2004年05月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
15日の日記に書いた、Kさんと、昨日話をした。
朝の読み聞かせが終わって、10時ごろKさんの家にお邪魔して、帰ったのは5時だった。

Kさんは「ゆうべもちょっとあって、出かける気になれなかったから、汚いうちだけどごめんね。」と、初めて見るすっぴんの顔は、疲れていた。

「まず、親業の事聞いていい?」
思いがけない質問で、びっくりした。
一通り説明するものの、Kさんの気持ちはそこにないような気がした。

私がKさんに声をかけた気持ちを、順番に正直に話した。

子どもが悪くても、せっせと学校に通うKさんを立派だと思っていたこと。

Kさんが自立支援施設に送られたB君のおかあさんに言ったことばを聞いて、感動した事。



原稿を頼みながら、食事をして話をしている時に、Kさんの子どもへの線の引き方に、「それはちがうんじゃないか」と思ったことがあったこと。

それを伝えたくて話したことが、Kさんに大きなショックを与えたことを後から感じたこと。

でも、それをちゃんと聞きたい、と言ってくれて、うれしかったし、ちゃんと答えたいと思ったこと。


高みに立って「親が悪い」と責めることしかしない人だらけの中で、Kさんに真剣に向き合ってもらったB君のお母さんの気持ちにふれたところで、Kさんはポロポロと泣き出し、それから5時まで、話しては泣き、話しては泣き・・・。Kさんは本当にたくさん話して、たくさん泣いた。

話はあっちこっちに飛びまくった。

でも、Kさんが息子のI君のことと同じくらい話したのは、自分の育った家庭のことだった。
優しいけれど精神的に弱く、お酒に浸るおとうさんと、しっかりもので強くて、でも子どもの気持ちを汲み取るというようなことができないおかあさんの間で、自分を抑え、しっかり長女をつとめ、弟さんがそううつ病になってからは弟も守り、必死に生きてきたKさんのことだった。

同居していたおじいちゃんのうんちの世話をするために、旅行先から呼び戻されて、そばでお茶を飲んでいる親戚を横目にふいた、おじいちゃんのウンチまみれのやせたお尻.

二人目の出産で里帰りした時、弟の言動に疲れ果て、自分の子どもまでおかしくなるような気がして、イライラして「病院に入りなよ」と言ったら、素直に「うん」と言った弟の悲しい目。

弱いけれど優しかった父親が亡くなった時、出先で聞いた訃報を夫に伝えようと電話したら、「どこで何してるんだ」とあびせられた心無いことば。


一つ一つのシーンを思い出し、話しては、Kさんは泣き続けた。


守ってあげること、信じてあげる事、聞いてあげる事、包んであげる事・・・。それを、Kさんは子どもの頃のように、自分の事はおいといて、子どものためにやってきた人だったんだ。

今までそうしてきたことが、間違いだったとは思わない。
Kさんにとっても、息子達にとっても、それが必要な時期はあり、それがあったから育ってきたものもきっとあるはず。
でも、今のI君は、おかあさんにかばってもらったり、叱ってもらったり、話を聞いてもらうために、いろんな問題を起こしているように見えてしまう。
I君への愛情の伝え方を、ここで変えられないだろうか。


Kさんはしょぼしょぼの目で、「何かを変えていかなくちゃ生けないと思った。」と言った。
原稿はあまりに混乱して、とても今の時点で書けそうにない、というので、そんなものは全然気にしなくていい。と言ったら、でも、書いたら整理できるかもしれないと思うから、期限なしで書いてもいいか、と言うので、おかちはものすごくうれしかった。
この人に、何とか這い上がってほしいと思った。

「じゃあ、具体的にどうしたらいいんだろう。」
「それだよね。おかちにもはっきりわかんない。考えてみる。 でもまず、いろんな問題が起こったときに、理由を聞く前に理由に関わらずダメな一線をしっかり確認する。
”かけで負けたんだから、相手がかけるって言い出したんだから、持って来いよって言っただけ”という理屈に線を揺らしちゃダメ。 子供同士でお金のやりとりはダメ、の線を変えないこと。
その上で、いきさつや言い分はちゃんときいてやればいい。
だけど、聞き終わったらさわやかに”でも、だめだよね”と言ってやる。先生の叱り方や、罰の与え方が理不尽だったら、それは親と先生の関係で意見する。そのことで、息子のしたことの重みをへらしちゃだめだと思う。」

「むずかしいね。」
「うん、むずかしいよね。 覚悟がいるよね。I君きっと怒る
 よね。その時、ちゃんと愛してるんだ、見捨てたんじゃない、信じてないんじゃないっていうことを、伝えられるかが勝負だね。」

さすがに、5時を過ぎたので、失礼した。
でも、また話そうと思った。ずっと応援して行こうと思った。

帰ってきたら、息子の話。暴走族がらみのいわゆる「カンパ」が高・中にもまわってきているらしい、と生徒総会で先生が言ったとの事。息子は、「中学ではどうやらI君たちがやっているらしい、って先輩が言ってた。」と言う。
本当だろうか。また、Kさんは裏切られるのだろうか。
心配だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月23日 23時16分26秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:7時間の涙(05/23)  
おーぴん  さん
 すごいなー、保護者同士でここまで話せるってないよ。Kさんもいろんな思いで生きてきたんだね。弟さんの話もじいちゃんの話も、濃いよ。おかちさんというさぽーたーを得て、成長できるといいな。
 7時間、お疲れでした。
 いい時間だったね。 (2004年05月25日 20時03分49秒)

Re:7時間の涙(05/23)  
 ん~、まずはお疲れ様でした~

 I君の事はわからないけど、自分の事を話さずにはいられなかったKさんの気持はわかる気がするなあ・・・

 おかちさんはKさんの事、好き?
 たまーに、関係が深くなってくると、友人として「よりかかろうと」する人がいる。それに応えないと、去ってゆく。そんな人がいる。
 これからのことは、なるようになっていくのだろうけれども。

 そんな事をちょっと思っていた。

 でもとにかく、おかちさんと話した時間は彼女に取ってとても大事な時間に、これからなっていくはず。
 聞く耳を持ちながら、彼女がしっかり自分の足で立つことを祈っています。 (2004年05月26日 07時27分29秒)

Re[1]:7時間の涙(05/23)  
おかち さん
おーぴんさん、
はる3000さん、
かきこみありがとう。

おかちが聞きすぎたことで、Kさんが話しすぎたことで、二人の距離や依存関係がむずかしくなるのではないかと、いろんな人が心配したり、アドバイスをしてくれています。

これでべったりもたれかかられる、という感じは今のところKさんに感じていません。
ただ、話させすぎてしまったことは感じています。
パンドラの箱をあけてしまって、その後おかちはもとの関係に戻る事ができるけれど、Kさんは前より苦しくなるかもしれません。

Kさんが苦しくてたまらなくなった時に、選択肢としてあげられる、おかち以外の存在をピックアップしておこうと思っています。
ただ、おかちがいつも思うのは、子育てってうまくいかない時、その根本原因や解決の糸口が、親自身の育ちや親子関係にあることは多い。でも、親にとって今切実に頭を悩ませている子どもの問題にサポートが得られないまま自分の問題に向き合うのは、風邪をひいて熱があるのに、根本原因を断ち切ろうと、基礎トレーニングのジョギングをするようなものじゃあないかな。根本解決にならなくても、専門的じゃなくても、今、熱を出しているそのことにできるサポートをしたい、と思うのです。
(2004年05月26日 16時03分33秒)

Re:7時間の涙(05/23)  
おーぴん  さん
 ありゃりゃ。

 楽天からくるメールの最後のヘルプで問い合わせてはどうでしょう。

 そうそう、離婚の話、事務的にできなくてエネルギー使いました。 (2004年05月27日 22時56分27秒)

日記が書き込めない。  
おかち さん
何だかわからないけど、ログインできなくなっちゃいました。
IDとパスワードを入れても、違っていると出てくるばかり。 ちがってはいないんだけど。
新しく登録すると、前のデーターは引き継げないそうですね。 今、ゆっくりそれを検討する時間がなくて、しばらく書き込めないと思います。
ごめんなさい。 (2004年05月30日 14時52分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おかち☆

おかち☆

コメント新着

おかち@ 日記が書き込めない。 何だかわからないけど、ログインできなく…
おーぴん @ Re:7時間の涙(05/23)  ありゃりゃ。  楽天からくるメール…
おかち@ Re[1]:7時間の涙(05/23) おーぴんさん、 はる3000さん、 か…
はる3000 @ Re:7時間の涙(05/23)  ん~、まずはお疲れ様でした~  I君…
おーぴん @ Re:7時間の涙(05/23)  すごいなー、保護者同士でここまで話せ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: