踊るにゃんこの平凡な日々

2005年12月18日
XML
テーマ: 社交ダンス(9423)
カテゴリ: 社交ダンス
日曜の競技サークル。


サークルの仲間に競技会に出るように頼み込みました。
お手伝いの人数も確保しなくてはなりません。
練習中のカップルに声をかけるわけにはいかないので、休んでいる時を狙って話しかけます。
その間、主人はシャドーです。
踊っている時は暖かいんですけど、この日の体育館の寒いこと。
踊っていないとアッと言う間に体が冷えてしまいます。
よりによって私だけ半袖Tシャツだし(自分でも馬鹿だと思う)。


練習の方は、鳥肌が立っている状態なので体がガチガチ。
思ったように動けませんでした。
サンバも新しいルーティンが覚えられず、カウントの取り方が複雑なところもあるので、できないことに苛立ちました。
主人の方はルーティンも覚えているし、複雑なところも難なくこなしているので、余計落ち込みました。
「自主練するわ」と主人から離れたもののルーティンを覚えていないんだから1人でできるわけもなく、主人がそばで見ていて「ここはこうだよ」等と言われると余計に惨めな気持ちになっちゃって…。
結局、あまり練習できずに「わからないところは先生に聞こう」と言うことになりました。

強引にサークルの男性に頼み込んで“ふれあい戦”の男女比率を同じにしたのに、家に帰ってパソコンを開くと(掲示板でやり取りしているので)、また女性が増えている…。
ガーン。

杉じいみたいにのんきにやれればいいんですけれど、お客さんがいることなのでどうしても「何とかしなくちゃ」と気合いが入ってしまいます。
杉じいが「一家で食事にご招待するから」と言ってくれました。
それを楽しみにもう一踏ん張りです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月20日 23時29分10秒
コメント(13) | コメントを書く
[社交ダンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

審査における公平性… New! StarTreesさん

野球バカ息子日記 もっこぶーさん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
ルンルンいこう♪ hitomi011さん
♪きまぐれ*じゅんこ… 恋待ちココスさん
ららあ☆GOOD SIGN raraasunnさん
競技ダンスな日々(育… くろ0513さん
あるパーティーダン… くたびれはてた王子さん
ダンスとワンズとA… haruru-nさん
XXX XX2030さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: