ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2018.07.27
XML
カテゴリ: デンドロビューム


Den.hirsutum
デンドロビューム属の原種、ヒルスタムです。
ヒマラヤ、アッサム、バングラデシュ、シッキム、ネパール、
ブータン、ミャンマー、中国南部、ベトナムに自生する着生ランです。


Pbt.Hyb.
プロパブストペタラム属の交配種ですが種名不詳品種です。
小型で不定期に咲いてくれます。 プロメネア、パブスティア、
ジゴペタラムという三属の属間交配種です。
旧アラングレートウーダラ属。


Paph.liemianum
パフィオペディルム属の原種、リーミアナムです。
インドネシア、スマトラ島の北部標高 600~1000mに自生し、
1花茎に1~2花ずつ次々とほぼ一年中 咲きつづけます。
株の状態が良ければ1茎に10輪以上着きます。


今日は薄曇りのち曇り、16.0~26.5℃とかなり涼しくなりました。
明日は一日雨で19~26℃予報です。台風12号が気になりますが
西のほうへ曲がるようで西日本豪雨の被災地にこれ以上の
被害をもたらさないよう祈るばかりです。今度は風も強く
夜は危険なので明るいうちに早めの避難をお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.27 16:42:19
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: