MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.08.29
XML
カテゴリ: 報徳記を読む
195

二宮翁夜話巻の2



なぜかといえば
猫が鼠をとる時は楽みの極である。一方、とられた鼠は苦しみの極である。
蛇の喜びが極まる時は蛙の苦しみが極まる。
鷹の悦びが極る時は雀の苦しみが極まる。
猟師の楽しみは鳥獣の苦しみである。
漁師の楽しみは魚の苦しみである。
世界の事皆このようである。
こちらが勝って喜べば、彼は負けて憂える。
こちらが田を買って喜べば、彼は田を売って憂える。
こちらが利を得て悦べば、彼は利を失って憂える。
人間の世界は皆このようである。
たまたま悟りの門(仏門など)に入る者があれば、これを厭って山林に隠れ、世をのがれ世を捨てる、これもまた世間の用をなさない。
その志その行いは尊いようであるが、世のためにならなければ賞するにたらない。
私がたわむれに詠んだ歌に
「ちうちうと なげき苦む 声きけば 鼠の地獄 猫の極楽」、
とある、一笑するがよい。

天地の道、親子の道、夫婦の道と、また農業の道との四つの道 がある。
これらは法則とすべき道である。
よく考えるがよい。

二宮翁夜話巻の2

【3】翁曰く、
吉凶禍福苦楽憂歓等は、相対する物なり、
如何(なん)となれば、猫の鼠を得る時は楽の極なり、
其の得られたる鼠は苦の極なり、
蛇の喜極る時は蛙の苦極る、
鷹の悦極る時は雀の苦極る、
猟師の楽は鳥獣の苦なり、
漁師の楽は魚の苦なり、
世界の事皆斯の如し、
是は勝ちて喜べば、彼は負けて憂ふ、
是は田地(でんぢ)を買ひて喜べば、彼は田地を売りて憂ふ、
是は利を得て悦べば、彼は利を失ふて憂ふ、
人間世界皆然り、
たまたま悟門に入る者あれば、是を厭ひて山林に隠れ、世を遁れ世を捨つ、
是又世上の用をなさず、
其志其行ひ、尊きが如くなれども、世の為にならざれば賞するにたらず、
予が戯れ歌に
「ちうちうとなげき苦むこゑきけば鼠の地獄猫の極楽」、
一笑すべし、
爰(ここ)に彼悦んで是も悦ぶの道なかるべからずと考ふるに、
天地の道、親子の道、夫婦の道と、又農業の道との四つあり、
是れ法則とすべき道なり、
能く考ふべし







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.29 05:58:52


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: