MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.10.29
XML
カテゴリ: 報徳
宮本さんが 「報徳の教えを広める本を出版します」のクラウドファンディング
ご支援、拡散をお願いします。


「報徳」11月号が届いた

Image

巻頭言は「絶望名人のカフカ 希望名人のゲーテ」大日本報徳社社長 鷲山恭彦
であるが、頭木弘樹氏の本の題名だという。
dショッピング |絶望名人カフカ×希望名人ゲーテ 文豪の名言対決 /頭木弘樹 フランツ・カフカ ヨハン・ヴォルフガン | カテゴリ:の販売 ...
頭木弘樹氏のことは全然知らなかった。ググってみると
「頭木 弘樹 (かしらぎ ひろき)は、日本の 作家 、 翻訳家 、 アンソロジスト 、文学紹介者。
大学3年の20歳のときに難病(潰瘍性大腸炎)を発病し、13年間の闘病生活を送る。そのときにカフカの言葉が救いとなった経験から、2011年に『絶望名人カフカの人生論』(飛鳥新社)を編訳し、10万部以上のヒットとなる。」とある。

鷲山社長は カフカの「変身」 を学生時代に読まれ、突然毒虫になるという奇妙な話に戸惑った印象があるという。

カフカのことを考えていたところ、頭木弘樹さんの『絶望名人のカフカ 希望名人のゲーテ』の本に出合い
「カフカを絶望する『名人』として捉え返したところに、そうかと心に落ちるものがあった」と記される。

「頭木さんは、親に絶望し、身体の弱さに絶望し、心の弱さに絶望したカフカの言葉を掘り起こしている。
『夜中に喉が渇いたとだだをこねたことがあります。お父さん、あなたはぼくをベッドから抱き上げ、バルコニーに放り出しました。あの後、ぼくはすっかり従順になりましたが、心に深い傷を受けました』

カフカの『判決』『審判』『城』はどれも不条理な筋書き。

『判決』では、主人公は父に死刑を言い渡されて、川に落ちて死ぬ。
『審判』は30歳の誕生日の朝突然逮捕され、31歳の誕生日の前の日、」心臓をえぐられて処刑される
『城』は、城に呼ばれた測量士が城に到達できない。


💛いずれも悪夢のようである。

カフカは「現代は僕に近い」という。確かにガザやウクライナで起こっていることは、不条理の世界で巻き込まれた人たちが大量に不条理のまま死んでいる。

明晰夢*では、夢の中でこれは夢の中だと気づき、結末を幸せに転換できる。


*明晰夢 明晰夢(めいせきむ、英語: Lucid dreaming)とは、睡眠中にみる夢のうち、自分で夢であると自覚しながら見ている夢のこと。明晰夢は、夢の状況を自分の思い通りに変化させられる。
「夢を自覚する」訓練の方法の例として、「夢の内容をできる限り思いだし、記録する」ことなどが挙げられる。

💛夢は目覚めた後すぐに忘れる。夢をスマホのスケジュールにすぐに記録するのがいいようだ(個人的体験)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.10.29 17:57:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: