おしゃれ手紙

2013.08.01
XML
カテゴリ: 里山・歳時記
カワニナ
ホタルは幼虫のとき、川の中で過ごし、餌にしているのがカワニナです。
県北では、このカワニナを食べる習慣があります。
茹でたり、汁に入れたり。
カワニナは、昔なつかし庄原の夏の味。

私は、子どもの頃、夏になるとカワニナも食べたし、蛍の飛ぶのを見ていた。

庄原では、現在、ホタルのために食べることをやめている。
そのおかげで、沢山の蛍が群れ飛ぶのを見た。

しかし、人もホタルもカワニナが食べられる川がいいな・・・。

里山の旬だより

広島県の庄原という所に行った時、「道の駅」で偶然見つけた、「しょうばら里山の旬だより」という小冊子。

伝統の食事や諺の数々・・・。
小粒ながらにピリリと辛いこの冊子、気に入りました。


バナー
ボタン

昔 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2013年7月31日 *禊ぞ夏のしるしなりける *
・・・・・・・・・・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.04 10:16:37
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

「14億人すべてが怒… New! h1212jpさん

内田先生かく語りき81 New! Mドングリさん

遊郭と芝居町 江戸… New! hoshiochiさん

映画の話 F1(R) … New! KINNKOさん

メダカは冬眠しました New! あけみ・さん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: