Web写真館作者のブログ

Web写真館作者のブログ

PR

プロフィール

N.HARAI

N.HARAI

カレンダー

コメント新着

N.HARAI @ Re:新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ 新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) いらっしゃいませ。 最近は仁淀ブルーがメ…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) エンスト新さんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ Re:結局ルンバはリユース品にした(02/25) 初代は10年程酷使しニャンコの粗相で1度修…

お気に入りブログ

予定を変更して仙台に New! masatosdjさん

足の吊理が大分治っ… New! 笹峰霧子さん

睡蓮の花が綺麗に咲… New! yosi1014さん

昨日の料理と歩数 … New! パピー殿さん

姫路セントラルパー… New! inkyo7さん

6/17(月)懸念のプ… New! さとママ3645さん

プロの消防士は、息… New! shigechan2008さん

もう一つの600形も・… New! こたつねこ01さん

今月のお寺さん New! クレオパトラ22世さん

新玉ねぎの?~ New! セミ・コンフィさん

2023.08.13
XML
カテゴリ: 阿波おどり2023
正直、今年の阿波おどりは軽く流そうかなと思ってました。

しかしいざ始まると数十年撮り続けた血がたぎりますね~

昨夜はあえて有料演舞場には入らず原点回帰の意味も込めて街中で撮影しましたが、スマホの万歩計では1万5千歩超えてました。

ただのウォーキングではなく大混雑した街中を重装備のカメラ2台と脚立を抱えての歩数ですから・・・さすがに今朝は身体が重いです(苦笑)

ここで街の様子の私見、感覚的に人出はコロナ禍前に近づいたかなと思います。

ただし昨夜は初日が土曜で曜日の並びは最高!しかも有料演舞場がコロナ禍前から2ヶ所廃止され人流が圧縮されて例年並みって感じですから、実質もう一息かな。

これは来年以降に期待しましょう。

さて下の写真は繁華街で自然にできてた踊りの輪です。

この感覚久しぶりだな~と思いましたが、踊ってる方もそうだったでしょうね。



本来なら速攻消去写真なのに、こんな使い道があったとは。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。

フォト蔵の作品はこちらをクリック 原井裕夫Web写真館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.13 08:06:33
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: