踊るにゃんこの平凡な日々

2009年10月01日
XML
テーマ: 鬱病(2278)
カテゴリ: つぶやき
小学校の時の先生が自殺しました。
私の担任になったことはないけど、親しくしていました。
(つーか、私が先生に馴れ馴れしかったんだけど)
ちょっと辛口だったので、塩せん(塩煎餅)とあだ名を付けて呼んでいました。

私の小学校の後、どこに行ったのかは知らないけど、子供達が空手を習っていた時、会場になっていた小学校に先生の下駄箱を発見したことがありました。
その後、Y小学校へ。
そこで同僚の先生達から イジメ にあって、鬱になったと聞きました。
それを聞いたのは子供達の間でイジメが原因で自殺する子供が出ていることが報道されている頃でした。

先生がイジメにあうんだから、子供の間でイジメがあってもおかしくないですよね。
そんな先生が、子供達のイジメを止められるでしょうか?

母は深く付き合う人で、今もお付き合いがありました。
最後に会ったのは7月だったと…。
“歌声喫茶”なるイベントがあり(そういう年代)、参加してその後、よく飲みに行っていました。
奥さんと離婚したり、いろいろ相談にのっていたようです。

母も相談事があり、手紙を出し「電話をください」と書いて、今日には電話がくるはずだと待っていたそうです。
電話がないので、自宅に電話しても出ない。
歌声喫茶の責任者に電話すると息子さんの携帯番号を教えてくれたそうです。
電話してみたけれど、出なくて諦めていたそうですが、息子さんの方から電話をくれたそうです。
「昨日、死にました」と。


2学期からは学校に復帰すると言っていたそうです。
それが、9月に会う予定が出て来ず、心配していたらこんなことになってしまったと…。

鬱経験者の母は「鬱は怖い」と言います。
死にたくなるけど、死んだら子供に迷惑かけるんじゃないかと、必死に耐えるんだそうです。
塩せんも必死に耐えていたんでしょうか?



今年、自殺した知り合いはこれで2人目です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月02日 00時33分24秒
コメント(16) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自殺(10/01)  
うにこ さん
不景気がうつ病増加の背中を押しています。
早く景気だけでも回復してくれたら、
いくらか状況も違うのになと思います。
うつ病は夜をはかなんで自殺してしまうことが多い病気。
とにかく薬を飲んで治療するしか死なせない方法はないんですが、
病院に行って直したいという前向きな気力も奪われるのがつらいところです。 (2009年10月02日 05時05分10秒)

いじめ  
まっきー さん
って、子供の中だけじゃないですよ。
オトナがやってるから子供も真似してやるんです。

自分の周りでこれをみつけたら、許さないぞ、と日頃から思ってます。

塩せん先生のご冥福をお祈りします。
(2009年10月02日 09時21分09秒)

Re:自殺(10/01)  
息子の中学の時の担任女性教師も同僚のイジメにあっていました
生徒の前で暴言を吐いたり、中には暴力をふるう教師もいたのです
もちろん本人は欝状態で、それが余計言動をおかしくしてイジメをエスカレートさせていたようです
学校長等は見てみぬふり
それどころかイジメはありませんと否定しておりました
教師がそんなですから生徒間のイジメもありました
学校教育に幻滅をいだかさられたきっかけでしたっけ

自殺は親族や親しい人、周囲を暗くさせますね
本人がいちばん苦しかったのでしょうが
(2009年10月02日 09時45分39秒)

Re:自殺(10/01)  
悲しい知らせですね・・・
言葉が出ないよな・・・・・

塩せんのご冥福をお祈りいたします・・。 (2009年10月02日 15時30分52秒)

Re:自殺(10/01)  
自殺者の多さを先日テレビで放送していましたが、他人事ではないのですね。

イジメ
嫌な言葉です。

大人も子供も自分を守るすべを身につけなけれ生きれない世の中になってしまっているのですね。
暴漢や強盗からではなく、クラスメート、同僚、恋人しいては親からも身を守らなければならなかったりします。

悲しいですが現実です。

先生のご冥福お祈りいたします。 (2009年10月02日 20時44分11秒)

うにこさん  
うにこさんのご主人(と言っていいのかな?)、専門家でしたね。
治したい気力も奪われちゃうんですね。周りが気を付けてあげなくちゃいけない病気ってことですね。
一人暮らしだったから、誰も止める人がいなかったんですよね。 (2009年10月03日 07時22分20秒)

まっきーさん  
会社でのイジメとかはわかってたけど、先生達の間でイジメがあるなんて信じられないですよね。
子供だって気が付くはず。 (2009年10月03日 07時24分44秒)

王子様  
子供達の前で暴言? それなのに校長が否認?
あり得ないですね。
その先生は良くなられたんでしょうか? (2009年10月03日 07時27分15秒)

こいちゃん  
私は何年も会ってないんですけど、母に電話をかけてきた時に取り次いだりしていました。
子供の間違ったことには絶対に屈しない先生でした。 (2009年10月03日 07時29分16秒)

SleepyMamaさん  
考えてみればそうですね、親しい人からも身を守らなくてはならない。悲しいですね。
友達だったのに何で豹変してしまうんでしょう?
ストレス発散とか…。
自分がいじめられた時のことを考えて欲しいですね。 (2009年10月03日 07時32分40秒)

Re:自殺(10/01)  
StarTrees  さん
私の知り合いの学校の先生も,先生間のイジメの話ししてました。
警官だから悪いことしないだろう,教師だからいじめはないだろうみたいな漠然とした常識は当てはまらないですよ。
厳しい先生は自分にも厳しいのでしょうね。
ご冥福をお祈りします。
(2009年10月03日 09時58分57秒)

Re:自殺(10/01)   
ころん さん
小学6年の時の担任が電車に飛び込みました。
幸い命は助かりました。当時高校生だった私は大ショック。
娘の中学の体育教師が自殺しました。
小さい子供を残して亡くなりました。
どちらも、情熱を持った先生でした。
体育教師はいじめだと噂でききました。
教師は思ってる以上に精神力の要る仕事です。 (2009年10月03日 22時09分13秒)

Re:自殺(10/01)  
遅いレスで、ごめんなさい。

大変なことになってしまいましたね。
にゃんこのめさん、大丈夫ですか?

いじめ・・・嫌ですよね。

生きているってことが、とっても素晴らしいこと。誰かを蹴落としたりするための時間なんて、もったいないですよ!
前を向いて、毎日を楽しんで。
朝、目覚めることが「当たり前」なんじゃなくて、「奇跡」なんだってことに気づけば、いじめなんてしている時間がもったいない!ですよ。

まあ~私も病気してみて分かったことですけど。

先生のご冥福をお祈りいたします。
そして、にゃんこのめさんの心が、一日でも早く癒えることを祈っています。 (2009年10月05日 22時09分38秒)

StarTreesさん  
警官にしても教師にしてもお手本になるべき職業なのにね…。
こんな大人見てたら、子供達はどうなっちゃうんでしょう? (2009年10月07日 19時07分40秒)

ころんさん  
ころんさん自身も娘さんもそんな経験をされてるんですね。自殺されるとホントに辛いです。
情熱を持った先生はいじめられやすいんでしょうか…。 (2009年10月07日 19時10分18秒)

のあねこさん  
そっか健康な人間には生きてるってことのありがたさがわからないんだね。だからイジメをする。
相手の気持ち、考えて欲しいものです。 (2009年10月07日 19時12分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

第65回茨城県水戸地… New! StarTreesさん

野球バカ息子日記 もっこぶーさん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
ルンルンいこう♪ hitomi011さん
♪きまぐれ*じゅんこ… 恋待ちココスさん
ららあ☆GOOD SIGN raraasunnさん
競技ダンスな日々(育… くろ0513さん
あるパーティーダン… くたびれはてた王子さん
ダンスとワンズとA… haruru-nさん
XXX XX2030さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: