カテゴリ
フリーページ
インパルスの基本的な内容については、 フォースインパルス
の解説に準じている。
火力を重視した装備で、どちらかというと対MS戦闘よりも対艦戦闘や拠点攻撃に使用される装備である。砲撃態勢では、 ZGMF-X10Aフリーダム
の全キャノン展開モードを彷彿させる。
コアスプレンダーという戦闘機に変形するコクピットブロックとチェストフライヤー、レッグフライヤー、ブラストシルエットのパーツを射出して、空中換装することでブラストインパルスとなる。機体色は緑で、高出力のエネルギー砲を装備しているので、武器のエネルギー供給率が高くなっている設定である。
砲撃だけでなく、 ZGMF-X31Sアビスガンダム
との戦闘においては、ビームジャベリンを使用して、撃破するという戦闘を展開した。インパルスの実戦歴からわかるように、レクイエムの攻略など、用途が限定されているので、この装備を使用する頻度は少なかった。
デスティニー、レジェンドが配備された状態での支援機という運用を考慮すれば、後半においては、もう少し、この装備を有効活用できたのかも知れない
TOP モビルスーツ・データベース > ア行 > カ行 > サ行 > タ行 > ナ行 > ハ行 > マ行 > ヤ・ラ・ワ行
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
楽天市場 サイトマップ ─ 初心者向けガンプラ製作講座 ─ 楽天ショッピングナビゲーター
GNX-609T ジンクスIII 2010年08月26日
GNX-603T GN-X (ジンクス) 2010年08月26日
GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー 2009年08月02日
PR
カレンダー
サイド自由欄
キーワードサーチ