなく「明日、学校なのに・・」っていじけてました・・2学期に1日だけ欠席してしまったので「3学期は休まずいくぞ~」って張りきってたから(´・ω・`)夜になっても熱が下がらずもう一度座薬を入れたので明日は多分 お休みかなぁ。「なでしこ」 噂のキッズ服袋♪女の子限定販売★発送は1月14日前後からの発送になります。↑ 大人用新春福袋が大好評だった「なでしこ」さん 女の子用キッズ福袋がありました(サイズ100~150)
2006年01月09日
コメント(2)

昨夜も買う気もないのに福袋ジャーニーしてました(爆)すっごくお買い得な品を見つけて散々迷った末ポチッたのは深夜2時。そしたら楽天さんが「メンテナンス中」になっちゃって結局買えず (-д-∥先ほど子供たちが姑さんと遊んでるスキにポチ (-m-ププしましたよ♪しかし2000円の品買うのに何分迷ってるんだ・・ホントに優柔不断なワタシ・・・ポチッしたのはこちら↓★福袋♪現在1月18日発送分を承ります。手動コーヒーミル付!:【新春!初売りグルメ】【送料無...コーヒーミルと豆200g(希望すればひいてくれます♪)が送料無料で2000円!だって~ (≧m≦)「あるある」でやってたダイエットコーヒーもお買い上げ!こっちも安いよ~↓ (安いもの好き(笑)新春キャミソール5枚組福袋【福袋2006】ここのショップは下着がお買い得です
2006年01月07日
コメント(2)
昨日、日記に福袋の事を書いたので夜中にみなさんの福袋レビューやネタバレブログを放浪しかなり楽しみました(笑)私自身はかなり小心者なので1万円の福袋なんてとっても買えませんがみなさんとても良いお買物をされてました(そして楽しんでましたね~来年は私も子供の福袋でも買ってみようかと思っています。我が家は女のコ三人なので上の子のサイズで買えば着なかった服も下の子が着るかなぁ・・と(笑)評判の良かったショップはチェックしておこ~っと φ(..)メモメモ
2006年01月07日
コメント(2)
私は買えません・・福袋・・(笑)ジャ●コの初売りでオシャレなショップの5000円(お洋服)福袋を買おうか買うまいか散々迷って、結局買いませんでした・・(T∇T)ホント貧乏症で・・5000円で気に入ったお洋服買った方がいいかなぁ~とか思っちゃうんですよね・・旦那もあきれてました・・・長女さんはファンシーショップで1000円の文具福袋を買いました。バインダーとかノートとかペンとか色々可愛いのが入ってて当りでした^^
2006年01月06日
コメント(4)
![]()
あけましておめでとうございます。今年、初の日記です。 あまり食べてないのに何故かちょっぴり太った気がします・・(--;長女ちゃんもちょっと二重アゴになってきたような・・・気をつけよう・・明日から(笑)今日は待ちに待った「古畑任三郎」が!!三夜連続 ビデオにとってゆっくり見るのだ~♪そういえば 溜まったビデオも整理しないと・・・古畑任三郎 1st season 2 ◆20%OFF!古畑任三郎 2nd season DVD-BOX ◆20%OFF!
2006年01月03日
コメント(4)
全24件 (24件中 1-24件目)
1