おしゃれ手紙

2011.09.15
XML
カテゴリ: チープシック
手紙ハート2 浜辺 遥さま

「ローズ・デ・ロミー」。
道路工事のため、あやうく命を落とすところを、ものずきな私に見つけられ、
遥さんによって、再び美しい花を咲かせているバラ。
その、命拾いしたバラに名前をつけるとしたら「ローズ・デ・ロミー」しかないと思うのです。

私たちの共通の友人の名前をとって「ひろみのバラ」という意味。
フランス語風な響きがあって、おしゃれな、遥さんにぴったりだと自画自賛。
「ロ」の頭韻もあるし、やっぱりこれしかないと悦にいってます。


私もこの春、花屋でツルバラを購入。


で、その後のバラなのですが、ものすごく成長が早く、あれよあれよという間なのです。
そこで私、ハタと気がつきました、ツルバラには彼女を支えるものがいることを。


今、ブームの「イングリッシュガーデン」の本を見ると、アーチに絡ませたり、塀に絡ませたりと、美しさの裏には、なみなみならぬ努力が・・・。

努力という言葉の不似合いな私はこれを見て、ため息、吐息。
あわれ私のツルバラは、地を這うよりしかたなく、ニョロニョロと、地面をはっています。
ガーデニングは、ドロナワ式でなく、計画的にきちんとしなければいけないんですね。
 とりあえず、おおいばりしているアロエに絡ませたんだけど、この後どうしよう、と思案投げ首。
いいアイデアがあれば教えてください。
ええかげんで、出たとこ勝負の私ですが、台所の窓から見るピラカンサは、うっとりモノです。

この家に引っ越してきた10数年前、ごみを少なくしようと、裏庭(といえる広さではない)に生ごみを埋めていました。

なんきんの種なんかも埋めたら律儀にちゃんと芽を出し、花が咲いたりしました。



10年後のただ今、2階のベランダに届くほど大きくなってくれました。

初夏には、真っ白な花が咲き、秋冬には、真赤な実がなり、おまけに、一年中みずみずしい、緑の葉が目を楽しめます。

鳥もピラカンサの恩恵を受けています。

真っ赤な実を求めてか、近くに大きな木がないせいか鳥がたくさん集まります。

中には巣を作って卵を抱いている鳥(どうやら、キジバトみたい)までいて、賑やかです。



そして先日読んだガーデニングの雑誌のフレーズを思い出します。

◎庭作りは急いじゃいけない。

植物は、自分が成長したいように育っていくのだから。


◆追伸:「ローズ・デ・ロミー」の発音は、鼻にかけてフランス語風にね。

◆おしゃれ手紙◆

・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2011年9月15日 *サルビア歳時記:9月の三箇条*
・・・・・・・・・・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.17 00:41:32
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

イチョウの大木、サ… New! 隠居人はせじぃさん

秋の赤と廣田美乃の… New! 歩楽styleさん

ピースボートからの… New! maki5417さん

najimuiさんのクリス… New! miho726さん

角野隼斗 ピアノリサ… New! はんらさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: