踊るにゃんこの平凡な日々

2008年01月17日
XML
テーマ: 社交ダンス(9423)
カテゴリ: 社交ダンス
11月の試合の前にレッスンを受けてから約2ヶ月ぶりのX先生のラテンレッスンです。

参加数が少なくていきなり準決勝からってこともあり得ますが…。
踊るかどうかわからないパソを習うより、他の3種目の曖昧になっているところ、聞きたいところを見ていただくことにしました。


曲で踊るのではなく、ピンポイントで自分達が気になっているところを踊ってみました。
チャチャチャのクロスベーシックの形がどうしても気になる主人。
踊ってみるとX先生、首をかしげています。
「にゃんこめさん、僕と踊ってみて」
何が悪いのかすぐに解決しました。

いや、でも…、前に習った時に「ショルダーリードでどんどん行け」って習ったんですよ。
そんなに行かなくていいってどういうことしょんぼり
前のレッスンで『キレて』と習ったんです。
私ももっと距離が出るはず(陸上競技じゃあるまいし…)とばかりに動いてたんです。
それがいつの間にか動けるようになっていて、主人が着いて来れないぐらい距離が出るようになっていたんです。
そこで待つこと(溜めること)を習いました。
その動作がちょっと女っぽいような感じがして気に入っています。
これができるようになったら、ステップを踏んでいただけのチャチャに艶っぽさが出ると思います。

細かい所は解決しました。
これを踊り込んで次のレッスンまでにできるようにして、今度は先生が気になるところを直してもらいたいと思います。
それにパソもやらなくちゃ


寒いのもあるけれど、体力の低下を実感しています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月19日 22時45分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[社交ダンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

審査における公平性… New! StarTreesさん

野球バカ息子日記 もっこぶーさん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
ルンルンいこう♪ hitomi011さん
♪きまぐれ*じゅんこ… 恋待ちココスさん
ららあ☆GOOD SIGN raraasunnさん
競技ダンスな日々(育… くろ0513さん
あるパーティーダン… くたびれはてた王子さん
ダンスとワンズとA… haruru-nさん
XXX XX2030さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: