おしゃれ手紙

2008.08.21
XML
カテゴリ: 映画
あの日の指輪を待つきみへ 音が出ます!!

第2次大戦下のアメリカ。
航空学校生テディと恋に落ちたエセルだが、彼の搭乗する爆撃機がアイルランドで墜落してしまう。
傷心のエセルは別の男性と結婚し、幸せな生活を送っていたが、ある日、彼女の名前の入った指輪が見つかる。

名匠リチャード・アッテンボロー監督が手がけた感動のラブ・ストーリー。
実話をもとに、ある指輪をめぐる、50年の時を越えた壮大な愛の軌跡を叙情的に紡いでいく。
***
1944年、アメリカ軍の飛行機が、北アイルランド・ベルファストの丘に墜落。
それから50年後、発見された指輪が、アメリカに暮らす兵士の未亡人に届けられた。
この奇跡のような実話を元に作られた話。

愛するエセルを残して、戦争に行かなければならなかった、テデイ。
自分がもしものことがあったらと友人に後を託す。
その友人のひとりと結婚した後もエセルは、心を閉ざしたまま。
夫にも娘にも心を開かないなんて、本人も、家族もどんなにか、辛かったろうと思う。

じゃあ、結婚しなければいいのにと今の人は思うけれど、当時は、どんなことがあっても結婚しなければならないという時代。
この映画の舞台は、アメリカと北アイルランド。
1991年、北アイルランドでは、爆弾が飛び交っていた。
アイルランドの南半分は、独立しているが北半分=北アイルランドは、英国領だ。
北アイルランドでは、英国から独立しようとする民族運動があり、映画の中の1991年にも爆弾が飛び交うシーンが何度もあった。

麦の穂を揺らす風 ■という映画に描かれている。
ところで、この映画で私が一番感じたのは、50年という月日の残酷さ。

若い頃は、美しかったシャーリー・マックレーンは、どう見ても、おばあちゃんだ。

西の魔女が死んだ ■のおばあちゃん役のサチコ・パーカーの母親だから、無理はないが・・・。
・・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★8月21日 *北国(ほっこく)の雷 /精霊船の葡萄で一儲け * UP
・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.23 13:29:41
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

ボリビアでクーデタ… New! inti-solさん

シングルママ、住民… New! りぃー子さん

種まきダリア、球根… New! dekotan1さん

「有名であること」… New! 七詩さん

おじいさんたち New! ジェウニー1072さん

Comments

天地 はるな @ Re[3]:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! maki5417さんへ 当時、私は、自分の肯定間…
天地 はるな @ Re[1]:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) New! maki5417さんへ 1950年代か60年代のはじ…
maki5417 @ Re:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) New! 東宝作品とは知りませんでした。 小津監…
maki5417 @ Re[2]:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! 天地 はるなさんへ 表には出さないけれ…
天地 はるな @ Re[1]:昔語り:親戚の集まり(06/26) さんへ 当時は、大学に行くと縁談がなく…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: