カテゴリ
フリーページ
ザフトのセカンドステージシリーズの最新鋭機として、開発されたガンダムタイプのうちの1機。前大戦で鬼神のごとき、圧倒的な攻撃力を誇ったZGMF-X13Aプロヴィデンスガンダムに採用されていたドラグーンシステムを更に改良した機動兵装ポッドの搭載やMA形態への変形という特徴を持つ。
セカンドシリーズの共通設計として、デュートリオンビーム送電システムによる急速パワーチャージのシステムが採用されているが、送電システムを持つ母艦を保有しない強奪機の3機は、従来の補給による撤収を余儀なくされていた。
強力な火力と豊富な武器による攻撃型の機体としては、セカンドステージシリーズの中でも1,2を争う性能を持っていた。
アーモリーワンの強奪騒ぎで奪取され、連邦軍のエクスティンディッドであるスティング・オークレーの専用機として、ファントムペインの主力機として活躍するが、アスラン、イザークが操縦する量産機に翻弄されるなどパイロットとしての資質の格差から、本来の性能を引き出せなかったのかも知れない。
デストロイの支援機として、敵MSの迎撃に当たったが、すでに、その力量の差は歴然であり、オーブ軍のムラサメ小隊の攻撃で撃破されてしまった。パイロットがMSの真価を発揮できずに終わった悲運の機体かも知れない。
TOP モビルスーツ・データベース > ア行 > カ行 > サ行 > タ行 > ナ行 > ハ行 > マ行 > ヤ・ラ・ワ行
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
楽天市場 サイトマップ ─ 初心者向けガンプラ製作講座 ─ 楽天ショッピングナビゲーター
GNX-609T ジンクスIII 2010年08月26日
GNX-603T GN-X (ジンクス) 2010年08月26日
GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー 2009年08月02日
PR
カレンダー
サイド自由欄
キーワードサーチ