2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1
最近のもえもえ。すっかり幼児化しました~(笑)以前からCM大好きだったのですが最近の一番はサントリーの「ちぇっこり・・・・・・♪」ってやつ。(歌詞ははっきりわからない私・・・・・・)起用に腰をぷりぷりしてくれてもう最高(笑)!!(フリフリじゃなくてプリリンとしているのでプリプリなの(笑))親子で踊っていたりするの・・・・・・(爆)皆さんもお気に入りのCMありますか~~(笑)あぁ、今日もショートな日記でした(笑)懲りずに見に来てやってくださいね~~~♪
2003/04/30
コメント(12)
今日は午後からちょっと暑かった。やっともえもえから開放された?母は、お友達と(こっちに知り合いがいるの)自由が丘&横浜へ。私は、久しぶりにもえもえと行きつけのパン屋さんへ買い物がてらお散歩。ほんの2週間弱見なかっただけなんだけどもえもえ、すごーく成長していたわ。以前は片道しか歩けなかった道も4分の3歩けるようになっていたし、お散歩しながらの探索も楽しかったな♪特に目に付いたのはツバメがたくさん飛んでいたこと。あぁ、ほんとに春・・・いやもう春が過ぎつつあるかしらなんて陽気だったなぁ。この時期の子供はほんと成長のスピードがすごい!!もえもえのかわいい瞬間を見逃さないように気をつけなきゃ!!ボーっとしているとほんと置いていかれちゃうわ(^^ゞそうそう。うちの旦那。いよいよ今週の火曜日、出張から帰ってくることになりました。もえもえの成長した姿を見てびっくりするだろうなぁ・・・。(約2ヶ月半の出張だったわ)その時の反応がとっても楽しみです(笑)もえもえのかわいいところ見ることが出来なくって旦那ちょっぴりかわいそうだな~~(笑)
2003/04/27
コメント(10)
夜な夜な今晩は~。不良患者のmoetankuです♪本日無事退院いたしました~。詳細は後ほどUP致します♪bbsにカキコ頂き本当にありがとうっっ!!とっても嬉しかったです(T_T)(感動ッ)皆様のご期待にそえるようなコンテンツ充実させていきたいと思いますっ!(って無理(笑))では。。。取り急ぎご連絡まで・・・・です。最後に。。。。入院中2,3回顔を見せてくれたもえもえでしたが、最初あったときと見送り時はもう涙なしでは語れない状態のわたくしでありました。。。あぁ、こんな私でもママなんだなぁって思った瞬間だったです。もえもえも私に大分気を使ってくれたのか一度も泣いたりしなかったし。。。。。。ホント周りのみんなには苦労をかけてしまったとつくづく感じてます。。。あぁ、ほんの挨拶だけのつもりがこんなにも・・・・・・(笑)では。。。また後日。。。。。。これからもよろしくねぇぇぇ===♪♪♪
2003/04/26
コメント(16)
ひゃ~~~(^^ゞ今日はドタバタでした。先週の検査の結果を聞きに行ったのはいいけど(もちろん、大丈夫だった。ホッ)3時間待ちの問診5分弱・・・。ぐっすん。疲れたよぉぉ=====(T_T)その後最後のお買い物チェーーーーック!!結局帰ってきたのは夕方でした・・・。一番疲れていたのは、ばばでした。ごめんよ。ばあば。というわけで入院のためしばらくお休みしちゃいます。退院したらまたよろしくお願いいたしまーーす♪ではっ!
2003/04/14
コメント(6)
根性でパソに向かっている私(笑)今日は、弟が遊びに来ました(独身(笑))(誰かいい人おらんのかしら(笑))今日は、両親の機嫌も悪くなく??(笑)結構パソにむかえています(笑)明日は横浜方面に行く予定♪天気もよさそうだし、とっても楽しみだなぁ。週明けからは忙しいわ。。。(ため息)
2003/04/12
コメント(5)
はあぁぁぁ~~~(T_T)昨日は日記更新できなかったよぉぉ~~~(T_T)3日坊主の私だけどみんなのレス楽しみにこの日記はなるべく欠かさず書いてきたのに。。。くすん(涙)昨日、私のじじ&ばばが無事到着。いよいよ手術・・・・・って感じです。そうそう昨日書けなかったけど実は水曜日の夕方病院から電話があって「術前検査の心電図の再検査」しなきゃいけなくなったのです~~~~(T_T)(全身麻酔のため万全を期しないといけないらしくて)んで木曜日、循環器の先生にかかって再度心電図撮ったけどやっぱり異常ありの数値。。。そこで昨日は心臓の超音波。今日は、トレッドミル心電図というのを撮りました。(トレッドミル心電図というのは胸にシール状の電極を張って血圧計を腕に巻いて心電図と血圧を記録しながらルームランナーみたいなのの上を素足で歩くの・・・)運動不足の私にとってはちょっぴりきつかった(笑)このトレッドミル・・・の検査は別に異常なかったです。なんかこの結果を聞いて少し楽になりました・・・。実は、水曜日の再検査の電話以来ずーーっと気持ちが落ち込んで、水曜の夜中はストレス性の下痢になってしまい脂汗ボトボト・・・。自分で血圧が下がってきてるがわかってもう救急車よびたい位だったよ(^_^;)(トイレに座っているのも辛かった・・・)なんとか治まったのでよかったけど・・・。・・・というようなことがここ数日のうちにあったのですがじじ&ばばが来てどたばたどたばたで日記を更新することも皆さんのところにお邪魔もなかなか出来ず、私にとっては結構なストレスになってしまっていたのでした・・・(笑)(違った意味のストレスね(笑))そうそうまた月曜日この心電図の再検査の結果を聞きに病院へ行かなきゃなんです。入院するまでどたばたしそうなmoetankuであります・・・。(火曜日入院の水曜日手術)ホントにどーしようもないなぁ・・・(T_T)そうそう。もえもえの今日のドラキッズ。ばばと二人で参加した模様。泣きも入らず元気にやっていたそうです。いや~~~、母安心だわ(笑)この調子でうまくいってくれるといいけどね~~。もえもえもばばもがんばってね~~♪ということでまたまたレスが遅くなったり皆様の所へお伺いできなくなるかもしれませんがこれに懲りずまた遊びに来てやってくださいね~~~^^;
2003/04/11
コメント(6)
今日は、午前中不在者投票に行ってきました。うん。これで気持ち的に楽になりました~。今日の午前中はもう汗ばむくらいの陽気♪紫外線もかなりすごかった・・・と思います。午後からはお友達と会ってきました。うちの近所って公園らしい公園・・・っていうか広めの芝生のあるところってホントないんだよねぇ。。。こどもぴあに乗っているようなローラー滑り台のある公園・・・いいなぁぁぁ==!!もえもえとお友達のYくんはお誕生日が同じ2月。成長の度合いも似ていて(笑)小さいときから一緒だったのを覚えているのかとっても気が合う様子(笑)2人して同じ様なことしてきゃー、キャー言って楽しんでいるの(笑)見ててとっても楽しいです\(^o^)/(笑)結局、うちの近所の小川に行ってきました。そこにはたくさん鯉がいたのを知っていたので予めせんべいを用意♪4人で鯉にせんべいをあげていたのですがその鯉のすごいことすごいこと。色々な人から餌をもらっていたんだろうね。すごい大きさでした。体長は50cmくらいあってすんごい太くて。もし、もえもえたち小川におちたら(大人の膝くらい)たちまち鯉の餌になってしまうだろう・・・ってくらいすごい食べ方でしたわ~~(^^ゞ鯉のたらこ唇?が妙に印象深くて怖かったです~~~ブルブル・・・(^^ゞマジ、すごい鯉たちだった~~~~(^^ゞアセアセ
2003/04/09
コメント(6)
最近の楽天HPちょっとおかしいのよ・・・。みんな「重いよね~~」って言っているのはもちろんだけど、昨日はぬわんと私のHPが削除されていたり・・・!!「むっき===========(怒怒怒)!!!」って感じでしたわ!!一瞬、マジ焦って楽天に苦情のメールを書こうと思ったくらい。(直ったので止めたけど・・・)ほんの数分の間だったけど「このURLは削除された・・・・(だっけ?)」っていうメッセージが出てきたときにはホント蒼白(@_@;)今まで少しずつ積み重ねてきたショボイHPだけど(笑)ここまで来ると結構愛着わいたりしているのね(#^.^#)ホント「なんで=======??!!(ムンク風)」だよ(-"-)そうそうあとその後かどうかわからないけど私の日記をリンクしてくださっている方々の「お勧め新着」に私の日記が3つ入ってしまうというトラブル??まで・・・・・・・。「一体どうしてぇぇぇ===??!!」(またムンク風)もし、今でもそうならお手数かけて申し訳ありませんが一度削除して再度リンクしてくださるとありがたいです・・・(^^ゞ(あ、3つ入っても平気よっていうならいいですけど~(笑)本人的には嬉しかったりして(笑))ったく最近調子悪いよね。楽天!!参ってしまうよねぇぇ===。(そりゃ、無料でお世話になっているけどちょっとひどいわっ)本当に削除されたかと思ってショックだったんだぞっ!(別に削除されるような内容じゃないはずなのにぃぃ)って日記で怒っていてもしょうがないのだけどねぇ(笑)そうそう。。。今、リンクしてくださっている皆様のHP巡ってみたら「お勧め新着」欄通常に直っていました~~。ということで上記の件は特にいじらなくても大丈夫みたいです~~~♪どうも、お騒がせしました~~~~(^^ゞ
2003/04/08
コメント(14)
いや~~、今日も暖かかったわ~~(*^。^*)ポカポカ陽気ってホントいいわ~♪コンタックを飲んでいるので花粉症もそれほどでないし♪今日からNHK教育が様変わり♪もえもえが生まれてからずっと親しんできたおかあさんといっしょの歌のおにいさんおねえさんも新しくなったし。もえもえそんなに違和感なく見ておりました♪なかでも私が嬉しかったのはBSでお昼の放送なんだけど「ニルスの不思議な旅」を再放送するってこと!いや~~、これは私が小さかったときにやっていたアニメなんだけどいたずらっこでワガママで自分勝手なニルスが(言いすぎ?)妖精に魔法をかけられて小さくなってしまいガチョウのモルテンや渡り鳥のガンたちと動物たちの王国ラップランドへ行く・・・と言うニルスの成長を描いたお話。途中色々なことがあってもう最後には涙なくしては見られません(T_T)知らない人結構いるだろうなぁ・・・(笑)さすがにもえもえにはまだ難しいけど幼稚園にはいる年齢のお子様たちなら理解できると思います。とってもいいお話なのでお勧めです!!あと「プリンプリン物語」これも実は、結構楽しみだったりして・・・(笑)子供の頃にみたのと大人になってみるのではどういう風に感じるか・・・。ちょっぴりドキドキものだわ~~(笑)意外と笑えたりしてね===(爆)「私の名前はルチ将軍!!知能指数1300!!!!」キャアア===!!ブッハッハッハ==!! ̄▽ ̄(笑)バンバンって知ってる人いる????私、小さい頃結構流行りましたわ~~~。あぁ、年が・・・・・・・(爆)
2003/04/07
コメント(8)
今日は、天気がよかった♪いや~~、最近の天気予報はよく当たりますわ♪関心、関心♪うちから見える桜たちは、昨日の雨、風にめげずまだ元気に咲き誇っております。(まぁ、多少散ってしまったのは仕方ないけど)ホントいつまで楽しませてくれるかしら・・・(^^♪今日は、天気がよかったのに午後から急に眠気が・・・・・・。んで、結局もえもえと結構長いお昼寝・・・・・・zzz。あぁ、なんてもったいないことをしてしまったのかしら~~~私。。。ガ===========ン∥ ̄■ ̄¦∥ちょっぴりショックなmoetankuでありました・・・・・・。そうそう。皆さんは、爪って伸ばす派、切る派???私は少しでも伸びるとダメで白い爪の部分が伸びると速攻パッチン、パッチンやっております(笑)そう、わたくしは深爪な女なのです・・・(笑)ってどーでもいいんだけどねぇぇ=====(笑)
2003/04/06
コメント(6)
今日は、雨。朝から晩まで雨、雨、雨。どこかに花散らしの雨・・・って書いていたけどほんとにそうだったわ~~。ずーーっと家に居てぬくぬくモード♪間食もたくさんして健康に悪いです・・・(^^ゞ手術まで2週間きってしまったけどベッドきちんと取れるのかなぁ。(先生のミスか??!!)入院フロントで来週中に電話するって言ってたけど手術するかしないかよりも心配だったりして・・・。いくら教授の予約を押さえていてくれても入院できなきゃ手術も出来ない・・・。もうっ!!勘弁してよぉぉ===(^_^;)もし、できなかったらどーしてくれるんだぁ==(-"-)手術も教授じゃなきゃ嫌よッッ!!だって、そういうお約束だったんだもんっっ!!・・・・・・ってちょっと興奮が入ってしまい失礼しました==っ(^^ゞ
2003/04/05
コメント(10)
毎週、金曜日はドラキッズの日♪今までは11時半からだったのだけど(中途半端・・・(笑))今月から13時半からになります・・・。(これもまたお昼寝タイムと重なって・・・爆)なもんでドキドキしながらの通学(ッて言う??)でしたわ~(笑)今月になったら新しいレゴのブロックが増えておりました♪もえもえも興味があるのかお友達と一緒にブロック遊び。うん、うん。いい感じ~~(笑)あるときお友達が来て「ちょーだい」ともえもえの遊んでいたブロックを強奪(笑)「いや===(`´)」ともえもえ。少しの間、取り合いっこ(激しいやつじゃないです(笑))でももえもえ、最後には「どーぞ」だって(*^。^*)こういう場面にあうと「成長したわ~~~」なんてしみじみ思います。。。その後いつもの教室のお歌やフラフープの上をジャンプ!!(もえもえ相変わらずジャンプ出来ないんだけど・・・(^^ゞ)順番も守れてえらかったです♪(うーん、親ばか~~~~ん)心配していた?おねんねグズグズはそれほどでもなかったです。これから少しずつ慣れていくといいなと思います。案の定、他のお友達たちもこの時間はおねんねタイムだったらしくママたちみんな心配だった様子(笑)みんな===!!がんばって行こうね♪さて、ドラキッズ終わったあとお買い物して自転車で帰ったのですが道中、既におねんねタイムzzz自転車の後部座席でつぶれていたもえもえでした~~(笑)もちろん、家に帰って手洗い、うがいの後速攻、ぽぽちゃんとねんね・・・zzzでした♪
2003/04/04
コメント(10)
昨日は、あまりに疲れて早寝してしまい、日記をお休みしてしまいました(笑)昨日は天気が悪くて病院へ行くのが大変そうでしたが、車を運転できるようになっていたので実際は、楽でした\(^o^)/いや~~、子供を持つとホント車様様ですね(笑)検査は問診後軽く耳を見て血液、尿検査、レントゲン、心電図、肺活量とフルコース???でその間もえもえは耳鼻科で預かっていただきました。運良く?ベビカでおねんね。それも私の検査の間中でした。私が帰って来てまもなくお目覚めでほんとに親思いのいいお子様です~~~~(親ばか)外出の際(あ、外出に限らずか)ホントいい子で手がかかるということはほとんどない子です・・・。手術はというと3時間くらいといわれ麻酔の入りと明けでそれぞれ30分で計4時間ほどとのこと。なんか時間を聞くとおお・・・とやっぱり手術なんだな・・・なんて。んで手術の日はずっと寝たきり。導尿で過ごすそうです・・・。なんかもっと簡単に考えていたのでビビリが入ってしまいました~~~(^^ゞこういうときやっぱ旦那いてくれるといいなぁって。(せめて手術の日だけでも・・・)という私の願いが通じたのか?旦那が一時出張から帰ってくることになりました。(今朝メールが着ていたの)11日に帰ってくるとのことです。はぁ~~~、ちょっとホッとしました~~\(^o^)/また何週間か??するとまた出張に行くことになるのですがとりあえず安心です。もえもえパパのこと忘れていないとは思うけど実際久しぶりに会ったらどうなるのかなぁ・・・(笑)最近は「パパの名前は??」と聞くと「○○○!」と言える様になりました~(笑)もちろんママの名前も言ってくれます♪ただ。。。もえもえ超舌ったらずで普通の人にはとっても解読が難しいような気がします(笑)病院つながり?で思ったのですが原因不明の肺炎SARSホント怖いですよね。特に中国、香港がひどいけど世界的に広がっている様子。今日の成田発香港行きのキャセイが欠航になったようです。企業も出張を控えたり現地にいる社員の帰国を禁止したりと本当に大変な事態になっているようです。早く特効薬が作られ、終息に向かっていくといいのだけど。日本もホントに他人事でないので政府も早く手を打ってほしいと思います。今日も家から見える桜が今よ今よと言わんばかりに咲き誇っております。緩やかに風に揺れる姿は、逞しさをも感じるほどで本当に圧倒されます・・・・・・。あと何日この姿を見られるのかなぁ・・・・・・。そうそうもうひとつおまけ??うちのぽぽちゃん右足がプラプラになってしまったの(T_T)あんまりかわいがり過ぎかしら。。。ぐっすん(T_T)もえもえはというと、やっぱりまだ意味がわかっていない様子。。。(T_T)(T_T)(T_T)
2003/04/03
コメント(8)
ヤフーのニュースで 「住民に70万円の“ボーナス」という記事がひときわ目を引きました==。成人に分配するとのことですがこの不景気の世なんとも羨ましいお話ですっっ!!ほんといいなぁ・・・・・・。もしもうちが該当するなら成人2人で140万円!!きゃ~~~~~~~、ほんとに羨ましいとしかいいようがありましぇん。。。話は変わって、明日は術前検査で午後から病院なのですがなんかコンタック飲んでたらいけないのかなぁ~~なんて思って(思いっきり自己判断・・・)今日は薬飲まなかったのだけどもう、大変!!!鼻水止まらないし、むずむずするし、しまいにはちょっと頭も重くなるしでさんざんでした・・・。あぁ、無理しないでコンタック飲んでおけばよかったです・・・・・・(T_T)うわ~~~~~~~~ん鼻がつらいよぉぉぉぉ===!!!(T_T)ってこっちはちぃーーとも羨ましくないお話でありました・・・(*_*)
2003/04/01
コメント(6)
全14件 (14件中 1-14件目)
1