2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1

無事、プレいちごコース卒業しました~~。(ッて言っても別に試験とかあるわけじゃなく自動的になるのだけど)最後に先生がいちごの形をしたメダルをみんなに手渡してくれました。子供たち大喜び♪みんな、それを首にかけたまま帰宅したよ~~(笑) (いちごのメダルの表に「おめでとう」と書いてある)親になってこういう場面にあうのが一番の感動だわ~~~なんてつくづく思いました。何かに書いてあったけど入園、入学、卒園、卒業などの一連式典。子供はもちろんだけどいや子供より親のためにあるって・・・(笑)特に小学校の入学は、一入らしい。。。。。。もうウルウルきちゃうらしいって。今でも思うくらいだから私ももえもえが入学するころは・・・・・・大変なことになっているのかなぁ(笑)来週からいちごコースと言って親と離れて子供たちだけでの教室になります。今のメンバープラス4人で合計11人。どんな子達が入ってくるのだろう~~??今までのメンバーならみんな気心しれてわかっているので安心だけど。。。ちょっぴり心配なmoetankuであります。。。。。。来週は開校式で説明会、本格的な活動は再来週からです。ドキドキドキドキ(+_+)
2003/05/30
コメント(6)
今日は、暑い日だったなー。日差しがものすごく強かった。今って1年の中で一番紫外線が強い時期なので下手すると夏よりすごいかも~(^^ゞでも日陰に入るととってもさらりとして涼しかったわ~。3時過ぎからお友達と一緒に公園に行って来たのね。小さなしょぼい(笑)公園だったけど滑り台、うんてい、ブランコ、鉄棒があったのね。もえもえ滑り台何度も何度も楽しんでいたよ~ん。このくらいの子にはちょうどよい公園なような気がするわ(笑)明日は、ドラキッズのプレいちごコースの終了式だそう。どんなことやるのだろう・・・。半年間がんばったね~~(^^♪もえもえ♪そういえば、、、2月に1回実家に帰ったとき休んだだけで後は欠席せずにがんばっていたなぁ。考えてみたらこの半年の間で2歳にもなって2歳過ぎから言葉もあれよ、あれよというまに増えて、本当に成長したな~~って感じるわ。。。これからもがんばろうね。もえもえ!!明日はどんなことをするのだろう。楽しみだわ(#^.^#)明日の夕方か夜から天気また崩れるんだよね。台風で。。。ったくせっかく天気がよくなったのにぃ~~。また逆戻りか=====!!天気が悪いとほんとに滅入ってしまうわ==。
2003/05/29
コメント(6)
今日は、いい天気だわ~~(●^o^●)天気がいいと気分もよくなる単純王な私♪久々に布団も干せたし気分いいわ~~♪掃除、洗濯を終えたあと買い物へ行ってきたよ。以前から調子の悪かったファックスを思い切って買い換えてしまったのね。特価の22,000円だったし。。。(シャープ製)今時の普通紙ファックスだ!って今はみんなか(笑)逆に感熱紙仕様を探すほうが大変かもね~。ドコモで電話も見てきたけどやっぱり高いのね~(T_T)携帯のほうはというと。。。はぁ・・・ため息しか出ないなぁ(^_^;)
2003/05/28
コメント(4)
今日は、ホント天気悪・・・。天気悪いとな~~んにもやる気が起きないよ。。。明日は、晴れてくれるかなぁ。ホントは、お買い物に行こうと思ったのだけどあえなく断念。だって、雨なんだもん。。。ということでお仕事をがんばっているパパには申し訳ないけど冷蔵庫に残っているもので我慢してもらおう。明日は、買い物行っくで~~~~!!そうそう、最近カメラ付携帯が欲しくってたまらない。私の使っている携帯はドコモのD503isなんだけどカメラ付き欲しいなぁ~~~~~。来月になると505iがゾクゾク出てくるみたいだけど新機種はきっと3万以上もするしなぁ。。。はぁ~~~~~、欲しいなぁぁ(ため息)まぁ、買う買わないは別として明日ドコモショップ行ってカタログもらってこよっと♪新機種が出るってことは504isが少し安くなるだろうし。で、、、でもスペック見るとやっぱり新しい携帯欲しいわ~~~~~~(笑)ボーナス出たら再度おねだりしてみようかなぁ(#^.^#)
2003/05/27
コメント(10)
昨日は、家庭内引越し??のため日記を更新できなかったの(笑)実は、うちのリビングはすごいのよ~。旦那の趣味の機械が。。。(アマチュア無線)あと、パソコンその他諸々が・・・。(はっきり言って異常じゃ~~~~!!)それを他の部屋に大移動♪ケーブルやら何やらとにかくすごいことになっていたのね。壁に穴を数箇所開けて、線を通しました・・・・・。本当に大変だったけどおかげさまでリビングがスッキリぃぃ~~~~~~~!!\(^o^)/うちのリビングこんなに広かったかしら??(笑)って感じ。いかに異常だったかって思ったりして(笑)(旦那の前では言えないなぁ~~)あと、今日はもえもえの身体測定をしてきました。(保健所にて)身長90.4cm、体重は12.9kg。意外と体重が重くなっていなかったのには笑えました。身長、ほんと伸びたなぁ~~~。上に成長してくれたのね。よかったわ~~(笑)そうそう以前に買った「goonおしゃれパンツ」(ピンクのチェックのパンツタイプのオムツ)はいていったのだけど大注目♪「かわいい~~~~、どこのですかぁ~~」だって(*^。^*)母、ちょっぴり鼻高々(笑)えへっ、はいていった甲斐あったわ~~(#^.^#)ちなみにこちらね♪↓(パンツタイプ参照)http://www.babygoo-n.com/frm_goods.html 近所では、すっかりなくなってしまったので思わず宅配で頼んでしまった私。品質は別に変らないけど柄がかわいいの~~♪ピンクorブルーのチェック柄にKOされた私。無駄遣いといえばそうなんだけどかわいさについ。。。こういう展開をされるとミーハーな私は飛びついてしまうのね。。。。。。(爆)ははは。。。あぁ、無駄遣い女王moetanku。。。。。。(T_T)夕方の地震。。。ちょっとビビリました~~。もえもえは夕寝してるし。。。もうグーグーと(笑)実家方面はなかなか電話繋がらなかったけど20時過ぎには復活でした。旦那の実家も私も実家も、みんな何ともなくて一安心。そういえば日本海中部地震からちょうど今日で20年。あの地震は、すごかった。(じっと立っていることが出来なかったのね)その日にまた地震なんて・・・・・・・。なんか因果なものを感じます。。。。。大きな被害がないといいけど・・・・・・。
2003/05/26
コメント(10)
今日は、パパが「どっか行こうか~~」なんて気の利いたことを言ってくれたので調子に乗って「んじゃ、しながわ水族館に行きたい!」って言ったら「いいよ」という展開に・・・(笑)久々に遊びって感じの外出だったよ。。。(今まではほとんど買い物の外出程度だった・・・)なんだかんだで家を出たのがお昼の12時・・・(^^ゞすんごい時間かかるかなぁなんて思っていたけど1時間程度で着いた。最初はお昼を食べてその後すぐアシカショー♪はじめて見るアシカショーに感激のもえもえだったよ♪色々なお魚たちに大興奮のもえもえ。ホント連れてきてもらってよかったわ~~ヽ(^o^)丿イルカショーも見られたし♪その後旦那が秋葉原へちょびっとお買い物。その間、もえもえと私は車でお昼寝(というかもう夕寝か・・・)さぁ、いよいよ帰るのかなぁと思ったら「まだ行きたいとこある?」と言われ「ようし」と思った私は、「ドリームジャンボ買いたい!!」と銀座チャンスセンターを希望♪無事、宝くじ買えました。ただやっぱり1番は混んでいたのでまぁ、いいかと2番で買ったのね。最後に話題の六本木ヒルズをスルーして世田谷通り沿いの神戸屋でお食事して帰ってきたよ。神戸屋・・・・・・。結構高かった(^^ゞただのファミレス・・・ではなかったのね(笑)旦那は、疲れたとは言っていたけど多少はストレス解消になったみたい。都内ドライブも楽しかったわー。「今度は、成城学園の豪邸ツアーしてみたい♪」って言ったら「ただの家ばっかりだよ」と言われてしまった。(そりゃ、確かにそうだけどねー)ほんとにノリが悪いっていうか価値観が違うって言うかうん、ツボが違うんだよね~。うちの夫婦って。はぁぁ~~~~~~~~ ̄。 ̄;
2003/05/24
コメント(10)
今日は、いつものドラキッズ(笑)ママと一緒のプレいちごコースは、今日で終わりです。来週は終業式だって。んで6月の初日は、いちごコースの開校式。どうなるのかなぁ。ドキドキドキドキです(笑)今週は、もえもえ一人でジャンプが出来るようになったので教室でやっているドラえもん体操のジャンプも(ドラえもんの主題歌に合わせながら色々体を動かす)どうかしら・・・なんてワクワクしながらもえもえの足元に注目していたけど残念ながら不発でしたわ・・・・・・。(気持ちだけジャンプ・・・(笑))ハハハ・・・まだまだ道のりは遠い・・・(笑)いずれにしろ来週以降も楽しみだわ。。。(*^。^*)
2003/05/23
コメント(8)
今週初め、寝冷えしたせいかちょっと鼻水垂れのもえもえであります・・・(^^ゞんで、以前買っておいて使わなかったアンパンマンの鼻炎シロップを使うことにしましたわ~。(ムヒの会社から出ている)http://www.ikedamohando.co.jp/products/anpanman_kaze/index.html 軽量カップのそこにアンパンマンが描かれていてもえもえ、とっても気に入った様子(笑)もちろん、味もお気に入り(笑)とってもさらっとしている感じなのよね~。なんかチビチビとお酒飲んでいるような感じだよ~(笑)飲み終わると催促もされちゃいます!!今からそんなんじゃ大変だっつーーーーの!!(笑)使ってみて思ったこと。。。。。。お薬&キャラクターはとってもいいなーって思ったけど容器がビンなんだよね~。私的にはプラスチックのほうがいいな♪なんて思ったわ。(重いしね~(^^ゞ
2003/05/22
コメント(9)
いや~~、久しぶりにいい天気になったよ~。朝は、少し曇っていて「え===天気予報ちがうじゃん(-"-)」なんて思ったけどなんとか持ち直してくれたのでホッとしたよ~。おかげでシーツなどの大物洗濯出来たわん♪いい気持ち♪もえもえ、おととい寝冷えしてしまったようで昨日から鼻水が・・・・・。トホホだよ。まったく。それで以前に買っておいた「アンパンマンの鼻炎薬」を飲ませたの。もえもえは、「アンパン、アンパン!!」と大喜び(笑)もちろん、薬も喜んで飲んでいるよ~。飲みきったのに一生懸命すすっているし・・・・・(^^ゞ(恥)ホント、はははは・・・・・・(恥)だよ。。。*************************そうそう、実は昨日初めて知ったのだけどHPのカウンターをクリックすると誰が来たかわかるようになっていたのね~。私は、管理画面でしかわからないものとばかり思っていたの===(笑)あはハハハ・・・・・・・・・。ホント(恥)な私だわ~~~(^_^;)アセアセもえもえ「い~と巻き巻きい~と巻き巻き・・・♪」なんて歌って楽しんでいたら急にジャンプできるようになったのよ~。ぬわんと一人で!!!(ほんとにたった今!!!)「やっと出来るようになったのね===!!」わたししゃー、もう感動してしまったわよ~(笑)今日は、もえもえのジャンプ記念日にもなったね==♪♪
2003/05/21
コメント(12)
・・・ったく、梅雨時期のような雨です・・・。梅雨にはまだ早いのにぃぃ~。今年は梅雨入り早いのかしら。。。嫌だわ~~~。ほんと、ここ数年は異常気象です。******************************最近ムカつきません???(もちろん、つわりや食中毒とは違います。爆)来月末には電力不足で停電の危機っていうし・・・。(それも東京電力のミスだし。。。)なんか一生懸命節電訴えているけど(もちろん、節電自体は悪いことではないけれど)何か納得いかないのよね。だってさぁ~、電力側がチェックを怠ってそれを隠して・・・ってことでしょ~。節電はいいことだけどさぁぁぁ~~~~!!やっぱり納得いかないっっ!!!(ーー゛)銀行の公的資金投入とかも納得いかないッッッ(ーー゛)(ーー゛)(ーー゛)何か納得いかないこと多すぎるよねぇぇぇ==(-_-メ)どーーーーしてぇぇぇーーーー!!!(最近のもえもえの口癖にもなりつつある・・・爆)
2003/05/19
コメント(10)
きゃははっははっははははは===!!!(半分壊れ気味・・・・・・)春のGレースが続く今日この頃・・・・・・。ここんとこ、毎週日曜日は、ちょびっとだけど馬券買っております(笑)(実は、PAT会員である。うちら夫婦・・・)んでっ♪んでぇぇぇ~~~~!!ついに日の目を見たのよ。あ・た・しっ☆ついにこの日がきたのよぉぉぉ~~~!!!当たったのぉぉ===!!万馬券・・・・・までとはいかないけれど85倍見当のば・け・ん(笑)¥500ずつ3点買いしてたので¥42,500ほどの儲けぇぇぇ~~~~~!!きゃ~~~っ!!うれしいっ!!!ということで早速今晩は出前の寿司を頼んでしまったmoetanku家・・・(笑)旦那は、今回は全滅。。。(今日は仕事で思わず嬉しくって電話してしまった・・・)もうお寿司も届いておりやす♪あとは、旦那が帰ってくるだけだわ~~~ん。早く帰ってこないかなぁ===。おなかすいたじょぉぉ========♪お、それとも遠くのお友達の所にでも遊びに行ってこようかなぁ(笑)ワクワク、旦那に夜相談してみよっと♪
2003/05/18
コメント(8)
今日は、近所の保育園の移動動物園に行って来た。今年、初めて行ってのだが結構色々な動物が来ていたよ。ヤギ、羊、うさぎ、ハムスターの大きくなったようないわゆるラット系(実は、ラット系私は苦手なの・・・ブルブル)ひよこにニワトリ、亀に子豚(黒)ポニーにぬわんと仔牛まで!!!仔牛を見た瞬間、思わず頭の中で流れてしまった○ナ○ナ○~ナ○~~ナ~~~♪♪仔牛を乗~~~せ~~~てぇ~~~~~~♪ぷププ。。。いや~~、ホントにたくさんの動物来ていたよ。今回、もえもえはポニーの試乗しちゃったよ!!初・体・験・・・ポ(#^.^#)・・・って何でポッとなる??!!(笑)な~~~んか感動してしまった私(笑)まさかこんなに立派な動物たちが来るなんて夢にも思っていなかった私。こんなことならカメラ持って行くべきだったぁぁぁ==(T_T)み・・・皆様にももえもえの立派なところを是非見て頂きたかったわぁぁ====(笑)(親ばかである・・・)天気はいまいちだったけど楽しいひと時が過ごせたよん♪******************************さて、こんな私のHPももうじき7000hit。誰が踏んでくれるかなぁ・・・。ワクワク(*^。^*)くれぐれも自爆はしないように気をつけちゃおうっと♪細々とだけど続けてきたHP。もうじき7000なんて嘘みたい。う・・・嬉しいっ(^o^)/これなら10000hitも夢じゃないかな~~~~(笑)
2003/05/17
コメント(2)
先月耳の手術をして今日で丁度1ヶ月。。。私は、右耳の付け根のところを綺麗にメスを入れてもらってその耳を「ペロッ」とひっくり返して(こ・・・こわっ)顕微鏡手術をしたそうです。診断名は「右外傷性耳小骨(じしょう骨)離脱」っていうの。鼓膜の奥に鼓膜から内耳に音を使える骨があるのだけどそれが耳小骨。それが耳掻き棒で突き刺してずっこけさせてしまったのね。耳小骨っていうのは第一、二、三の3つの骨で形成されているのだけど第三の骨っていうのがCTでも写らない位小さいもので(0.5mmほど)もし、それがやられていた場合、聴力は術前とあまり変らないって言われてたんだ。(第二の骨はもう確実にずっこけているのがわかっていたけど)だから結局のところは開いてみないとわからない・・・状態だったのね。・・・んで開いてみたところ、なんとか第三の骨は無事だったのよ~。(あぶみ骨というんだって。馬の鐙に似ていることから)ホッ・・・だよ。術後の経過は良好です。音って耳から入って耳小骨を通じて内耳に伝わるんだって。だから内耳がやられてしまうと音を失ってしまうと同じ・・・。(よくあるのが突発性難聴など・・・。これは、なかなかやっかいな病気です・・・)私の場合は内耳は無事だったのでよかったんだ~~(^^ゞ今思い出すだけでも恐ろしいです・・・。そうそう、2番目のずっこけた骨・・・どうしたと思う??実は、耳の軟骨を移植して新たに2番目の骨作ったんだって。手術は成功だけど、組織が繋がっていないから長い時間かかって聴こえもよくなっていくらしいです。あとは、気長に待っていくしかないって感じです。すごいよね~~。医学の道って。もう、教授さまさまだよ~~(笑)この教授っていうのがまだ若い方で(40台半ばくらい)すごーーーくまじめな感じ・・・・・・とは、うらはらにとっても面白い医師でしたわ====(#^.^#)ギャップがとってもおもしろかった♪でも、手術内容はとっても大変だったらしいです。ほんとにありがとうございました==\(^o^)/手術記は後ほどコンテンツにUPしたいと思っています。でも、いつのことになるのやら・・・。(麻酔のこととか右耳の感じや味覚、そして病室で一緒になった人とか(笑))みんな、気長に待っててね~~~~(*^。^*)(早くUPしないと忘れるって・・・)******************************さて、今日は毎度毎度のドラキッズ♪もえもえ本日も大ハッスルでしたわ~~(死語?(笑))来月からは、子供だけで行くことになります。どうなるのかなぁ~~~~(笑)私らはいいんだけど、先生たち大変だろうなぁ・・・^^;よろしくお願いしま~~~~す♪♪ ̄▽ ̄♪♪
2003/05/16
コメント(12)
またまた、日記おさぼりモード・・・トホホ・・・。おまけにすんごい時間になってしまった。いい加減寝ないとなぁ。日記で色々ブーブー、旦那の愚痴をこぼしていたけど最近の旦那はとってもお疲れモード・・・。(仕事で夜遅いし・・・)ずーーっと長い出張後だったしかなり疲れが溜まっている様子。なんだかちょっぴり可哀想・・・に思ったりして・・・。どうしたら疲れ取れるかなぁ・・・。・・・とちょっぴりやさしく???なったわたくしです(笑)でも、なんかちょっとでもムカつくことあると(ーー゛)ってなってしまうんだろうなぁ。。。あぁ、思いやりをもってあげなければ・・・。ちょっぴり反省―。って思いっきり愚痴日記になってしも~~たよぉぉ==(^_^;)
2003/05/14
コメント(6)
最近は、1日1回は外に出ないと夜寝なくなったもえもえ。体力が有り余っている様子(笑)なもんで午後から以前鯉に餌をやったところへお散歩に行った。カルガモちゃんなどもたくさん来るところなのでもちろんせんべいも持って行きました♪行ったら丁度マガモもいて(デカイ。体長60cmくらい)http://www.ctt.ne.jp/~karugamo/pic013.jpg おおっ、丁度いいじゃんとばかりにウキウキしながら土手を下って川沿いへ・・・。すると揺ら揺らと泳いでいたマガモ!!!!急に私に攻撃してきやがる!!!(ーー゛)足をつつくつつく。それも2羽攻撃で・・・。「痛っ、痛い炊いたいたいたたたた=====!!!!」何で・・・・・・(T_T)別に石投げていじめたわけでもないのに・・・。ほんとに石投げたろか========(ーー゛)!!!ったくカモ南蛮にしてマジ食ったろかぁぁ====って思ってしまったわよ・・・。この緑の頭がまた強烈で怖い・・・・・。今まで生きてきてマガモに襲われるなんて・・・。生まれて始めての出来事でした・・・(笑)丁度今、産卵時期でもあるらしいからかなぁ。別に卵盗ろうとしたわけでもないのにぃぃ~~~~。そうそう、別の川ではかわゆいカルガモ親子も見られました♪カルガモはマガモとちがってかわいかったよ♪はぁ、マガモ恐怖症になった私でございます・・・・・。ちなみにもえもえは抱っこして無事でした。もえもえを襲ったら~~~~~~~!!!丸焼きにして食っちまうじょ=======!!!ったく(ーー゛)・・・・。人間様をどう思っているんじゃぁぁぁ~~~~!!!るぁぁぁああああ=====!!!コホン・・・。つい我を忘れて・・・(爆)失礼致しました・・・・・・_(_^_)_
2003/05/12
コメント(12)

今日は、親子共々お付合いのあるお友達が遊びに来てくれました。そこにはもえもえより2歳上のお姉ちゃんがいます。まだまだわからんちんなもえもえだけどお友達が来てくれて大喜び♪「きゃ======っっ≧▽≦!!!≧▽≦!!!≧▽≦!!!」もう大興奮でしたわ。。。(笑)やっぱり、子供同士だととっても楽しい様子です。そういう歳になってきたんだな~~としみじみ感じました。お友達が帰った後、ぐっすりお昼寝。2時間弱寝てくれたよ。お友達が来てくれて、結構遊べたのでこれなら夜も大丈夫かな??(^o^)丿写真を整理していたらちょうど1年前の写真が出てきました。(去年のGW、NHKファミリーコンサートへ行ってきた写真)もえもえ、とっても小さいの~~~~~(#^.^#)1歳2ヶ月のときのものだったけどホントに小さい・・・(*^。^*)赤ちゃんだぁぁ~~~。ホント成長したわぁぁぁ===。ファミリーコンサートから帰ってきて。。。 現在のもえもえ・・・(ちょっと遠いけど・・・)ちぇっこり♪と踊っているもえもえです。。。≧▽≦(笑)右手をご覧くださいませ~♪一番番高いのが中指でございま~~~す♪(なんて言ってないって(笑))
2003/05/11
コメント(14)
今日は、ドラキッズの日。私にとっては久しぶりだったわ。久しぶりにドラキッズのみんなとも会ったけどみんな大きくなっていたなぁ。もえもえもなんかすごいことになっていた(笑)特に退院後に感じていたのは「どうぞ」や「ありがとう」「こんにちは」などの挨拶が格段に言えるようになっていたことだ。最初のおもちゃ遊びの時、お友達とおもちゃの取り合いもあったものの「どうぞ」「ありがとう」なんてやっていたし(笑)あぁ~~~、成長したなぁ。。。(しみじみ)でも、最後の絵本タイムはどうしても聞いていられない様子。立って先生の前までいって聞きたいみたいなんだなぁ(^^ゞ来月から子供たちオンリーでの授業になるのだけど親から離れる・・・ってことに関しては全然心配していない。どう成長してくれるかいっそう楽しみだ♪たった1時間だけどホッとお茶を飲める時間が来るしね~。わからんちん軍団を従える先生たちも大変だ(笑)(来月からは先生2人体制になる)まぁ、それがお仕事といえばそうだけどね~~(笑)ふぅ。。。。。。久しぶり・・・・・・ってことでもえもえより私のほうがついていくのがやっとだった(笑)子供のパワーってほんとすごい。。。
2003/05/09
コメント(4)
最近は、日記の更新をサボリ気味(^^ゞはは。まずいわ・・・。そのせいもあって?ご来場アクセスもかなり少なめ(笑)しょうがないね~~。そこで???今回は。。。最近私の凝っているものを??紹介します♪以前、テレビで若年ボケ??のお話をしていたんだけど私も思いっきりそのクチ??!!今、言おうと思ってたことなのに急に頭のなか真っ白になったりなんてことはしばしば。。。。。(う、かなりヤバイかも・・・)それに一番いいのが「日本茶」なんだって!!それも高級な玉露とかじゃなくって茎とかが入っているお茶。(名前は忘れてしまった・・・)一般的にはそんなに手に入りにくいそうらしいけど普通のお茶でも水出しすると栄養がたくさん出てくれるとか。。。最近、暑くなってきたこのごろ。水出しのお茶に夢中な私♪水出しだと余計な渋みもでなくって色も変らないしとっても美味しいの。ただ、1時間近くかけて抽出しないとなので予め用意しとかなきゃだけどねぇ~~。私は500mlくらい入るティーポットにお茶ッ葉とミネラルウォーターを入れて作ってます。これを毎日やると頭にいいそうです(笑)まだ始めて2日目だから効果も何もないけどね~~。気持ちだけは効果あり!!かも(笑)そうそう。ちなみに今年の1月現在の私の脳ミソ。。。とりあえず異常はなかった(笑)(あったら大変だけど・・・)実は、もえもえおでこを強打したことあって心配で病院連れて行ってそのついでに私も「最近物忘れがひどくって・・・心配なんですっっ!!!」って訴えて診てもらったんだ~♪(一応、病気ということでCTも保険扱いで撮って貰えたし♪)いや~、近所に個人の脳外科あってよかったよ~~(笑)これが大学病院とかだと大変だしね~~。ホントは脳ドックとか受けてみたいけどとっても高いし。。。子供を持ってからは特に健康面は、気になるようになったな~~~。健康だけはお金で買えないものね===!!!みんなも気をつけようね!!・・・と最近サボリ気味だけど更新の際には見に来てやってくださいね~~~(笑)チャンチャン♪
2003/05/08
コメント(10)
今日は、GW最終日。まぁ、うちはGWだから・・・と特別に出かけるってわけでもないのだけどね~。毎年。(だってどこ行っても超混むし、高いし・・・)旦那もやっと時差ぼけ直ってきた様子。まったくホッとしたよ。ずっと家に居てイライラされるとこっちがたまったもんじゃない(-"-)明日からは世の中も元に戻って会社も始まるし。。。うーーーん、平和だわ~~(#^.^#)旦那よ、お仕事がんばっておくれ。うだうだしていたmoetanku家。昨日、万馬券当てた旦那にケーキを所望したところ食べに連れて行ってくれるということで午後から買い物がてらお出かけ♪今日は、ほんとにダラダラしていてお昼近くにご飯を食べたのよ(朝の)もえもえは旦那ともう少し早くに朝ごはん食べたらしいけどほとんど食べなかったらしい。んで午後遅いお昼を食べようっていうのもあったのね。もえもえ、今までの疲れもあったのか(私の入院や旦那の出張とかで緊張していたのかなぁ)食欲なく少しだけ食べたパンやケーキをまもなく嘔吐してしまったのね。それも食料品売り場で旦那が「おえって言ってる」というので袋を出したまさにその瞬間!!!まぁ、食べたものも少なかったので出たのも少なく周りに被害を与えることもなくでよかったわ~~。急いで買い物済ませて帰宅。その後は落ち着いて元気に納豆ご飯を所望していた・・・。(とってもおなかがすいていたのね)んで、まもなく就寝。ぬわんと7時半よ!!あぁ、これからは楽しい時間だわ~~~~ ̄▽ ̄。○(ポワン)どうか、風邪ひきませんように!!!!!そして、色々心配かけちゃってごめんね。もえもえ。。。。。。ホントにママ反省モードです(ホロリ)
2003/05/05
コメント(10)
最近よく自爆している私・・・・・・。っていうのはカウントのことね(笑)ほんと自爆しまくりだったわ。ほほほ。。。今日も6565じ・ば・く♪(笑)もうどうしようもないね(笑)旦那が帰って来て久しぶりに競馬をやってみたのね。(天皇賞)くやしいっっ!!!!!今日も負けたわよっ(-"-)ええっ!!どうせ賭け事にゃ~~弱いのよ・・・・・・(T_T)おとめ座ってダメなのよね・・・。(星座せいにしないと納得いかない私)それもいつもかすった負け方。。。。。。あ~~~~~~~~~~~~~~っっ!!もうっっ!!旦那はとってるし・・・・・・。万馬券で(3万弱勝ってやがる・・・・・・)がぁぁぁ===============っっ!!!ムカつくっっ!!なんかご馳走してっっ!!コホン・・・・・・。取り乱してしまいましたわ。。。はぁぁ・・・。何かいいことないかなぁ。 ̄。 ̄(ボソッ)ったくやってらんないわよっっ(-"-)ちょっと荒れ気味なmoetankuでした・・・・・・。こ・・・こわっ(^^ゞ
2003/05/04
コメント(8)
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()
![]()
![]()