全18件 (18件中 1-18件目)
1

今日から3日間、実家にベビーと2人で遊びに行く予定です。実家までの道のりは、バス 電車を乗り継いで2時間くらいです。たいして遠いわけではないですが、前回ベビーと2人で帰った時、電車でベビーが大泣きしてしまって 私の中ではトラウマになってしまいました。電車の中で泣かれると周りの方に申し訳なくて ものすごくどうしようと思いながらも 泣いている理由は『オムツかな。。。』と思いながらも何も出来なくて 、窓の外をみているしかなかったです。 今回はどうかな? 新米ママは緊張しています。 design by sa-ku-ra*
May 29, 2006

日差しが気になる季節になりましたね。毎年ほしくなる日焼け止めですが 今ままでは とにかく日焼けしなければよくて+つけた時 白くならないものを使っていました。 でも最近シャンプーで首のあたりに湿疹ができたり ベビーが私の顔をさわったりした時に『あれ!?大丈夫?』っと きになりだして 植物性のシャンプーやベビーがさわっても大丈夫な ファンデーションを買ったりしはじめました。 だから今年は自然派の肌にやさしいものを探しています リマナチュラル 日焼け止め用ベースクリームハイム 日焼け止め用ベースクリームパックスナチュロンUVクリーム【送料240円】しっとり透きとおる肌へ美容液のような石鹸[ハニーフェイシャルソープ桜25g3個セ...おすすめのハニーソープです やさしく泡だちます。水切れもいいので赤ちゃんにつかっています。ハニーソープを使いだしてから乳児湿疹も治まりました。自然派化粧品がみつかる お店です
May 28, 2006
![]()
NIMESからのはじめての本 『シマシマの本 ボーダー布を使って』が発売されましたね。ずっとボーダー好きな著者がリネンボーダーやキャンバスボーダーの布を使って生活雑貨を提案されている本です。 エプロン いすの背カバー ポットホルダー オーナメント はさみ収納 こどもの洋服マークつきのアイテムは実物大レシピがついてますよシマシマの本 雨がふってきたので おうちでのんびり コーヒーをいれて本をみて あれこれハンドメイドのことを考えている時間は楽しいです 愛用しているスターバックスのコーヒーフィルターです マグカップ一杯分が入れられます。 二重構造になっていて ゆっくりドリップ出来る すぐれものです すごく便利ですよ
May 26, 2006
![]()
今年3回目となる リネン作家*イラストレーターの前田まゆみさんの作品展が あります。 今回は 原画の展示とイラストからおこした オリジナルプリントの リネンを使った作品などの販売もあるそうです。 わたしは 前回の作品展に行きました。 とてもすてきで その場からはなれられませんでした 今回も行きたいと思ってます。 たのしみです。 『リネンとミシンと水彩絵の具』 6月19日(月)~7月2日(日) キャトルセゾン京都 楽天ブックストップページ
May 25, 2006
![]()
DURALEX PICARDIE 360cc (6個セット)STUDIO CLIPさんの綿麻素材のガーゼチュニックです 昔のガラス瓶。。。こういう雑貨によわいですドット柄のペーパーコースター暑い季節は お茶用とアイスティー用と2つ用意したいですね きょうは暑くなりそうですね。お洗濯もよく乾きそうです これからがんばってかたずけます かたずけが終わったらCAFEでおなじみのDURALEX PICARDIEのグラスでアイスティー で、ちょっと ひといきしたいです DURALEX PICARDIEのグラスはシンプルだから コースターであそべますね。 ほんとうに強くて うれしいです。うちは、220ccを使っていますが今年は360ccも 欲しいと おもっています
May 24, 2006

昨日は いいお天気でしたね 私は半袖のチュニックブラウスにリネンのワイドパンツで家をでるとき カーディガンいるかなぁ。。。っと思いながらでかけましたが暑いくらいでしたね。昨日はずーっと行きたかったquatresaisonsに行ってきました。babyがいると なかなか思い立ったらすぐに行けなくてやっとです。私はquatresaisonsが大好きで働きたいくらいです。きっとquatresaisonsの空間のすきな方 すごく多いと思います。お店にはリネンのお洋服やクッションカバーが揃っていました。あれもこれもかわいい、ほしい。と雑貨たちにうっとりでした。ほしいものはたくさんありましたが 今回は目的のbabyの冷房よけにquatresaisonsのワッフルタオルのイエローを買って帰りました。
May 22, 2006
![]()
母からフランス刺繍作家さんの フランス刺繍のはいったリネンバックをもらいました。 レースもアンティークが使われているそうです。 わたしが幼い頃 母が刺繍を習いにいっていた先生の作品です。 わたしは小学生の頃 母のまねをして 刺繍にはまっていたことを 思い出しました。 その頃から 手作りがすきになっていきました。 最近はスモッキングにチャレンジしてみました。 ギンガムチェックを使って 小さなバックを作って おともだちとcafeに行ったのですが おともだちが すごくほめてくれたので おともだちにプレゼントしました。
May 20, 2006

インテリア関係の洋書をみていると あちこちに素敵なリネン類が でてきますね。 キッチンでは キッチンクロス テーブルクロス ナプキン リビングでは ソファーカバー クションカバー ベットルームでは ピロケース シーツ。。。 特に素敵なのは 新品ではなく毎日の生活で使い込まれたものに なぜだか 深い魅力がありますね。 欧米では アンティークリネンを専門に扱うショップもありますよね。。。 洗濯するほどに 柔らかさがまして かわいく思えてくるリネン達を少し 探してみました。 水分をしっかりすって お洗濯の際は雑菌をのこさず パリッと乾くのも魅力のひとつですね
May 19, 2006

今日も雨降りですね。雨降りの日は、babyがよく寝てく れます。 外に行けない事 わかってるんですか~?と思ってしま います。 いつもなら9:30ごろ もぞもぞ起きだして離乳食を 10:00から たべるのですが 雨ってことで 寝坊したはります。 今日の離乳食メニューは BFほうれん草とチーズソースのおかゆです BFのいろいろ野菜セットっていうのを買ってきたので 10倍がゆに トッピングしました。 おしやれなスリングみつけました。 カジュアルな服によくあいそうですね
May 18, 2006
![]()
todays baby menu 10:00のごはん コーンポタージュ+にんじんペースト BFコーンポタージュに10倍がゆを30ml+にんじんペーストをトッピングしました (煮つぶしたにんじんを冷凍しておきました) 15:00 おやつ りんご1/8個のすりおろし りんごをすりおろして 白湯で少しうすめました 11月に産まれた babyもすくすく育ち あっというまに6ヶ月がすぎ 離乳食を はじめて2ヶ月がたちました。離乳食を始めた頃は どんなもの を どれくらい あげたらよいかビキビクしてましたが 少しずつ離乳食 作りもなれてきました。季節のおいしいものを1つ1つおしえてあげたいと おもっています。 かわいい顔がなごましてくれる お気に入りのおかゆがまです。
May 17, 2006
![]()
4CUPS+DESSERTSで新着アップされてました!どれも手頃でかわいい~STUDIO CLIP 花柄スカーフ!ぜったい おしゃれ度upしますよね。 ラタンかごバッグもバックの中にはってある布が大人っぽくていいですね。
May 16, 2006
![]()
おすすめのライフスタイル本です。パリのこども部屋の本なのですが 子供部屋とは思えない おしゃれな部屋ばかりです。パパ ママの抜群のセンスが うかがえます。 楽天ブックストップページ
May 15, 2006

今週も、もう土曜日になってしまいました。どうやら、明日も雨のようです。 こういう日に 何か届くのは うれしいです。 これは、ベビーといっしょに使う無添加せっけんです。はじめてのお客様1セット限定[【送料無料】池田さんの石鹸25g-5種フルセット]さくら蜜、竹炭、...わたしは、赤ちゃんを産むまでは、海外化粧品だいすきで 毎シーズン新しいものを手に入れたいタイプでした。でも、ベビーとほっぺが安心してふれられるものを探しはじめました。だから、これがはじめの1歩です。最近、肌が敏感になっているので 有機栽培のへちまの化粧水も注文しました。[ヘチマ水スキンローション・私の部屋3本セット]【富山産低温殺菌濾過/有機栽培ヘチマ水】
May 13, 2006

届きました!BALLERINEトープBENSIMONベンシモン履いたら 思ってた以上に かわいい! きのうは、1日雨だったから、お散歩に行けなくて ベビーを だっこして マンションのエントランスで雨を 見ていました。それだけでベビーは うきうきでした~。 あと、 2日くらい前から、パソコンのキーボードがおかしくなって、 現在、かなパレットで うっています。くるしぃ。。。2月 に買ったけど保証期間は90日。微妙??? 交換してもらえますよーに!
May 11, 2006

May 10, 2006
![]()
毎年夏が近くなると気になるかごバックin style かごバッグ
May 8, 2006

離乳食作り用に いいなあ。。
May 7, 2006

雨ものんびりした日曜日になって いいかも。本をよんだり ベランダにでて雨を見たり。。。 ベビーの夏ものブランケットにしようかな~
May 7, 2006
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()

![]()