踊るにゃんこの平凡な日々

2009年12月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
12月6日、長男の高校の文化厚生委員会の企画で『 ライオンキング 』を見に行って来ました。


劇団四季の舞台を見るのは初めてで、『ライオンキング』はディズニーのDVDを子供と見た程度。
サバンナをどう表現するのか楽しみでした。


コマーシャルで人間の顔の上にライオンの仮面が乗っているなんておかしなものだなと見ていました。
いざ、舞台が始まると目が釘付けになりました。
4人がかりの大きな象が出てきたり、竹馬状態で大変そうなキリン、サイの肩甲骨とお尻のあたりから人間の顔が出ているのですが、そんなこと気にならないぐらい本当の動物に見える。
頭の上に乗ったライオンの仮面は、前かがみになると顔の辺りまで降りてきて四つんばいのライオンに見える。
動きもその動物の特徴をよく捉えていました。



それと素晴らしい歌唱力とダンス。
音楽もオーケストラの生演奏。
何もかもが素晴らしい。

劇団四季の作品にハマる人は多いですが、そんな人の気持ちがちょっとわかりました。
11年のロングラン『ライオンキング』、老若男女が楽しめる作品でした。
この鑑賞会を企画してくださった文化厚生委員会の方々には感謝、感謝です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月09日 16時10分41秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ライオンキング(12/06)  
劇団四季の舞台は、私も観たいです。

なかなか・・・お財布の都合がつきませ~~ん。
(2009年12月09日 18時40分49秒)

のあねこさん  
にゃんこめ@モバイル さん
PTAから補助が出て、6千円の席が2千円!
抽選だったんだけど、当たってラッキーでした。 (2009年12月10日 09時20分05秒)

僕も  
くしゃみ  さん
息子と見てきました。2年位前に・・・。
確かに感動を覚えますね!一人一人のレベルも高く納得感が有りますね。
主演の子供さんはもう5~6代目くらいでしょうか?
オーディションにトライする子供の質も高いと聞きます。 (2009年12月10日 09時54分50秒)

くしゃみさん  
お子さんと見に行かれたんですね。うちのみっきょも喜びそうな作品でした。
ダンスシーンは子供でも綺麗に回転していて、「自分も頑張らなくちゃ」と思いましたよ。 (2009年12月10日 18時31分14秒)

ライオンキング  
bright-stone  さん
私も先日、観ましたよ~。
客席通路から動物達が出てくる時は本当に圧巻でしたよね。
次はアイーダを観てみたいと思っています。
お安く観られてラッキーでしたね! (2009年12月13日 10時52分12秒)

Re:ライオンキング(12/06)  
StarTrees  さん
私もライオンキングは感動しましたよ。
最初のシーンですでにウルウルでした。
いい感動が得られてよかったですね。
(2009年12月14日 17時35分04秒)

bright-stoneさん  
結構、見ている人、多いんですね。
次はアイーダですか?
私はもう1回『ライオンキング』が見たいです。 (2009年12月19日 01時18分05秒)

StarTreesさん  
嫌なことばっかりあった後ですからね、すっごく感動しました。 (2009年12月19日 01時19分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: