しぐれ茶屋おりくの部屋

しぐれ茶屋おりくの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しぐれ茶屋おりく

しぐれ茶屋おりく

Calendar

Favorite Blog

QEMU で Raspberry P… Aちゃん22さん

お小遣い 月の卵1030さん

ゆめみんのつぶやき yumeminさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
サヨコの土壇場日記 土壇場サヨコさん

Comments

やすじ2004 @ Re:大念寺の阿弥陀さん(11/13) こんばんは お寺の歴史や由来に触れると…
やすじ2004 @ Re:吉田すばるの句(10/10) こんにちは!! 台風後の青空は特別ですね…
やすじ2004 @ Re:ヒ素が不老不死の妙薬?(09/15) ヒ素についての記事は興味深いですね か…
やすじ2004 @ Re:懐から小判ばらつかす封印切(09/04) お疲れ様です! 大雨警戒中でも、台風一過…
やすじ2004 @ Re:紫蘇ジュースクレオパトラに招かれてby星子(08/25) こんにちは!! 残暑の厳しさの中でも、朝…
2025.10.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

古い日記を再掲載させていただきます。話題の
新聞は
何処へ行ったのかな?

​​古い新聞が出て来ました。その紙面には「京都商工業
創業年代番付」
と題して多くの老舗の名前が東西に分けて列挙していま
した。

上から順に、横綱、張出横綱、大関、関脇、関脇、小結、
張出小結、以下前頭です。
(東方)            (西方)
本家尾張屋541       一久529
平八茶屋429         ゑり善422呉服
         *
長五郎餅419         道楽378料理
常信375刀剣         常久375刃物
中山人形店349       鳩居堂343薫香
         *
神聖329清酒       安田念珠店324
聖護院八ツ橋317     元禄畳316
         *
辻倉316傘・提灯     福田金属箔粉306
半兵衛麩302       松栄堂301香
松島屋本店298 食品      瓢亭295懐石
美濃吉290 料理       佐竹伊兵衛254畳
         *
魚三楼242料理      市原平兵衛商店242箸
山崎屋233仏壇       萬珠堂225陶器
田中長漬物店217     メガネのタツミ216
日出盛215清酒      松室タンス210
         *
祇園饅頭187         めんや 川島174人形
紙又169           熊谷158古着
西陣魚新151料理       岡野貴金属店150
三法堂142仏具        西村萬仏堂141
ぎぼし138吹きよせ     万市131美術道具

店名の後ろの数字は平成18年度の現在に置き換え
た創業年数です。

東の横綱:尾張屋さんは菓子・麺類製造で寛正年間、

西方の一久さんは大徳寺の精進料理屋さんで文明年
間です。
         *
我が家が利用させて頂いている仏具店の西村萬仏堂
さんも
老舗格だったので、新たな気持ちになりました。し
っかりご先祖さんを守って参りたいと思っています。​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.05 08:48:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: