全325件 (325件中 1-50件目)

幼稚園が始まりお弁当を作るようになりました週に一度だけなので可愛いお弁当を作ろうと意気込んでます6時に起きて頑張ってます!!のりパンチを買ってなんちゃってキャラ弁にしてみました☆でも週に一回だともう出来上がってる海苔を買った方が楽チンかも。。初めのうちは空っぽにして帰ってきていたのに最近は手つかずで帰ってきます。。。帰ってきてからは空っぽにするのですが・・・早く慣れてくれ~!!!モモの初カット⇒幼稚園に行く前に朝の時間短縮の為髪を短めにカットしました☆思った通りかなりはしゃいで、美容師さん追っかけてカットしてくれました⇒大はしゃぎでしたがやっぱり女の子シャンプーやセットしてもらうときはご機嫌で『良いにおい☆良いにおい☆』と何度も喜んでました♪
2011.05.16
コメント(0)

だいぶだいぶごぶさたしてます。家族みんな元気に元気にやってますうちの百々香もとうとう幼稚園に通い始めましたゴールデンウィーク前までは張り切ってニコニコ通園していたのですがここの所嫌がるようになっちゃって・・・バスに乗せるのに一苦労。切ない朝が続いていますママがいなくてさみしぃ~のと言うので慣れるのを待つしかない様子。。。そんな心配はうちの娘には無縁だと思ってたので初めての経験 モモも私も踏ん張りどころです入学式はかなりはしゃいで得意げでした制服もなかなか似合ってるももの彼氏けんごと仲良くももは意地悪ばかりするのですがいつもけんごは泣きながら一緒に遊んでくれてますこれからどんな幼稚園生活が始まるのかモモもママも楽しみです来週は親子遠足だ
2011.05.13
コメント(0)

またまたご無沙汰してますが相変わらずみんな元気にしていますっ!!夏も終わってあっという間?!にうちのモモカも2歳になりました大きいのですでに3歳くらいに間違われがちなのですがやっと2歳です長かったような・・・早かったような・・・とにかく元気に育ってくれてうれしい限りこれからもみなさまいっぱい遊んでくださいね♪パパのお休みが取れたので誕生日旅行に行ってきました☆祝☆2歳の旅行は水遊びが大好きなのでサイパンに決定!!パスポートの写真を撮るのも一苦労でしたが楽しい旅行に行ってきましたマニャガハ島 ボートで行くサイパンに行ったら誰もが行く島すごーくきれいな海でした☆ モモはボートにビビりながらも着いたら大はしゃぎ!!プールで他の人のマネをしてビーチベットに寝そべったり・・ヤシの実ジュースを飲んだり・・・遊び疲れてお昼寝したりのんびり出来た?!旅行でした美味しいステーキ&ベトナム料理なんかを食べてきました朝も昼も遊ぶのに必死でご飯をあまり食べなかったので(^^ゞ夜は食べ物に興味津々でしたモモカお誕生日おめでとうこれからも元気いっぱいのモモでいっぱい笑わせてね
2009.10.26
コメント(4)

夏が来た!!!っと思ったら最近のこの天気・・・浮輪も買ったのにまだ使えません少し暑かった間に遊びまくりのモモカです!!近くの神社の山開き富士山に登ったくらいのご利益があるらしい友達の愛息子じゅんじゅんモモカすっかりおねえ気分で「じゅんじゅんっ」「あかっ!あかっ!(赤ちゃんのつもり)」とじゅんじゅんを追いかけまわしてました不忍池のハスの花がきれいでした動物園で遊びながらお花も見れて得した気分お盆の前にお墓に行ってじぃじになむなむ迎え火やらお盆のお経をかなり楽しんでいた様子お経は聞きながら手をたたいちゃって冷や汗でした谷中のお寺さんなのにタイムスリップしたみたいな空間でしたカラオケ初の親子三人カラオケ大会私はとんでもなく音痴なのですがモモカのためにドンすかドンすか歌いましたやっぱり一番喜ぶのが水遊び!! 実家のベランダになったブルーベリーをつまみ食いしながらじゃぶじゃぶ興奮しまくり舎人公園では噴水に向かって行ってびしょびしょに初の海は葛西臨海公園なので汚かったですが・・・モモはビキニで大はしゃぎでした暑いからばてないようにとうなぎデビューぺろっとたいらげてましたあせもはできても夏バテはしないような気がするな~
2009.07.23
コメント(2)

梅雨に入ったとたん今日はめちゃくちゃ良い天気水遊びをしたら大喜びでした♪相変わらず大暴れのモモの最近喜ぶのは・・・公園!!特に水があったら大はじゃぎ帰るっていっても怒って遊んでます 天王公園&舎人公園ちょっとの雨だったら国立科学博物館へ中に入ったら走り回れるしいろんなものを見て少しお勉強になるかもガラスに顔を押し付けるあたりが私にそっくりソフトクリームのあるところアイスは喜んで食べるのですがコーンのところが特に大好き最近連れて行ったアンパンマンミュージアムは大興奮でした★ まだディズニーデビューしてないのですがアンパン!アンパン!と叫びながら大喜びでした。パパの平日休みを狙って今度はディズニーランドに行かなくっちゃなんだかあっという間に時間は過ぎてモモも大きくなってきた気がします。毎日いろいろ大変ですが(^^ゞ 雨に負けずに遊びまわるぞ~!!!
2009.06.12
コメント(2)

だいぶだいぶご無沙汰してました相変わらず暴れん坊のモモと元気に過ごしてまぁす♪産まれた頃も大変だと思っていましたが今は目が離せなくて大変で・・ふと見るといたずらばかり。。毎日毎日よくやるなぁ~っと感心?!してますそんなモモも一歳六ヶ月になりました見た目だけは髪も伸びて少し女の子らしくなったような気がします動物園で初めてうさぎにかなりビビりながら触ってみたり三輪車デビューしてご機嫌に乗ったり今月はお祭りだらけなので山車をひいてお菓子をもらったり★毎日毎日親子共々はしゃいでいます 元気にたくましく育ってくれてよかったよかった
2009.04.26
コメント(2)

あっという間にクリスマスもお正月も過ぎちゃいましたあけましておめでとうございます今年もちょこちょこ更新するのでよろしくお願いします☆お正月はバーゲンに行ってモモの洋服を仕入れてきました初詣や宴会で久しぶりのお友達に会ってモモカもママも大興奮楽しいお正月が過ぎましたママの新年会はまだまだ続きますお取り寄せしてみたかに鍋お鍋だとモモも一緒に食べれるのであったまるし美味しかった♪蟹のお味はいかがかな?!なんだか味っていうより食べるのが楽しかったみたい♪元旦の朝ごはんはお雑煮をパパに食べ方を伝授してもらいながら食べました♪初めて作ってみた伊達巻気に入って食べてくれました今モモカのマイブームは年賀状を見ること♪写真つきの年賀状を見ながら【クァイイ~クァイイ~】と何かしゃべってます 今年も暴れるぞぉ~!!
2009.01.05
コメント(2)

昨日はボジョレー解禁日今年は近所の酒屋さんで買ったボジョレー去年の今頃はてんてこまいだったな^^; 酒屋さんいわく、作ったところで詰められたボジョレーだから味が濃いらしくおいしくいただいちゃいました今日はあさりと牡蠣をたっぷり入れたトマトソースパスタあとは簡単にかぼちゃをハーブソルトで焼いてみたり、モモご飯もかねたポトフを作りました あさりと牡蠣のトマトパスタ☆あさりと牡蠣をたっぷり入れて良い味でました寒くなったのでモモも冬支度 バイマで仕入れたオールドネイビーのコート¥5980なかなか似合ってます
2008.11.21
コメント(1)

あっという間に11月そしてすごーく寒くなりました風邪を引かないように引かせないようにしなくっちゃ!!モモカに湯たんぽを買ってみましたなかなかあったかくて、気に入ってくれたようです♪お外でも歩けるようになったのでブーツを買ってみました 足首も固定されてるからか一度もこけませんでした(☆∀☆)あったかそうだしこれから大活躍しそう最近のマイブーム!? アイーンの顔 気になるパン屋さんに行ってきました☆西日暮里にあるianak!全部美味しそうで何にしようか迷っちゃいました!! 一番ビックリしたのはブルーベリーベーグルたっぷりのクリームチーズとブルーベリーでぎっしり&どっしりしてました♪また買いに行くぞ!!もうすぐボジョレー今年は飲むぞぉぉ~!!
2008.11.11
コメント(2)
1年前の10月22日今までいろんなことがあったけど分刻みにいろんなことを覚えてるのは初めてです(^^) 明け方4時頃お腹が痛いかもと時計とにらめっこを始めてうとうとしながら朝になってプチッと破水して病院へ行きました☆ すぐに産まれると思ったら大間違い!! 陣痛室で促進剤を飲みながらお昼頃まで陣痛待ちしたのですがまだまだと言われていったん病室へ。。 友達にメールしたり、ご飯食べたり、しゃべったり、笑ったり余裕があったのは夜9時まで(^-^; 痛い(*_*)痛い(*_*)痛い(*_*)ベットのパイプが曲がるんじゃないかってくらい握ってたなぁ~ 我慢しすぎて分娩室では20分くらいでポコッと10月23日8時23分モモカ誕生o(^-^)o この1年本当に早かった気がします、みんなに助けてもらって元気に育ってくれました\^o^/みんなありがとう(^人^) モモカのおかげで友達もいっぱいできました( ^^)Y☆Y(^^ )みんなありがとう(^人^) モモカのおかげで幸せですありがとう(^人^) ちなみにママもパパも頑張りました(^^)v 今日から旅行でモモカのお祝いしてきまーす(^O^)/
2008.10.22
コメント(2)

クックパッドのモニターに当選して金のパスタが届きましたレシピコンテストに応募するのが条件なので変わったパスタが作りたいな~っといろいろ考えてお味噌で味付けしたパスタを作ってみましたレシピコンテストに応募するのも楽しみですがおめでとうございます!!ってパスタが届くのも嬉しい今回作ってみたのは、シーフードを使った味噌風味のパスタ材料は かにのほぐし身 エビ イカ 玉ねぎ ほうれん草 イタリアンパセリ味付けは お味噌 トマトソース 牛乳 ゆで汁 塩コショウ 粉チーズトムヤムペーストを使ったパスタにしようか、味噌クリームパスタにしようかいろいろ迷ったのですがこれにしてみました。よーく炒めた玉ねぎにゆで汁、シーフードをくわえたらお味噌とトマトソースであじつけをして最後に牛乳と粉チーズ、パスタをあえて出来上がり生クリームじゃなくて牛乳にしたのでさっぱりしてソースたっぷりのパスタが出来ました今度は何を作ろうかな♪♪なんでもくわえるモモ最近離乳食もよく食べてくれるので喜んでるんですが、食べ物じゃないものもよく食べてあぶなくないようにと角っこをカバーするスポンジをむしゃむしゃかじってます・・・2,3歩歩くようになったよ
2008.09.02
コメント(3)

だいぶご無沙汰してました モモカも元気に大きくなって動き回って目が離せない毎日☆大変だけど楽しくバタバタ過ごしてまーすちょっと遅れちゃいましたが、8月8日はオリンピック開幕&うちのダンナ様誕生日&入籍記念日でした入籍して5年☆今年は温泉で誕生日&入籍祝をしてきました行ってきたのは石和温泉ダンナが急に休みが取れたので当日に宿を取って行って来ましたお盆休み前だったので道も空いてたし、モモカと三人のんびりしてこれました☆暴れん坊のモモから目が離せないので、部屋食の宿!3人でに入りたかったので貸切風呂のあるところ!を選んで温泉を満喫してきました庭に鯉がたくさんいて部屋からエサをあげられるようになってたので早速あげてみると5分くらい興味を示してました食べ物に興味津々の食いしん坊娘☆ 『なんで私のがないのよ』帰り道、桃狩り、ぶどう狩りをのぞいて来ました今の時期にしか食べられないよ~っと言われて買った黄金桃美味しかったぁお約束のももの旗の前で記念撮影めちゃくちゃ嬉しそう良い記念日になりました♪下痢をしててちょっと遅くなったけどプールデビュー!!!5日違いで生まれた双葉と一緒に仲良く遊んでいました☆双葉のママはすごーくお裁縫が上手私とは正反対です 一目ぼれした生地でおそろいのお洋服を作ってくれましたちょっと大きかったけどハワイアンっぽくて可愛い
2008.08.14
コメント(2)
![]()
テレビで見て欲しくなったタジン鍋水なしで煮炊きできるお鍋です野菜やお肉をお鍋に入れスパイスを加えて煮るだけの簡単料理と言うので買っちゃいました見た目から私好みですこれがあったらなんでも美味しく見える【PCとケータイでポイント3倍★25日9:59迄】エミール・アンリEmileHenry タジン鍋 M フラムレッド 25cm(5525)【モロッコ料理に耐熱陶器のエミールアンリ】【20%OFF】 キッチン雑貨(赤)そして早速作ってみました中に入れたのは お野菜(じゃがいも、にんじん、玉ねぎ) 豚肉 卵 イタリアンパセリスパイスはパプリカ&クミン 塩 にんにくお肉をにんにくと炒めて野菜とスパイス、ちょっとのお水を加えてコトコト煮るだけ 火が通ったら卵を落としてパセリをのせたら出来上がりやっぱり簡単でしたラタトゥーユなんかも美味しく出来るみたいでこれからいろいろ作ってみなくては☆すくすくモモカつかまり立ち出来たよつたえ歩きも覚えて動き回ってまぁす
2008.06.19
コメント(0)

昨日はママ達のためのパン教室に行ってきましたモモと一緒にパン教室楽しかったおんぶしながらコネコネしたり、丸めたりモモも背中でご機嫌でした♪今回のお題はごまのたっぷり入った生地にウィンナーを巻いたウィンナーロール発酵させた生地がぷくぷくしてて気持ちよかった♪見た目は△くらいかなでも味はすごーく美味しかった家でも作ってみたくなりました♪ 離乳食はあんまり食べてくれないのに私の食べるものは気になるモモ今日でなんと七ヶ月早いなぁぁ早くもぐもぐ食べてくれるといいのになぁぁ久しぶりに鶏の照焼きを作って見ました♪隠し味ははちみつご飯に良くあうおかずです☆
2008.05.23
コメント(2)

お久しぶりです バタバタしてあっというまにもう五月になっちゃいましたモモカはすくすく大きくなってます暴れっぷりも激しくなって目が離せなくなってきました静かにしてると思ったらいたずら(・・;)あんまり嬉しそうなので撮っておきました!!そして、久しぶりにコストコへ☆ テレビがたくさん並んでたので矢沢とモモカを記念に♪これからどんどんいろんな所へ出かけよう♪♪珍しい!!!のかは不明ですがうちのサンスベリアに花が咲きました♪ずっとほったらかしだったんですが気付いたら真ん中にお花?!がなんか良いことあるのかな
2008.05.14
コメント(0)

昨日はバレンタインデー天気も良かったのでモモとお散歩がてらチョコを買いに行ってきましたチョコ売場は混み混みでバギーで行った私はかなり邪魔っぽく^^;チョコケーキを買いたかったのですが断念なんとか空いてたところで自分の食べたいチョコを買いました晩ご飯はこれまた久しぶりのパスタベビーホタテのトマトクリームパスタあとはフランスパン&キノコのガーリックソテー オニオングラタンスープ 買ってきたイカのマリネなんとかそれらしいご飯が出来ましたおしゃれモモ友達にお祝いでもらったD&Gのカバーオールやっと着れるようになりました!!なかなか似合ってますみんなどうもありがとう
2008.02.15
コメント(1)

お久しぶりです今日は、風邪っぴきのダンナのリクエストで一年ぶりにハンバーグを作りました風邪ひいてると普通、おじやとかおうどんを想像しますがうちのダンナ違いますずっとご飯は簡単なものばかりだったので久しぶりに手作りのハンバーグが食べたくなった様子考えてみたら一年くらいハンバーグは作っていませんでした久しぶりに作ったハンバーグは煮込みハンバーグにしました石焼ビビンバの器を使ってアツアツを食べましたこれで風邪も治るはずハンバーグを作って、シチューのルー+ソースと赤ワインでエリンギ&じゃがいも&にんじんを煮込み、器のなかで一緒にグツグツ久しぶりにお料理したぞって感じでしたモモカはすくすく成長中百日のお食い初めも終わって夜はなんと8時間から9時間は寝るようになりました首も座って、寝返りはあとちょっとあとは早く髪の毛がはえてほしいなぁサリーも元気元気です(☆∀☆)授乳クッションはちょうど寝やすいようで気に入ってくれてます
2008.02.10
コメント(3)
お久しぶりです! ママになって二ヶ月p(^^)qなんとか落ち着いてきました☆ まだご飯は手抜きなので載せられませんが(^-^;時間みつけて更新しようと思いまーす! 百々香【モモカ】と名付けたうちの姫は元気に育って常に男のこと間違えられてますf^_^; 初めてのクリスマスは何にも食べれませんがご機嫌でした☆ 明日は私の誕生日!あとどのくらいで【おめでとう♪】って言ってくれるんだろう?!
2007.12.25
コメント(3)
10月23日 8時23分〓3576グラムの女の子を出産しました〓 すごーく大変でしたが赤ちゃんは本当に可愛い〓 これからのママ生活頑張りまーす〓
2007.10.24
コメント(5)
遅ればせながらやっと今年のゴーヤーちゃんが小さい実をつけてるのを発見今年はダメかぁ~っとがっかりしてたので大興奮(^O^)大きくなるか楽しみです☆今度は破裂させないようにしなくては(^-^;
2007.09.04
コメント(1)

昨日はお友達に誘われてトトロの森を描いた男鹿和雄展に行ってきました初東京都現代美術館!素敵な建物でした☆作品を細かく見てすごいなぁ~っと感心しながら、久しぶりにまったりしてきました♪一番可愛かったのはやっぱりとなりのトトロトトロの森の絵の細かさにびっくりしました☆ お腹の赤ちゃん、トトロのめいちゃんみたいに育って欲しいなぁそして大爆笑のトトロ折り紙コーナーで作ったトトロちゃん 緑のトトロが私の作品っまったく絵心の無い私のトトロは偽物になってしまいました友達の作品はうますぎるっ!!!帰りには友達おすすめのパンを買っておいしく頂きましたお散歩にもなって、美味しいもの食べてお土産も買ってのんびり良い一日でした
2007.08.29
コメント(3)

私のお腹も大きくなってサリーをお腹の上に乗せたりして遊んでいるのですが、最近サリーちゃんのおっぱいからお乳が出ました心配になって急いで病院に連れて行ってみると、悪い病気ではなくホルモンのバランスが崩れたりして起こる偽妊娠だそうで心配いらないよっとの事。一安心しました私の真似したのかと思ったらなんだか可愛くって可愛くって今から仲良くするんだよっと言ってるのでサリーにもわかったのかな☆眠そうにしてるところをパチリッ!!私の真似して可愛い奴ですちなみに私の赤ちゃんはこないだの検診で(  ̄3 ̄)たらこ唇ではないかのエコー写真が取れました予定日まであと二ヶ月切りました暑さに負けずにがんばるぞー!!最近の晩ご飯まだ貧血が治らず薬を飲んでいるので鉄分たっぷりご飯は続いているのですが・・ついつい自分の食べたいのを作っちゃいます 最近カレー作りすぎ今回は牛すじカレーを作りました早く涼しくなって欲しいなぁ
2007.08.26
コメント(6)

梅雨が明けてから暑い日が続いてますね~お腹も日に日に大きくなって、すごい暑がりになってます。妊婦ってこんなに暑いのかってびっくりクーラーなしではいられない毎日です。暑くなると飲みたくなるなーっと思いつつ、お腹でコロコロ動いてるベビーちゃんの為に我慢我慢!!8/8はダンナ様の誕生日&入籍記念日でした今年で丸四年経ちました☆ 大きいお腹で暑さにも負けず銀座までイタリアンを食べに行ってきました行って来たのはISOLA blu美味しいピザが食べられるお店です前菜に一番美味しかったピザ他にパスタが二種類あって美味しく頂きました☆メインのお肉とお魚料理&バースディのデザート12月の私の誕生日はおうちで三人でお祝いになるなぁ~っとお腹をなでながら満腹で帰ってきました♪最近の晩ご飯はダンナ様の帰りも遅いので実家で食べたりしていますちゃんと作ったご飯は生姜焼きや冷やし坦々麺&春巻きくらいでした春巻きを作ろうとしたのに皮を買うのを忘れてしまいうちにあったライスペーパーで巻いて多めの油で焼いてみました☆春巻きを作ったのは久しぶりだったので旦那様には好評でした☆材料 ひき肉 桜海老 エリンギ 玉ねぎ 人参 ライスペーパー調味料 塩 胡椒 ナンプラー お醤油 お酒タレ ケチャップ レモン タバスコ作り方 ひき肉に桜海老と塩コショウ、お醤油、お酒を混ぜて良くもみこむフライパンで下ごしらえしたひき肉を良く炒めて細長く切ったエリンギ、人参、玉ねぎを加えて、塩、胡椒、ナンプラー、醤油で味付けライスペーパーで包んだら、多めの油で焼いたら出来上がり簡単でおつまみにも晩ご飯にも良いおかずです
2007.08.14
コメント(2)

隅田川の花火も終わり今日から8月です花火は今年も見れました梅雨も明けてかなり暑くなってきて、お腹もぽんぽこりんでも今が動ける時期なので、お友達のうちにに会いに行ったり、原宿に行ってトムヤムタンタンを食べたり暑いながらも楽しんでます表参道で見つけた、ハーブティー&ノンカフェインティー&お乳の出がよくなるお茶まだ早いかなと思いつつ、ついつい買っちゃいました産後に飲み始めると良いらしいですそしてたくさん食べ過ぎているのになんとこないだの検診で貧血なのでお薬を飲むようにと処方されました妊婦さんにはよくあることらしいのでお薬と食生活で貧血改善しなくては・・・小松菜やきくらげ、切干大根には鉄分たっぷりのようなので海草やレバーもバランスよく食べるようになりました♪鉄分とはなんの関係もなさそうなカレー 暑くなるとついつい食べたくなって作っちゃいます今回は普通のカレーなのですが、ご飯をターメリックライスにしてみました!
2007.08.01
コメント(4)

梅雨っぽいじめじめのお天気が続いてますね~涼しいので少しは楽チンなのですが。。 が恋しい。。区のベビー教室も終わってご近所にお友達も出来ましたみんな大きなお腹を抱えて帰り道はおしゃべりしながら楽しい時間が過ごせました!ダンナも沐浴の仕方や妊婦体験をして少しは大変さがわかって要です外食や外出できるのは今のうちっと近所のけっこう有名なステーキ屋さんに行ってきましたレストラン カタヤマです!買い物に行く途中に何度か前を通っていて気になっていたお店です☆待合室があるほど普段は混みあうようで中には芸能人のサインがいっぱいありました☆すごく天気が悪かったのでこの日は空いていてすぐに中に入れて、おいしいステーキを食べれました また行ってみたいお店です久しぶりのパスタ&肉じゃがコロッケトマトとマッシュルーム、海老をたっぷり使って作りました♪ハーブソルトとにんにく、バジル、オリーブオイル、バルサミコ酢少々で簡単に作ったパスタでしたがなかなか美味しく出来ました今年のバジルもすくすく育っているのでお料理に便利ですっ残った肉じゃがをコロッケに!!しらたきも一緒にしたので水っぽくなってしまい・・・形を作って揚げるのに苦労しました 揚げってしまえばなんとか形になって久しぶりに作ったお家コロッケはホクホクアツアツで大満足でした妊婦さんの食事はカロリー抑え目、塩分抑え目なのでお野菜中心にって感じのお話を聞いてきたのですが食いしん坊の私にはなかなかそうはいきません
2007.07.19
コメント(4)

梅雨っぽいじめじめの天気嫌ですね~こんな時はちょっとピリカラのおいしいタコライスを作ろうっ!!とあきむ。さんに教えてもらったタコライスまたまた作っちゃいましたお野菜たっぷりで、今回はちゃんとチェダーチーズで作りました☆うーんっやっぱり美味しいいろどりも綺麗なので食欲も進んじゃいますっ☆あとはコトコト煮物を2連発!!いつも母に煮た物を貰っていたんですが今回は自分でちゃんと煮てみました!!銀たらの煮付けです お醤油お玉1杯、みりんお玉1杯、お水を少しとお砂糖少々、コトコト落し蓋をして煮るだけよ~っと伝授され初挑戦!!美味しく出来ました一緒にキャベツとちくわのカレー炒めを作ってお野菜もたっぷり!!久しぶりの牛すじ煮込み 牛すじが手に入ったので、まずは紅茶で下煮してあくを綺麗に洗い流し、半分は牛すじカレーの為に冷凍半分はジャガイモ、人参と一緒に煮てみました♪下煮した牛すじ お酒、お醤油、みりん、赤ワイン、お砂糖少々を加えてひたすらコトコト。牛すじに色がついてプルプルになったところにジャガイモ&人参を加えて柔らかくなるまで煮込みました☆これをご飯にかけて卵をのっけて牛すじ丼も美味しいです こないだの検診では、はっきりした性別がイマイチわからなかったようで『男の子らしいのはついてないかな~』っと。また今度のお楽しみと言われてきました!元気だったらそれだけで良いのですがいろいろ買い揃えておきたいのですがなかなか買い物が出来ません明日は区のベビー学級に行ってきますっ!!無理やりダンナにもお休みを取らせて沐浴の仕方とか、ダンナは妊婦体験をするようで今から写真が取れるか楽しみです
2007.07.10
コメント(6)

最近はバーゲンも始まって暑い中お腹抱えてよくでかけてまぁす今までの洋服はお腹がだいぶきつくなってきたので妊婦っぽい洋服をちょこちょこ買ってます普通の服でもかなり妊婦っぽいのが多いので助かってます出かけると楽しみなのがランチですっこんなランチを食べました原宿で友達おすすめのSPAGO納豆ミート&うにとイカのパスタ納豆とミートソースが超おすすめの一品です!うにとイカも濃厚で美味しかった豊洲にてフードサーカスで食べたコカレストランのガッパオ辛いものはダメなんて良く言われますが食べたいので食べちゃいました久しぶりのガッパオ美味しかった~根津のお友達のうちの近所にあるBISTROT A VIN CHEZ HIRO都会にあるお店と違ってなんかのんびり気取らなくっておいしいランチを食べました 1500円のランチコースです前菜もメインも本当に美味しかった☆ちゃんと晩ご飯も作ってます(^^)vなんかがっつり系ばかりですが(^^ゞ 冷しゃぶサラダ&野菜たっぷり生姜焼き&おろしハンバーグ(母作)明日は検診です!! こないだの検診では女の子の確率が高いと言われたのですが明日も同じかな??
2007.07.03
コメント(6)

最近、もう夏なのかと思うほど暑い日が続いて・・・夏バテするかと思ったら、食欲もりもりでいろんなものを食べてまぁすまずは 和母にもらった、お刺身とタコとわかめ、わけぎのぬた、新ショウガの味噌漬けと自分で作った大根の中華炒めですっ!!久しぶりにぬたを食べたら美味しくって思わずビールが飲みたくなりました☆次は 洋チキンのトマトソース焼き チーズをのせて焼いてみましたパンと野菜たっぷりポトフと一緒に汗だくになって食べました最後はやっぱりカレー暑くなるとカレーが食べたくなっちゃいますっこないだグリーンカレーだったので今回は夏野菜たっぷりのチキンカレーです今は時間がたっぷりあるのでヨーグルト&スパイスに鶏肉をしばらくつけておいて、玉ねぎはよーく炒めて作ってみました! 一時間くらい煮込んだので骨がぽろぽろとれてなかなか美味しいカレーが出来ました☆ たくさん作ったので今日もカレーですサリーちゃん七回目のお誕生日今月9日はサリーのお誕生日です!! 少し遅れましたがうちのお姫様の可愛いショットを紹介しまーすピンクのウェアをプレゼントしたのですがあまりの暑さに着てくれず(^^ゞ今度機嫌のよい時に撮ってきたいと思いまぁす☆ヒートもあってしばらくトリミングにいけなかったのでカットしたての美しいサリーですっ かばんに顔をのせてのんびりモードです♪
2007.06.22
コメント(8)

昨日はスルさんのお家にお邪魔してたこ焼きを作ってはしゃいできました美味しい美味しいと噂に聞いていたスル家のたこ焼きついに頂いちゃいました手際よくたこ焼きを作ってもらって、くるくる回しながらまあるく、まあるくたこ焼きちゃんを育てました楽しいし!美味しいし! お土産も頂いて☆車で送ってもらって☆本当にご馳走様でした!!私もタコ焼き器買っちゃおうと思いまぁすお昼に食べた空海の塩ラーメン味玉は半熟でトロトロ美味しくて♪ なかなか美味しかったです!塩分控えめなのに最近麺類が食べたくなり、お家で沖縄そばを作りました☆一緒に買った海ぶどう 沖縄に行きたいなぁぁ
2007.06.15
コメント(4)

6/10,11と久しぶりの温泉旅行に行ってきましたお休みが取れたのと、体調も安定してるので今のうちに行ってこようと急に思い立ち千葉へ!!お天気は最悪のでしたが・・・美味しいものを食べて、のんびり温泉に入って私はあんまり疲れてないですがリフレッシュしてきました!行く途中あまりの雨の激しさにサービスエリアで休憩するほどの豪雨のんびりあさりづくしのランチを食べて君津を目指しました☆美味しかった夕食お腹ペコペコでお食事処に行くと綺麗な前菜が並んでいましたお刺身もグレードアップした甲斐あって、伊勢海老や鮑、サザエなど盛りだくさんで大満足!! 久しぶりにこういうの食べたかったんですサザエのグラタンもなす田楽も美味しかったこんなにちょこちょこ家では絶対作れません!!最後は焼きおにぎりに穴子ののったお茶漬けこれは今度まねっこしてみようと思います☆ 焼きおにぎりにだしをかけて焼き明太とかでもよいしさらにお腹も大きくなっちゃった気が今回泊まったのは旅館 かわな お部屋は小さくて、景色もとくべつよいって訳じゃないですが食事が美味しかったのでまた行きたいな~
2007.06.12
コメント(2)

昨日は、スルさんが遊びに来てくれました何か食べに行こうか、作ろうか迷いつつ得意のカレーを作ってお家でのんびりする事にしましたタイフェスで買ったグリーンカレーペーストにココナッツミルクの缶をたっぷり使い初めてバジルやパームシュガーも入れて作ってみました!!スルさんも喜んで食べてくれて、私も久しぶりのグリーンカレーに大満足一緒に作ったのはヤムウンセン!! 挽肉ではなく豚バラしゃぶしゃぶで作ってみました!味付けにはタイのドレッシングを使ったのですがピリカラ&すっぱくてお土産に頂いたフルーツやケーキも美味しくって今日は検診の日だったのですが、やっぱり体重の増えすぎに注意と言われてきました簡単で美味しかった紅茶豚煮前に教えてもらった紅茶豚を作ってみました♪作り方は簡単で、豚バラを適当に切って紅茶のティーパックと一緒に30分くらいコトコト煮込んでそのまま一晩放置します!翌朝、固まってる油を取り除いてもう一度温めます。あったまった豚バラ肉をお醤油50cc、みりん50cc、お酒30cc、にんにくと唐辛子の輪切り少々、はちみつお好みでをレンジで少し温めた中に漬けておくだけご飯にもあうし!おつまみにもよいし!鶏肉バージョンも今度作ってみようと思います♪一緒に作った、新玉ねぎのおきえびのせサラダ♪カルシウムもたっぷりとりました☆
2007.06.07
コメント(4)

だいぶ経っちゃいましたが水天宮に行ってきました戌の日と言うこともあってかなり混みあってました本当に少子化なのと母とびっくり。。子宝犬はみんなになでられてテカテカしてました。もちろん、私もなでなでしてきましたいつもの私じゃ考えられないのですが、案の定気分が悪くなってしまい少し休みながらお参りを済ませて腹帯をゲット!お参りが終わると体調復活元気をつけようと鰻重を食べました 駅に向かって歩いていたら偶然あった鰻屋さん、良い匂いがしたので早速入ってみました☆ついさっきまで具合悪かったのに^^;母も私も鰻は大好きなのでペロリとたいらげちゃいました家に帰って初腹帯!お腹にグルグル巻きにしてもらい安産祈願しました☆食いしん坊復活 エビピラフを作ってみたり、とんかつを母に貰ったり、ナポリタンを作ったりお腹もぽんぽこりんになってます和食中心のご飯を心掛けなくては・・・
2007.05.26
コメント(5)

お休み明けの週末からお祭が始まりました先週末は実家のほうのお祭今週末は三社祭と近所の神社のお祭にぎやかな週末です屋台もいろいろ出ていて誘惑が多すぎるぅぅ体調復活でいろいろがっつり食べてます久々にハヤシライスを作ってみました♪ 少し貧血気味と言われたのでほうれん草のサラダも一緒に次の日はマーボー豆腐が食べたくなったのでいつもよりあまり辛くなく作り、海老ニラ饅頭とこれまた貧血対策のアサリの酒蒸し赤ちゃんは五ヶ月に入って順調にすくすく育ってますお腹の中でもじょもじょ動くのがわかるようになってお腹もぽんぽこになってきました☆明日は戌の日水天宮にお参りにいってきまぁすそして去年の衝撃ゴーヤーちゃんから半年、三週間くらい前に取って置いた種を植えたのですがなかなか芽が出ず、だめなのかなぁぁっと思っていたら今朝芽が出てましたこいつはきっと今年も笑わせてくれるんじゃないかと今から楽しみです。今年こそ!!手作りゴーヤー食べたいな~♪♪
2007.05.15
コメント(8)

ゴールデンウィークは、体調復活記念で人生初のなしのBBQに行ってみたり、外食に出たりちょこちょこ出歩いてました体も安定してきたので、ぽっこりお腹でこれからいろいろ楽しむぞ~休み中にダンナ様が仕事だったので久しぶりに海南チキンライスを作りました とり胸肉をしょうが、にんにく、胡椒、スープの素少々で煮て、煮汁で香米を炊きました♪一緒に作ったのはベーコン、もやしやニラ、人参などお野菜たっぷりをナンプラー、塩コショウで炒めたもの久しぶりに作ったのでなかなか好評でした☆次の日はランチに残った香米で海老チャーハンを 近くのおいしいハンバーガー ずっと気になっててなかなか行かなかったレインボーキッチンやっと行ってきましたお店の雰囲気もアメリカンで可愛い!!私はアボカドバーガーを頂きました☆ ポテトもくるくるしてておいしかった!!手作りのおいしいハンバーガーを食べて大満足なお休みでした^m^
2007.05.08
コメント(10)

つわりがあってもやっぱりカレーは大好きです!久しぶりに今が旬のたけのこカレーを作りました野菜たっぷりご飯を心掛けつつやっぱり好物を作っちゃいました☆前はカレーにはぐびぐび飲んでいたのですがしばらくは我慢です久しぶりに作ったたけのこカレーいつもの玉ねぎ、エリンギ、たけのこ、牛肉で作りました♪ガラムマサラ、クミン、レッドペッパーなどスパイシーにピーマンは後から焼いたのを付け合せてみました。一緒に作ったのは粉ふきいもとほうれん草とツナのドレッシングあえ、トマトやっぱりカレーはおいしいな♪頂き物晩ご飯母が作ってくれた晩ご飯はこちら↓子持ちカレーの煮付けにかぼちゃの煮つけ妊婦になって好物になった谷中しょうがの甘酢漬けです! ありがたいお母さんの味でした今まで好きだったキムチがまったく食べれなくなり、冷蔵庫に入ってるのも嫌になりました^^;そして今はまってるのが最近やっとスーパーに並び始めたスイカです!!食べすぎは良くないみたいですがスイカや甘夏をおやつに食べてます超めずらしくチーズケーキをお土産に買ってきてくれた旦那様!この調子でお土産買ってきてくれるといいな~
2007.04.20
コメント(4)

だいぶご無沙汰してしまいました なんと赤ちゃんが出来ました最後のブログ後くらいに体調がおかしいなと思い、検査薬でチェックしてみると妊娠反応慌てて病院に行ってみると『間違いないですよっ』とのこと嬉しいやら、気持ち悪いやらドタバタの二ヶ月でしたつわりが始まると、食べ物やダンナの匂いにオエオエしてしまい、ご飯を作るどころじゃなくなってしまい 母に頼りっぱなしでした。こんなに大変なのかとびっくりしながら母に感謝感謝でしたただいま四ヶ月目に入りました 9週目のベビーと最近検診に行った13週目のベビーです9週目はまだ2.5センチでなんとなく頭と体がわかるくらいだったのですが、最近は6センチになって背骨がくっきりわかるようになりましたすくすく育っているんだなぁ~と感動します 無事に育つように頑張るぞ!!久しぶりのサリーちゃん 元気にしてます体調の悪い時は実家でサリーとゴロゴロ一緒に寝ててくれました♪この顔を見ると癒されますトリミングに行ったばかりなので真っ白です♪ 相変わらず可愛い奴です晩ご飯は元気が出そうなとろろご飯です♪ 豚肉の味噌漬けと野菜も一緒にバランスよく食べましたまた頑張ってご飯作るぞ~!!
2007.04.14
コメント(12)

三連休明けからなんだか風邪っぽかったダンナ様。。バレンタインだというのに胃腸炎ノロウィルスではなかったので良かったですが。せっかく腕を振るおうと思ったのに?!あったかいクリームスープでおしまいでした 今日もお腹に優しそうな煮込みうどんを作りました久しぶりに作った煮込みうどん中に入れたのは、ねぎ、豚肉、油揚げ、さつま揚げ!!だしとお醤油、みりん、お塩少々の簡単煮込みうどんですだいぶ治ったようなのでひとまず良かった ↓せっかく作ったキムチ鍋ダンナはダウンだったので一人鍋でしたまた風邪が流行ってるみたいなので気をつけないと!!
2007.02.15
コメント(4)

今日の晩ご飯はタコライス トマトスープ 油揚げの焼いたのでした いつも遊びに来てくれるあきむ。さんから教えてもらったタコライス♪美味しくってうちの定番メニューですタコライスレタスを5mm程度の短冊切り、ミニトマトを4分割にしておく。ミンチ(牛・豚・鶏どれでもOK!一般的には牛かな?家は鶏か豚です)をニンニクのみじん切りと一緒にいため、塩コショウで軽く下味をつける。そこに、赤ワイン、セージ、タイム、などの乾燥ハーブで風味をつけ(ハーブはなくてもOK)、チリーパウダー(赤唐辛子でも可)、あらびきコショウで辛味をつけ、ナンプラーか醤油を少したらし、汁気がなくなるまで炒めたらできあがり。ご飯にとろけるタイプのチーズを小さく切ったもの(とくにチェダーがおいしいと思います。)をのせて、ミンチ、レタス、トマトをのせる。最後にお好みでチリソース(砂糖、酢、塩、唐辛子をまぜたもの、市販のものがおいしいかも。)をかけてできあがり。 私は目玉焼きものせちゃいます♪たくさんミンチを作ったので明日はにチーズとのせて食べようかな野菜たっぷりトマトスープ玉ねぎ、にんじん、セロリ、ベーコンをみじん切りにしてオリーブオイルとにんにくで良く炒める固形スープとお水をひたひたになるくらい入れ胡椒を加えるトマトジュースをたっぷり加えて味見しながら塩を加えて出来上がり 頂き物の油揚げは、京都のらしく厚揚げと油揚げの中間くらいの厚さでこんがり焼いてねぎ味噌で食べたらおいしかったぁぁ今日のメニューにはあわないかなと思ったのですがなんでもOKでした(^^ゞ
2007.02.09
コメント(4)

昨日は銀座松屋で開催されているいけばな古流協会展に行ってきました 友達が出展すると聞いてこれは見に行かなくっちゃと初いけばなへ!! そしてあまりにすごくてびっくりしました カラフルなお花や葉で可愛らしくいけてあるもの 一点勝負で動きや形を表したもの他にもいろんなお花のアートを見ることが出来ました! 芸術ってすごい そしてメインのお友達の作品 もちろん一番素敵 お花はどんどん開いていったりして、見る時間で変化するそうで 今日はちょっと違った作品になってるんだろうな お花を満喫した後は遅ーいランチに坦々麺と麻婆豆腐を食べてスタバでおしゃべり 近くにあった陳麻家で食べました 辛くておいしかった 友達のおかげでお花を見たりおしゃべりしたり楽しい一日でした
2007.02.08
コメント(6)

今日の晩ご飯はポークソテー つけあわせのマッシュポテトも作ってみました(^^)vポークソテーのソースは玉ねぎの甘めのソースちょっと甘いかな??と思ったのですが胡椒をきかせて焼いたお肉にぴったりでした☆ ポークソテーお肉を軽くたたいて塩コショウしておく玉ねぎ半分をすりおろして お醤油 大さじ2 蜂蜜 大さじ1 オイスターソース 大さじ1 オリーブオイル 大さじ2 にんにく、胡椒少々を加えてレンジで2分あたためるお肉を焼く!両面に焼き色がついたらお酒を入れて蒸し焼きするお皿に飾ってソースをかけたら出来上がり簡単マッシュポテトじゃがいもの皮をむいてレンジであたためるあったかいうちにひたすらつぶして牛乳、バターを加えて良くまぜる!混ざったら最後にチーズを加えてお塩で味をととのえます☆ にんにくのすったのを少し入れても美味しいですお肉大好きのうちのダンナには大うけでした
2007.02.06
コメント(5)

今日は私の地元、谷中のお散歩記録です!思いっきり下町の谷中、根岸、浅草が徒歩圏内なのでいろいろ散策しています谷中に行った一番の目的はアンティークの着物を見に行こう!!と出かけたのですが・・お店が分からず他に寄り道して帰ってきました^^;まずは谷中堂招き猫がたーくさんいます!!可愛い招き猫ばかりこれでもか!!と並んでいます。いせ辰は千代紙や風呂敷などたくさんの小物が並んでいてコンビニなんかじゃ売ってないお祝い袋などが手に入りますっ!アップルパイのマミーズここは結構有名みたいでりんごたっぷりのアップルパイが美味しい~今日はアップルパイじゃなくってチーズケーキとレモンパイを買ってみました♪なんか懐かしい味でどちらもおいしかったバレンタインが近いせいか生チョコも売っていました☆そしてここは伊達巻で巻いてある甘めな太巻きがおいしい宝家押し寿司など大阪寿司が売ってるお店です☆これはやっぱりおいしいっ!ちょっと寒かったけどお散歩に出て大収穫でした最近作った晩ご飯鶏肉と大根の胡麻味噌煮 豚汁 まぐろ中落ち昼頃からしかけた鶏肉と大根の煮物! 味付けはお酒、お醤油少々、胡麻ペースト、お味噌、はちみつです!!大根を使いきろうとコトコト煮てみました♪下に並べたままお水なしで煮たのでちょっと焦げましたが^^; 味がしみてておいしく出来ました(^^)v 七味やラー油をかけてご飯にもぴったりでした
2007.02.05
コメント(2)

今日の晩ご飯は和なおつまみとキムチチャーハンでした白子ポン酢は今が旬筑前煮は母の得意料理でもらって来ました♪もみじおろしをたっぷりつけて食べたり、赤いゆず胡椒で食べたりやっぱり白子っておいしい母の筑前煮は中華鍋で作るのがポイントらしく、味のしみたちくわや蓮根、鶏肉、しいたけ、竹の子、こんにゃく、にんじんなどなどおつまみにもご飯にも良くあいます☆そして今日の主食!!キムチチャーハン今日のキムチチャーハンは、豚肉、キムチ、にんじん、長ネギで作りました(^^)味付けは、鶏がらスープの素少々、胡椒、酒、醤油、ごま油で!韓国のり、青ネギ、ニラキムチ、目玉焼きを添えて盛り付けました私は辛いのが好きなので一味をふっていただきました久しぶりのキムチチャーハン♪ 今度は納豆入れよっと☆もうすぐバレンタインデカダンス ドゥ ショコラの生チョコを食べましたチョコ好きのお姉ちゃんが買ってきたようで甘いのをあんまり食べない私もこの濃い~生チョコは美味しいと思いました☆昨日は久々に原宿の美容院ajyuへのびのびだった頭をすっきり可愛くしてもらいに行ってきました昼間っから行くのは初めてだったのでびっくりされましたが夕方みたいに忙しくないのんびりした雰囲気の中で楽しくおしゃべりしながらカットとカラーをしてもらいなんだか贅沢な気分でした話していたら、仕入れた豆知識!!その1 知ってるかもしれませんが納豆って冷凍して保存できるんですね!! 食べる前にレンジで少しだけ温めてOKみたいで知らなかった私はびっくりしましたうっかり賞味期限過ぎちゃうのでこれって便利っその2 トマトを凍らせて砂糖をかけて食べるとシャーベットみたいでおいしい!!トマトは塩かマヨネーズ、そのまま食べてる私にはこれまたびっくり!今度食べてみよう
2007.02.01
コメント(2)

今日はあったかくて湯島天神やら上野、谷中を走り回ったら汗かいちゃいました^^;でも明日は寒いみたいですね~昨日の晩ご飯初ホワイト餃子を食べました日曜に買い物に行った帰りに見つけたホワイト餃子店内で食べるのは行列してたので買って帰ることにしました焼き方が独特で銀だこのたこ焼きみたいに油たっぷりで焼くというか揚げる感じ!見ての通りだいぶ焦げちゃいましたが(-_-;)美味しかった一人前10個で二人前で五百円しないという安さも魅力的♪一緒に作ったのは回鍋肉かなり辛めに作っちゃいました♪今日の晩ご飯は味噌ミルクスープと近所にあるおいしいパン屋さんグーテ・ルブレの中にウィンナーの入ったフランスパンでした♪このパン屋さんはほんとにおいしくって安いので良く買ってます!焼き上がりの時間にあわせてパンを買って焼きたてを食べるとほんと幸せ~ 初挑戦で作ってみた味噌ミルクスープ♪土鍋いっぱいに作ってみました!(^^)! 中に入れたのはキャベツにエリンギ、炒めたベーコンと玉ねぎだけ!キャベツをほぼ一個入れたので具沢山のスープです♪コンソメ、牛乳を加えたら最後にお味噌を入れ、とろけるチーズとパセリを散らして出来上がり♪味噌とミルクほんとにあうんですね~ おいしかった☆
2007.01.30
コメント(4)

今日の晩ご飯は唐揚げを揚げました!!前にも作ったはなまるレシピの唐揚げです漬け込まないで揉みこむだけでちゃんと味がついて美味しく出来るのでまた作っちゃいました☆鶏もも肉・・・2枚(約400g) 卵・・・1/2個 片栗粉・・・大さじ6 ハチミツ・・・大さじ1/2 しょう油・・・大さじ1 おろし生姜・・・小さじ1/2 おろしニンニク・・・小さじ1 塩・・・小さじ1/2はじめに鶏肉と蜂蜜をよーく揉んでから、醤油、塩、しょうが、にんにくを加えてこれまたしばらく揉んでから卵と片栗を加えて二度揚げするだけなのですが前に作ってたのよりもサクサク、ジューシー唐揚げが出来上がります♪一緒に食べたのは昨日から楽しみにしていたジョニ男ちゃんとポン酢ともみじおろしで食べましたすごく濃い~お豆腐でほんと白子を思わせる味黒蜜をかけて食べたらデザートになるみたいです♪お豆腐好きの人には絶対おすすめコトコトコトコト牛すじを煮込んでみました圧力鍋で一時間煮ておいたすじをブイヨンと赤ワインとにんにくでコトコト煮込み、トマトとケチャップ、人参、玉ねぎ、大豆、ソースにお醤油少々を加えてさらにコトコト煮込んで牛すじビーンズの出来上がりとろとろになった牛すじおいしかった~☆
2007.01.27
コメント(2)

バリで買ってきたお土産はもう何度も行くと同じものになっちゃいますが^^;またまたこんなの買ってきました絶対買っちゃうジェンガラのお皿たちスーパーでいろいろ選んだトリートメントやボディスクラブ日本でもバリ気分を!!と調味料などなど。毎回同じですがこの中で今のところ一番使ってるのがSUN SILKの洗い流さないトリートメント☆香りも良くってツルツルになるのでもっといっぱい買ってくればよかったなぁ~新年会で行ったおいしい居酒屋 新宿香家なんとなーく綺麗なので入ったお店でしたがお刺身もおいしくって撮りわすれましたが一番美味しかったのは白子とあん肝が二つ揃った真鱈の白子と鮟肝のよくばり盛りこれが美味しくって美味しくって焼酎の種類も多かったのでまた行きたいと思います(^^)v最近作った晩ご飯 豚バラ鍋白だしと塩コショウ、日本酒で味付けしたお鍋にたっぷりお野菜と片栗をまぶした豚バラを入れて食べました^m^ポイントはネギを切って塩コショウとごま油であえたのをお鍋にたっぷり入れるところです!風邪も治りそうなあったまるお鍋ですよ♪明日のお楽しみおいしいおいしいと噂のジョニ男やっと買えました!!ポン酢で食べると白子みたいとみんな大絶賛今日はまたまた飲みに行っちゃうので明日のお楽しみです(^.^)
2007.01.26
コメント(4)

今日はバリで食べたおいしいものを紹介しまーす毎回毎回同じものを食べたりしちゃいますが野菜たっぷりのインドネシア料理おいしかったぁ~まずはいつもの麺食之家(ヌサドゥア)にてチャプチャイにナシゴレン、空芯菜炒め、バクソ揚げ、シュウマイ、シーフード麺などなど。 ほんとにおいしいのでついつい行っちゃいます☆次はスミニャックマデスワルンにて食べすぎご飯ですアボカドサラダにポテトサラダ、ツナサンド、アヤムゴレン、ソトアヤム、サテペコペコだったので大量注文してお腹いっぱい\(^o^)/この日はめちゃくちゃ暑い日だったのでビールもすすみました♪おなかいっぱい食べたあとは・・・ホテルに帰ってひと泳ぎ~~~~~~~ヽ(冫、)ノ夜は初のバリ風キャバクラへ飲みに行来ました☆薄暗いあやしい感じの店内、ガンガンに流れてるBGMで初めはびっくりしましたが(^^ゞテーブルに一人か二人女子がついてくれてビールをついだり、してくれました。日本語も英語も通じなかったので身振り手振りでトーク?!したり、お店の中央にあるダンスコーナーで踊ってみたりと大爆笑でした^^;ちなみに私達のダンスは芝刈り機&モンキーダンス(^^ゞ 笑ってくれてよかった(^^ゞ(^^ゞ最後のご飯はワーヤンにお任せしたらココBANDUNGにつれて来てくれました!!お店を見たときは、大丈夫かと心配したのですが食べてみて納得!初めて食べる、アヤムチリはピリカラでおいしいし、ナシゴレンも◎、アスパラのスープもマッシュルームのスープもチュミチュミゴレンもみんな美味しく頂きました しかもお値段も格安で大満足!!なかなかやるなーワーヤンバリエステ☆二日目に行ったCHILLリフレクソロジー!一時間80.000RPと格安で男の人がマッサージしてくれるのですが力加減とか手が絶妙でした☆予約していて、お買い物の後におすすめです最後はまたまた行っちゃったマルタティラールお店の人も覚えてくれててなんか常連気分でした(^^)v今回はホワイトニングミルクバス&フェイシャルをまだ顔がツルツルしているような気がしまーすうぅぅ。。また安いの見つけて旅行に行きたいなぁぁ
2007.01.24
コメント(8)

今月のビックイベントが終わってしまいました^^;バリ島楽しかったぁぁ今回も特に何もせず、エステビールエステビールエステビールののんびり旅なんとも言えないバリの雰囲気に癒されてきました☆今回泊まったホテルはヌサドゥアにあるメリアバリ¥54800でこんな大型リゾートホテルに泊まれるのはさすが初夢フェアHISバンザイ!!(≧ω≦)人(≧Д≦)人(≧◇≦)人朝食もルームサービスもおいしかった今回もJALの直行便だったので夜ご飯がルームサービスになっちゃいました^^;ビールとピザ&チキンサンド!! 次の朝、早起きしてプールでのんびりしたあとはまず一回目のエステdhspaへここではクリームバスとボディマッサージの二時間コースやってきましたジンジャーティを飲んで頭と体をしっかりマッサージしてもらいました☆ここはHISのイベントで二時間なんと39ドル時間もお値段も◎でした♪エステが終わったらクタビーチでサンセットここでやっと現地の友達ワーヤンと合流!!ビンタンビールとお菓子を買ってのんびりサンセットを見れました☆物売りの人の数は本当にクタはすごいので断るのに大変でした^^;
2007.01.23
コメント(6)

昨日の晩ご飯はお豆腐とトマト、明太子でパスタを作ってみましたお豆腐を入れるなんて初の試み!!美味しく出来るか実験のようでしたが(^^ゞ 美味しかった一緒に作ったのは白菜とベーコン、ウィンナーのクリームスープお鍋にいっぱいの白菜をコトコト煮込んでとろとろに☆あったまるスープですそしてお豆腐入りの明太パスタ作り方 絹ごし豆腐をにんにくとオリーブオイルで炒めて細かに崩す 湯むきしてサイコロ状に切ったトマトも一緒に炒める ゆでたパスタを入れるタイミングでほぐした明太子とそら豆を入れて混ぜ合わせたら出来上がり お豆腐からお水が出るのでちょうどソースみたいな感じになってさっぱり美味しくできました♪ 冷蔵庫のお掃除をかねて作ったパスタまたいろんなバージョンで作ってみようっと☆ 天気がいいのでサリーをつれてお散歩に行ったらクリームソーダのアイス泥棒がおいしそうにぺろぺろ食べてました 今年も可愛いサリーちゃん♪いよいよ本日バリ島へ行ってきまぁぁす♪今年は一月から旅行いけるなんて良い年だなぁぁ
2007.01.16
コメント(2)

おもてなしと言ってもたいしたことないのですが(^^ゞこんな料理を作ってお友達に食べてもらいましたといってもメインの餃子鍋の写真を撮らなかったのですが・・・ピリカラカレー春巻きこないだ作ったカレーを少し残しておいてジャガイモの千切りとあわせて香辛料を加えてピリカラにしたのを春巻きの皮に包んでフライパンで焼いてみました☆ソースはケチャップとタバスコ、レモンを少々でエスニック仕立にしてみました☆ジャガイモがモチモチになっておつまみによい感じでしたアボカドとネギトロサラダいつもの定番でアボカドとネギトロを飾ってわさび醤油にマヨ少々簡単なのでまた作っちゃいました(^^ゞとり忘れた餃子鍋・・・餃子を手作りしました(^^)v白菜、キャベツ、豚挽肉、ニラ、しょうが、にんにく、醤油、ごま油、干しえび、塩コショウそして皮ももちもち粉ってキットを使ってこねてこねて作ってみました☆もっちりした皮になって鶏骨付き肉をたっぷり入れて作ったお鍋にぴったりでした最後にラーメンを入れてしめようと思ったのですが・・そこまで食べれませんでした^^;今日は新年会で嘉多蔵にいってきまぁぁす
2007.01.12
コメント(2)

新年明けましておめでとうございます年末から年始と忘年会、新年会、不幸があり岩手に行ったりとばたばたな二週間でした^^;久しぶりの更新になっちゃいましたが今年もよろしくお願いしますだいぶ遅れましたがお正月のお食事(^^)v元旦の朝は梅酒で乾杯しました☆実家から仕入れたタラバガニやお刺身など美味しく頂きました♪そして・・・お正月料理にもあきて、タラバガニの殻で出汁をとって作ったかにリゾット七草粥の代わりに鶏がらだしで作った鶏粥やわらぎをのせて食べました♪ やっぱり食べたくなって久しぶりに作ったカレー香辛料たっぷりの豚バラカレーです♪ 今年は無職スタートなので時間があるので・・・いっぱいいろんなご飯を作っていきたいと思いまーす1/16~5日間バリ島行きが決まりましたまたしてもHIS初夢フェアでお買い得にとりました(^^)v 友達と二人旅なのでのんびりしてきたいと思います☆
2007.01.09
コメント(2)
全325件 (325件中 1-50件目)


